No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/07/20 14:17 (vectant)
- 名前: かゆがも
- > 最近吃音がひどく、ストレスが溜まり鬱になりかけてます。前まではもう少し強かったのですが、
> 社会人になれば吃音でできないことが増え、 > 自分が嫌になりました。 吃音には同情いたしますが、世の中にはあまり会話を挟まない、手作業中心の仕事もありますよ。
> 未だに恋をしたこともなく、現実に着いていけてないことも、嫌で嫌で 恋愛はしなくても、人は生きていけますが、若い人は恋愛したいものですよね。 世の中には、吃音を気にしない異性もいると思いますよ。 或いはお互いに吃音であるなら、気兼ねする必要もないかも、同病相憐れむとも言いますし。
> 気分がずーと重苦しいです 日頃から趣味やスポーツ、遊びなどできちんと気分をリフレッシュしてますか? 仕事や勉強も大切ですが、喜びや楽しみもそれ以上に大切ですよ。
|
Re: 吃音悩み ( No.2 ) |
- 日時: 2018/07/20 22:20 (spmode)
- 名前: 一般人。
会話の練習は、ネットで、調べると色々有りますが、 もうら指折り法など自己流でもそれなり見たいです。が、 出会いも考えて、作業所などの同じ境遇の 人達と一日中喋り練習しながら恋人探しをしては、 会話の練習は、自転車の練習と同じですかね。 それら病院で、一通り相談するのが、一番ですかね。
|
Re: 吃音悩み ( No.3 ) |
- 日時: 2018/07/20 23:09 (panda-world)
- 名前: 草
- 吃音でやりたかったけど
できなかったことってなに?
喉頭癌で声帯とっちゃった人は 吃音の人か、それ以上に 蚊の鳴くような声だけども。 みんながだからと鬱になるんかいな? 声に出して話さなきゃ!って思いすぎなんじゃない?
最近はスマホやネットやラインも普及してるし、文字打ってみせたっていいし。 メッセもやりとり円滑じゃね? 吃音です!って言えば周知もされてるから 下手な病気より、優しくされると思うけどなあ。
一番の問題は。スレ主のコンプレックスの 強さが、卑屈で態度に出てるからかもよ? 棋士のひふみんとか吃音だけど、楽しいし。 吃音と恋は別問題ですね。
イケメンや美女なら、吃音だろうが恋愛できるよ。もし、吃音がマイナスに作用することが仮にあったとしても、それより魅力が勝ればいい話。ハンデがあって、さらに卑屈で感じ悪かったら、マイナスの上塗り。 でも、ハンデがあっても輝いてたら関係ないよね。五体不満足の乙武さんは、あの身体であれ、モテモテだったしね。
ほんとうにハンデがある!と考えているなら、何か魅力を磨けばいい。そうでなくたって、健常者でもモテない人沢山いるし。
|
Re: 吃音悩み ( No.4 ) |
- 日時: 2018/07/20 23:49 (spmode)
- 名前: 夏の雪だるま
- ありがとうございます
でも、ほんとに気分が優れず、食欲も減り 睡眠も浅くなりました。 彼氏が欲しかった意欲もなくなり、人と話すのすら億劫になり、、 死にたくなってます
|
Re: 吃音悩み ( No.5 ) |
- 日時: 2018/07/21 01:38 (ap)
- 名前: 草
- こんなこというとあれかもだけど、
恋をしたいとか彼氏が欲しいとか って気持ちがあるから 苦しいんだと思うよ。 ない人は苦しまないもの。
それに、質問には答えてくれないのか? 鬱だからか知らんが、ちょっとショックだったぜ…-_-。凹みー。
なんとかしたい!と意欲的ならアナウンス学校や話し方教室とかね。だけど、無いって言われたらなあ。何も言えねーなあ。休んでとしか。
ただ、自分は吃音の人はどうも思わないよ。 嫌だとかもないし。
ってか、人と話すことすら億劫になりって…そもそも吃音なのにめちゃ話そうとしてたの?そっちが驚きなんだが。自分なら、最初からずっと話すの億劫なんだけど…w …そんなこと続けてたらそら鬱になるよ…。
スレ主は、周りが気にしないと言っても固執してるし。それって、足のない人が足がないから人に嫌われるんだ!死にたい、鬱になる!って言ってるようなもん。
なんとなく。じっくり話を聞いて欲しいのかなってかんじするから、それなら、かゆがも大先生を推薦!自分、せっかちだしノリでガンガン話しちゃうからよろしくないし。引っ込むわ。先生!あと宜しくおねがいします!
|
Re: 吃音悩み ( No.6 ) |
- 日時: 2018/07/21 11:41 (so-net)
- 名前: かおり
- 息子と旦那がきつおんです。
親としては、自信をつけてあげる事。 それが一番だと思っています。 あなたも自信を無くしているから、悩んでいるんだと思います。 自信を無くしていたら、どうしたら自信がつくのか。 自分自信と向き合う。 それだけだと思います。 相手にどう思われるか。 これが自信を無くしてしまう原因です。 原因と向き合ってください。 あなたがそれに向き合えた時、肩の力が抜けて凄く楽になるはずです。 そしたら、今まで頑張っていたじぶんを誉めてやって下さい。
|