Re: 溺れる時の感覚を教えてください ( No.1 ) |
- 日時: 2018/07/24 14:21 (panda-world)
- 名前: 草
- こころスレのるーなさんと同じ方ですよね。
はなしがしたいなら、こういう題材じゃなくてもいいと思いますよ。
心配されたいのかもだが、これで気をひくことを繰り返しているとかえってあとがつらくなるよ。
|
Re: 溺れる時の感覚を教えてください ( No.2 ) |
- 日時: 2018/07/24 15:50 (kcn)
- 名前: るーな
- はい、同じです。
別にそういうつもりじゃ無くて、ただ気になって。他の人はどうなんだろうって。 精神面はもう大丈夫なので、気を引きたいわけでも何でもないです。心配も必要ないです。
ここは悩み全般なので、こういう悩みも別に良いですよね? 後、悩みの内容は本当の事です。
|
Re: 溺れる時の感覚を教えてください ( No.3 ) |
- 日時: 2018/07/24 20:21 (panda-world)
- 名前: 草
- とても精神面大丈夫そうではないけど。
いや、悩みにケチつけてるわけでも 疑ってるわけでもないんだ。 誤解しないで。
言いたいのは…そうだなぁ。 あなたはあなた。 他人は他人、でしょ?ってこと。
人それぞれ違うんだから 周りを気にしすぎない方がいいってこと。 精神的な問題も、そのあたりから 来ていそうだな…って思ったから。
ハウツー追いかけてたり 他人の感覚を尋ねても 「あなた」自身は救われないよ? だって他人とあなたは違うよ。
もう少し、もっと他に言いたいことがあるんじゃないかな?と。素直なタイトルつけたらいいのになって。そう思っただけ。
あとは自分で考えてくれ。 口下手だからこれ以上説明難しい…w
以上です。 こういった題材の質問には、自分は答えられないからやめておくね。 それじゃ。
|
Re: 溺れる時の感覚を教えてください ( No.4 ) |
- 日時: 2018/07/24 23:01 (kcn)
- 名前: るーな
- 周りを気にしすぎるのは確かに良くないですね。自覚がないだけで、そうしてる可能性はあるのでもう一度見直して見ることにしました。
確かに、人はどうかとかあまり重要じゃ無いですね。私が知りたいのは溺れた時、気を失わないようにする方法とか、どう助かるかであって、人の感覚を聞いたって変わりませんよね。 教えて下さりありがとうございました。
|