Re: 転職について悩んでます ( No.1 ) |
- 日時: 2018/07/28 22:08 (wakwak)
- 名前: 文月
- 職場についても、ぽんさんについても。あまり詳しい情報がないので難しいのですが・・。
一点気になるのでレスします。 もし、平均16時間勤務だとすると、一日8時間、休憩を多目に考えても一日6時間以上の残業になっていますね。 週休二日だとしても、月22日間で残業は132時間になります。完全に過労死ラインを越しています。 お金もたまるということで、残業代は支給されているかもしれませんが、それでも違法です。
このような事態は極ごく稀に会社と社員の合意で許されるのかもしれません、その点は解りません。 しかし、数ヵ月続いているのなら完全にアウトで、会社は法律を守るつもりのないブラック企業ということになります。 このまま、一生16時間勤務が続けられるでしょうか? 会社も状況が改善されれば考えてくれるのではないか、と考えない方が良いです。 社員を安くこき使う、という前提で計画されていることがほとんどで、社員がつぶれたら次を雇うのが経営のノウハウになっています。 こんなおいしい経営をしていて少々利益が出たからと言って社員の待遇を改善するなどという経営者はまず皆無です。 大企業では社員の首を切り、安い派遣労働者を増やして、内部留保金を増やしています。お金があっても払わないのです。 現代の会社は大小に限らず人件費を払いたくないと考えているのです。
したがって、今の労働条件は一時的なものか、基本的なものかが一番最初に考えることをだと思います。 特に残業代が一部でも支払われていない場合、話になりません。違法に働かせて、違法に給与を出さないのです。 病気になればお払い箱も多いのです。正規の給与を払わない人が、働けない人のことを考えてくれるはずがありません。
会社が困難な時期で、今の労働は一時的(それでも許されてはいません)だと考えるのならば、将来も含めて判断するのが良いと思います。 しかし、そうでないなら転職が良いと思います。16時間労働は続きません。頑張って体でも壊したら一生を棒に振ることもあります。 転職先が良いかどうかは分かりませんが、特に給与とのバランスは判断できませんが、今のところがだめなのはほぼ明らかです。
|
Re: 転職について悩んでます ( No.2 ) |
- 日時: 2018/07/28 22:54 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 都内での一人暮らしは大丈夫でしょう
1日16時間働ける体力と根性があるなら心配ありません
考えるべき点があるとしたら「計画性」だと思います
寮から賃貸に移行するのだとしたら、一番ネックになるのはお金です 一人暮らしのイニシャルコストとランニングコストが現在の貯蓄と新たな給与で賄えるのかどうか
あとは単純にアパレル業務に従事できれば満足なのか、いずれ独立などを考えているのか それとも更なるステップを目標としているのかによっては
現在の「お金が貯まる期間」を長引かせる必要があるのかも知れません
その若さなら体力的にも多少の無理はききますし、思い切ってリスクを負い新しいことに挑戦してみるというのも一興です
真面目に、本気で取り組めば、人生におけるたいていのことはなんとかなるものです
ぽんさんのこれからの活躍が楽しみですね
|
Re: 転職について悩んでます ( No.3 ) |
- 日時: 2018/07/28 23:01 (dion)
- 名前: ツッコミ役
- 一人暮らしすらなら都内のが楽だぜ
買い物は徒歩圏内で24時間営業だぜ いいことずくめさ
それに転職するなら早い方がいいな だらだらやる気のない仕事をしてる程もったいないことはない まだ若いとはいえ人生の時間は限られてるからね
ちなみに法律では辞めようと思えば2週間前に退職告げれば辞められるぞ 強引に辞めるのはあまりオススメしないがね
|