Re: マタニティブルー ( No.1 ) |
- 日時: 2018/08/09 17:05 (softbank060093096171.bbtec.net)
- 名前: 匿名マン
- 本当に和がお好きなんですね!!
私はまだ妊娠したことが無いので有益なことは言えませんが・・・ なにかお声掛けしたくてコメントしています。
どこででも涙が出るなんて、相当なストレスがかかってらっしゃるんですね・・・ 好きなものがことごとく口に出来ないなんて、私だと発狂してしまいます。
なんとか、食べたい!したい!という我慢を他のものにシフト出来ないものでしょうか・・・?
私ですと、脳みそを空っぽにしたり、絵やゲームなんかでグァーーー!!っと発散してみたり・・・
すみません、きっと求めてらっしゃる解決法と違うとは思うんですが・・・
|
Re: マタニティブルー ( No.2 ) |
- 日時: 2018/08/09 17:14 (home)
- 名前: 聡美
- ふみ様
初めまして、私は5人目を妊娠中です(笑)。
私はお菓子はそれほど好きではありませんが、好きなものを食べれない、飲めないつらさは、本当にストレスがたまりますよね!! ママ友は周りにいますか?もしママ友がいれば相談してみてはいかがでしょう?
ちなみに、私が初産のときは食事制限はしていましたが、食事以外でストレス発散していましたよ。例えば、ヨガだったり、晴れた日は外に散歩に行ったりとかね。今もしています。家にずっと引きこもっていると運動不足になり、逆にブルーになるので身体を動かすようにしています。
|
Re: マタニティブルー ( No.3 ) |
- 日時: 2018/08/27 09:14 (sannet)
- 名前: ふみ
- ありがとうございます。
遅くなりごめんなさい!
昨日も和菓子で有名な市の名産が手に入らずに、その地の偉人に憎しみ感じました。 なぜ私だけ、なんでしょうか?
腹いせに金木犀の香水を買いました。 しかし金木犀も黄色い花もピーナッツも和菓子も妊婦には悪いんですってね。
他にどんなことをしても気分は乗りません。
ある偉人が意地悪するんです。私は彼の好きな物は取り入れたらいけないみたい。 私が女の癖に四年制大卒だからかしら。
|
Re: マタニティブルー ( No.4 ) |
- 日時: 2018/08/27 09:30 (eonet)
- 名前: 匿名
- 女性で 四年制大学出身なんて いまどきの当たり前。
それが原因で意地悪されるとは考えにくい。
「偉人」が誰なのか?読み取りにくいがそもそも 健康であれば 妊娠中の食事制限は無いと思う。
浴衣や着物は この暑さなのだから 着ないほうが楽だと思うし「道具が無い」という事なのに すべて妊娠中だからと結びつけるのは おかしな考えだと思う。
|
Re: マタニティブルー ( No.5 ) |
- 日時: 2018/08/27 13:00 (spmode)
- 名前: あのね
- マタニティーブルーなら
何をどうしても効果は一瞬なのよね〜
カフェインレスの飲み物は お嫌いな方々が多いけど 無いよりは随分良いかも
御菓子も着物も 産後の計画を具体的に立ててみては? 期日が明確な我慢って楽しみなものよ
無計画に我慢してて 隠れてヤンチャしたり 産後に反動激化したら その方が大変 !
産後は首座るまでずっと 長時間気が抜けないのだし 今のうちに作戦練っておいて 旦那に事前通告して協力を約束させて おきましょう(笑)
二時間おきの授乳と頻繁なオムツ換えは それはそれは大変なんだから (なれるまではね笑)
|