Re: 他人の考えてることを分かるようになりたい ( No.1 ) |
- 日時: 2018/08/26 23:28 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 人が考えていることが分かることと、人間関係で悩むことは
「あまり」関連性がないと思います
|
Re: 他人の考えてることを分かるようになりたい ( No.2 ) |
- 日時: 2018/08/26 23:32 (au-net)
- 名前: うんこ
- 相手が望む方向が分かれば
気の利いた事が言えるでしょ
利点があるじゃない
|
Re: 他人の考えてることを分かるようになりたい ( No.3 ) |
- 日時: 2018/08/27 00:26 (ocn)
- 名前: 泥魚
- その通りですね
それが「あまり」の所以です
しかしそれは、相手が望む方向と 自分が望む方向が同じであるという前提が必要ではありませんか
たいてい人間関係に軋轢が生じる時は、本人の意思とは関係なく 感情が先走り「相手の意見を軽視する」ことから始まるものですから
中には、自分の望む方向を度外視してコミュニケーションをとれる人物もいますが
これは非常に稀なケースですし これが実行出来る人物ならそもそも人間関係の悩みを抱えている可能性が低いですね
スレ主さんがこのケースに該当するなら 「行動科学」を学んでみることをお勧めします
そうでないなら、相手を知る前に 自分自身を知ることをお勧めします
|
Re: 他人の考えてることを分かるようになりたい ( No.4 ) |
- 日時: 2018/08/27 00:31 (au-net)
- 名前: うんこ
- なるほど 勉強になりました
|
Re: 他人の考えてることを分かるようになりたい ( No.5 ) |
- 日時: 2018/08/27 00:36 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 素晴らしい理解力をお持ちですね
こちらこそ
ご指摘ありがとうございます
|