Re ( No.1 ) |
- 日時: 2018/08/27 21:28 (gol)
- 名前: あ
- 映画のチケットを定価で買うなんて論外
クラブオフなり、シャフ会員など何かしらの会員になってれば映画のチケットは安く手に入る。 イオンモールによくいくならばイオンの株を買って優待カード提示すれば千円だったはず。
どこにも登録してないならば金券屋で安くムビチケを調達すると良い。
これで散財する女からしっかりとお金の管理ができる人と思われるはず。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2018/08/27 22:56 (au-net)
- 名前: 泡
- 男性が出そうとしていたら、出してもらう、でいいと思いますよ。
その代わり、ちょっと大げさに喜んであげる。すると、顔には出さないでしょうけど、男性も気分よく、あなたへの好意もアップします。
映画や遊園地なども、先に男性に払わせて、後で「私の分」って後でお金渡していいと思います。
あなたにかっこいいとこ見せたいって思ってるなら、いいよって受け取らないでしょうし。
で、また大げさに喜んでやる、と。
基本的に、気のある女性の前では、全部男性側が払うと思います。
割り勘とかになったら、まだそこまで魅かれてないってことかも。
上手く行くといいですね!
|
Re: 男性の方にお聞きしたい ( No.3 ) |
- 日時: 2018/08/28 14:13 (plala)
- 名前: ポイント
- あくまでも私の意見ですが、個人差はあると思いますが、二回目のデートでスレ主さんが奢ることを受け入れたということは、それほど「男が奢るもの」というプライドは強くないと思います。
正直なところ、私も若い時は給料もそんなに多くはないし、友達との交友もあってデート代も捻出するのが難しく、なるべく少なくしたいものでした。
かといって「割り勘にして欲しい」ともなかなか言い出せないものでしたが、妻は交際の時にその辺りを察して「奢られてばかりだと、遠慮して自分の食べたいものを注文できないから、三割か四割くらいは払わせて欲しい」と提案してきました。
「半々にしよう」と言わない所がミソで、完全な割り勘だと男としては甲斐性なしに見られている気がしてしまいます。
私はお酒も強いし大食漢でもあったので、その時の雰囲気で「今日は僕がたくさん飲んだり食べたりしたから三割でいいよ」「お互い似たようなメニューだったから四割にしようか」と決めました。
そのうちに何も言わなくても、だいたいお互いが思っている金額が合うようになりましたし「今月はいろいろと物入りで」と言えるようにもなりましたし、どちらかが少し多めに出したりするようになりました。
男の顔も立てつつ負担も軽減させ気楽に過ごすには、6対4くらいの割り勘が良いと思います。
|
タイトル長すぎると無駄にストレスだよな ( No.4 ) |
- 日時: 2018/08/28 14:54 (ocn)
- 名前: カルマ
- あ〜基本的に常に割り勘のつもりで
半分支払おうとしてみせることが大事
その上で向こうがおごってくれるって言うなら 2〜3回に1回は悪いよ〜って一度は断って その上で大げさに嬉しそうにしてあげるのが大事
奢るのが当たり前になると 男性はATM扱いされてるんじゃないか?って疑問が出てくるから そう感じさせないようにうまくコントロールしてあげて
あとはあまり高額な場合はしっかり断ること 奢る金の量は期待値と同じだから 高額=期待大だからね
自分勝手な期待だとは思うけど それでも男は掛けた金の分は回収したいって思うものだから 5000円の食事を3回以上奢らせることになったら まあ、自分も食われると覚悟しておいた方がいい
|