Re: 大学を辞めたい ( No.1 ) |
- 日時: 2018/09/04 10:20 (ocn)
- 名前: カルマ
- 大学行く歳であまったれんな
まだパパとママにおんぶにだっこか?
親と思うな他人だと思って考えてみろ 親ってのはスポンサーだ お前はスポンサーの意向にある程度沿わなければならないし もし自分のやりたいことがあるのであれば スポンサーにプレゼンして説き伏せなければならない
なんにもせずに なんにも成さないまま ただやらないって選択肢を選び やったこともないものを面白そうという動機で選ぼうとしてるお前に どんな将来設計があるって言うんだ?
俺が親でも寝言は寝て言えとしか言えない
医療系大学って金かかるんじゃね? お前がその金を稼ぐのにどれだけの時間と労力が必要か考えてみろよ
総じて言えるのは甘えるなってことだ 一年間大学に通わせてもらっているってのは 年収1千万を与えられているようなもんだぞ
お前の一年間に1千万円の価値があったかどうか考えてみろよ
|
Re: 大学を辞めたい ( No.2 ) |
- 日時: 2018/09/04 10:50 (ocn)
- 名前: わんわん
- >カルマさん
返信ありがとうございます。 本当にその通りだと思います。 プレゼンも諦め、立て続けにせずに、弱い甘えた自分を受け入れてくれなんて甘ったれたことを言っていたと思います。 今は説得する材料があまりにも少ないです。 スポンサーの機嫌を損ねないためにまず大学に通い、その中で説得する材料を見つけて行って、説得していこうと思います。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2018/09/04 11:24 (ppp)
- 名前: B.B
- >忙しい中、体調を崩しながら懸命に書いたレポートを低く採点され、単位をもらえず、もう嫌になって休学届けを出してきました。
気持ちは良く分かる。俺も別に望んだ大学でもなかったし、色々嫌になってニートになってた時期もあったしな。
でも、頑張って調べて出来たのが落第点で、適当に書いたのが高評価なんてのはザラにあることだよ。
>内容を友達と比較しましたが、レポート内容にあまり差はありませんでした。 普通に考えたら先生が重視しているポイントが抜けていたのだろう。内容は同じでもレポートには定型というか正しい書き方があるからね。
それに「俺が思うに俺のレポートは問題ない」って言うのはあまりに素っ頓狂な言い分だ。評価する相手がいて、評価されるポイントがあるって言う前提条件を完全にスッ飛ばしてるよな。
せめて先生にどこが悪かったか聞いてみた方が良かったんじゃない?今のままなら次年度も同じミスを繰り返して単位落としかねないと思うけど。
>家族にそのことを伝えると、お前の態度が悪かったからこうなったんだ ちゃんと授業に出席していたなら問題無かったんじゃない?
>自分としては、興味のあることが学べる大学があるので、そこを受験し、そこに通いたいと思っていますが、親が許してくれません。 何で最初から興味のある大学を選ばなかったの?
恐らく話の内容から親御さんが許してくれなかったから仕方が無く手に職が付く医療系の大学を選ばざるを得なかったという話だと思うが、だったら今の大学を辞めても望んだ大学に行く為に親御さんの支援は到底望めない事は明白なのでは?
貴方が大学に関して選べる方法は、このまま親の支援を受けて医療系の大学を頑張って卒業するか、大学を辞めて自力で金を稼ぐか奨学金制度などを使って望みの大学に行くかしかない。
どちらを選んでも良いが、ハッキリ言って、自力で望みの大学に行って卒業する事のハードルの高さは、今の条件で大学を卒業する事なんかとは比べようも無いくらい高くなると思うぞ。
あと、貴方がやりたい事は本当に大学に行かなければ出来ない事なのか?
俺も医療系だが、本当はIT関係の方に行きたかったんだが、スレ主と同じように親に押し切られて医療系に行った。だけど大学で勉強しながら趣味でプログラミングの勉強をして、それを使ったゲーム製作なんかもやってたよ。対戦ゲームも作りたかったから、通信関係の勉強したり、パソコンの組み立てなんかもやったりね。全て独学だったよ。
今では職場のIT関係のトラブル対応は全部俺がやる感じだよ。もちろんこういう事が出来るのはウチが小さいところだからってだけで、この手の仕事を本職にしている連中のスキルには到底及ばないけどね。それでも自分がやりたかった方向性が少しでも出来るのは満足出来る状況だよ。
望みの大学があり、望んだ研究があり、望んでいる研究室と気になる教授がいる・・・くらいの条件なら特定の大学に固執するのは分かるけど、実際は違うんじゃない?
今の大学のままでも自分の目標が達成できそうなら、俺みたいに両方取るという方法もある。腐ってるだけじゃ前に進まない。やりたい事はやりたいときにやった方が良いよ。
|