No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/09/17 22:22 (ocn)
- 名前: かゆがも
- > お金ですか?
お金は生きるために、衣食住や医薬品、娯楽などを手に入れるために必要ですが、どちらかというと生きるためにお金が必要、な感じはしますね。
> 性的欲求ですか? 魅力的な異性との交際や、性行為は、楽しかったり、気持ちいいかもしれませんが、所詮は一時的なこと、儚いことですよね。
> 美味しいものを食べる為ですか? どんなに美味しいものでもずっと食べ続けたら、お腹いっぱいになって苦しくなったり、飽きるでしょうね。
結局、何のために生きてるんでしょうね?(´・ω・`)
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.2 ) |
- 日時: 2018/09/17 22:31 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 自分で満たしてみて確かめるのが、一番早くて確実ですね
自分は自分が生きている理由を、他人に決められたくはありません
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.3 ) |
- 日時: 2018/09/17 23:02 (panda-world)
- 名前: モレー
- この世は無慈悲です
台風や災害であっというまに死を招きます。 産まれたばかりの子から、幸せいっぱいの家族にも容赦しません それな状況がいつ来るか分からない中、お金や食べ物、性欲を追いかけている場合なのでしょうか? それらが、何の役に立つというのですか?
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.4 ) |
- 日時: 2018/09/17 23:07 (ocn)
- 名前: かゆがも
- > この世は無慈悲です
> 台風や災害であっというまに死を招きます。 > 産まれたばかりの子から、幸せいっぱいの家族にも容赦しません 同感です。
> それな状況がいつ来るか分からない中、お金や食べ物、性欲を追いかけている場合なのでしょうか? > それらが、何の役に立つというのですか? 一時の生をつないだり、一時の楽しみを得るぐらいでしょうね。
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.5 ) |
- 日時: 2018/09/17 23:46 (au-net)
- 名前: じゃむ
- 今を生きる事で熱い心燃える
だから君は行くんだ 微笑んで
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.6 ) |
- 日時: 2018/09/18 00:07 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 横槍を入れるつもりはなかったのですが
一時の満足感や快楽を否定する者が、人は短期的に死ぬ場合もあると唱えてしまうのは
なんだか、そのほうが無慈悲であるという気がしてきますね
懐疑的になれば、「何もせずに死ね」と言っているようにも見えます
人が実るためには何かと短期より長期的な視点が大切なのは間違いないですが
それだけでは森ばかりを見ていて、木を見ていないように思います
ゴールの無い迷路で迷っている人に本当に必要なのは、羅針盤なのですか?
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.7 ) |
- 日時: 2018/09/18 00:52 (ocn)
- 名前: Happy
- スピリチュアルマスターさん
https://ameblo.jp/freedom-destiny-world/
|
No.0に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2018/09/18 01:29 (au-net)
- 名前: l
- >お金ですか?
そういう人もいますよ、お金の為に生きる人も >性的欲求ですか? >美味しいものを食べる為ですか? 欲求、美味しいものを食べたいで生きてる人もいますね
自分的には、愛する為に、愛される為に生まれてきたと思う 本当の愛を知らない人は、生きる意味などわからないのでは
本当に愛する人が、自分の命を差し出して助かるのならば、投げ出しても良いと思うし 炎の縦になってもかまわない
金も残り時間もいらないから もう一度だけ逢いたい この世にはもういないから、叶わぬ夢だんですがね 自分は、その人と巡り合う為に生まれてきたと思ってます だから、他の人はつくらないで、ずっと想いながら生きてます
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.9 ) |
- 日時: 2018/09/18 12:42 (odn)
- 名前: まるP
- 人は何のために生きるのか?
たとえ、台風や災害で、明日死ぬかもしれぬ我が身であっても、人は、お金や性的欲求、美味しいものを食べる欲望を追い求めます。
それは、、人間そのものが欲望と野心と思考の集合体だからです。私たちの想念の80%が感情的な「欲望」といわれていますからね。
欲望は時に思考を凌駕し、圧制的な破壊や物欲等の想念で、愚かな行為に及んでいったりします。
このような潜在意識の質を悪くするような生活(あらゆる病気の元にもなります)を改めて、、感情と欲望を制御できるようになったときに、人は何のために生きるのか? という答えのヒントが与えられるものと思います。
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.10 ) |
- 日時: 2018/09/18 13:26 (spmode)
- 名前: 一般人。
一般人の声。 人にとって最悪の一つに死が、あります。 それを打ち破る相対の力が、自分の子供です。 自分の分身、最も自分が、欲する掛け替えのない総てを思います。 永遠に自分の家族を眺めていたいが、判ると思います。 でわまた。
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.11 ) |
- 日時: 2018/09/18 19:45 (panda-world)
- 名前: モレー
- かゆがもさん
一時的な幻想でもいいです 私の全てを捧げ生きることができるなら
泥魚さん 私は否定はしておりません 食行為、性行為は人類の営みで必要です。それを本当に謳歌すれば、素晴らしいエネルギーが出ると思っています。ただ、今は軽はずみだったり、無駄に消費したりが多すぎるのではないでしょうか? ゴールがないと周りの状況に右往左往する可能性が高いと思います 周りにどんなことが起こっても、ゴールという軸を持っていると、見うしなわないでいられる気がするのです ゴールが森、周囲の状況を木だと例えると、軸をしっかり持って、身の回りの出来事を謳歌するということでしょうか どちらも大切ですね
じゃむさん 誰かの歌ですか?
Iさん 大切な人との思いで その人との体験した出来事は辛いこともいいこともあったかと思います どうか、そのエネルギーを内に留めておくのではなく、外にだしてたり、自身の何かに取り組むエネルギーとして使ってください
まるpさん 私も律してる途中です 見つけることができたらすごく嬉しいです
一般人。さん 死が最悪という考えはよく分かります 後に残る人のこともありますから でも、怖れを抱いて生きるのは、私達の行動を抑制するものであります 逆に守りに入るスタイル、それに安住してしまうのは、人として死を意味するもののように感じます
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.12 ) |
- 日時: 2018/09/18 19:50 (panda-world)
- 名前: モレー
- happyさん
今度また見てみますね
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.13 ) |
- 日時: 2018/09/18 21:40 (panda-world)
- 名前: 匿名
本当の愛を知らない人は 生きる意味などわからない?
別に「愛」だけが生きる意味の原点じゃないし、知ってても知らなくても、 生きる意味なんて人それぞれ違うんだし
それはちょっと違うと思うし 自分の価値観押し付けて蔑んでるよね
自分は愛を知ってるから生きる意味を知っている、お前ら愛を知らないやつは生きる意味などわからないのだから迷っとけ は無いと思う。
|
Re: 何のために生きるのか? ( No.14 ) |
- 日時: 2018/09/19 00:18 (odn)
- 名前: まるP
- モレーさん・・
何のために生きるのか、、あなたなりに、ある程度答えを出されての結果、スレを立てられたのでしょう。
人にとって何のための“生”なのか、というのも人それぞれ違う、、というのもお分りですね。
仰る通り、人には各個人ゴールがあって、ある程度、運命や寿命が決定づけられていて、、人生、欲に流されたり、軽はずみだったり、無駄にエネルギーを消費したりするべきではないのでしょう。
この世は無慈悲で、、産まれたばかりの子から、幸せいっぱいの家族にも容赦しないという問題ですが・・
たとえば、生命現象のどの時点でも、成長を止められる原理、蓋然性というものがあります。植物であれば、種が発芽しないことがあれば、若木が病気で枯れることもありますね。
それは、人間でも同じで、産まれたばかりの赤ちゃんが、別の次元で欲望や思考を継続するために、肉体の死を迎えるのと同じです。。そこには、私たちの考えも及ばない何かの法則が働いているだけです。
そんな状況がいつ来るか分からない中、お金や食べ物、性欲を追いかけている場合ではなく、それらが、何の役に立たないというのも「一方的」な見方になるかもしれませんね。
|
No.11に対する返信 ( No.15 ) |
- 日時: 2018/09/19 01:51 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 「何の役に立つというのですか?」
という表現の仕方を見る限り、それは純粋な問い掛けではなく
それらの短期的な満足感を否定しているように見えるのです
レトリックという技法ですね
例えば「こんなものに一体何の意味があるの?」 という言い方は、純粋な言葉の意味としては相手にその内容を尋ねていることになりますが
実際のやり取りでこの文言が出てきた場合、それは明らかに「否定」のニュアンが込められていますよね
食欲にしても性欲にしても これらのことを「生きる意味」というカテゴリーで語る上で、それが軽はずみであることや、ましてや「消費」という概念を織り交ぜてしまうと混乱すると思います
そもそも軽はずみかどうかは他人が図れる問題ではありませんし 仮に軽はずみであったとしても、「雨降って地固まる」という言葉もある通り そういった経験をしなければ学べないこともあると思います
「無駄な消費」というのも難しい問題ですよね 無駄な消費が人間の生きる意味を喪失させるとは考えにくいですし(効率的なら一概に意味が生じる?) 信仰的な理由で質素な食生活を送る人にとってみれば、その他のほとんどの人の食事は無駄に思えるでしょう
ですので、人によってその程度や見え方が変化してしまうような定義の仕方では
「生きる意味」なんていう壮大な問題は解けないのです 相対的ではなく、絶対的に考えるべきです
「ゴールがないから迷う」 これは当然のことですね、しかし
「迷うことが嫌だから」ゴールを無理やり定義しようとするのは少しズレていませんか?
それは真のゴールではなく、本人にとって「都合の良いゴール」ではありませんか?
もちろん、その仮定したゴールを目標に本人が人生を満足して全うすることができるのならそれで構いません しかし、そもそもは迷うことこそが人生です 間違えることが人生といっても過言ではないですね
その不安定な状況に堪えられず、すぐに手の届くところにあった目標をそのまま一生信じ続ける人生は なんだか味気ない気がするだけです
もちろん、人それぞれですが
森とはマクロ、木とはミクロのことです
物事は何事も長い目で見ることが大切なのですが、モレ―さんの言われるように
自然の摂理などによって「長い目」自体がそもそも存在しない人生もあるということを指摘されるのであれば
彼らから目前の欲求やインセンティブを奪ってしまうと
その人物は何の成果も得ることなく死んでいくのではないか
どうせ人生が短いと分かっている(想定できる)のであれば、すぐ目の前にあって手に入れられるものくらい与えてあげればいいのではないか
それを彼らが人生の意味とすることを、誰が何の権限で否定できるのか
ということが言いたいのです
|