いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 肉離れ| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 肉離れ
 

肉離れ

日時: 2018/10/22 07:51 ( spmode)
名前: 由美

今月5日から11日まで肺炎と扁桃炎になり
仕事を休みました
咳は残ったものの熱が下がり12日に
仕事復帰しました

13日に脹ら脛の激痛に襲われて仕事休みました
接骨院に行きマッサージして貰いましたが
変わらず15日に整形外科を受診しました
受診してから痛みが酷くなり18日に内科を受診
そこで(肉離れ)と診断されました

脹ら脛の激痛から仕事を休んで来ました
会社の規定によりこれ以上休む事が出来ません
その為に今日から仕事復帰しますが歩くと
激痛に襲われて歩くのが辛いです

復帰に当たり気をつける事は有りますか?
軽い肉離れだと完治するまでどれくらい
かかりますか?
私は趣味でスポーツしてますが
どれくらいで本格的にスポーツ出来ますか?
医師に聞きましたが分からないと言われました

職業は介護職でデイサービス勤務
週3日で13時までの勤務
先月10日から働き始めた25歳です


イエローページ

Page: 1 |

Re: 肉離れ ( No.1 )
日時: 2018/10/22 10:38 (spmode)
名前: 匿名

軽度なら2〜4週間
中程度なら〜6週間程度と云われています

職場には通院したことや
診断書を出したりとかしましたか?
保健の関係やケガへの配慮に必要です
正式に報告手続きをしておきましょう。


いわゆる肉離れとは、筋線維の一部の断裂、あるいは筋肉の膜の断裂のことをいい、筋が完全に断裂する筋断裂とは区別します。けがなどの外傷によるものではなく筋肉に予期せぬ力が加わったり、引き伸ばされたり、疲労したあげく無理をした時などに生じるものです。スポーツ種目によって発生部位に特徴があり、短距離走では大腿後部、跳躍では大腿前面、体操では大腿内側、バレーボールでは腹部に多くみられます。症状は突然筋肉につったような痛みが走り、筋活動は不可能になります。また局所には運動痛、圧痛があり出血と腫れがみられます。


《処置》
急性期(受症直後の処置)回復期(後療法)に分けて考えます。
【急性期】
肉離れを起こした直後は、損傷や出血を拡げないように発症から48時間以内は安静、冷却、圧迫、挙上(RICE)を徹底します。
回復期】
損傷の程度にもよりますが、発症2〜3日後より局所の循環回復をはかり損傷した組織の修復を促します。

実際は、温熱療法や軽いストレッチングを始め、自発痛、圧痛、動作時痛、ストレッチング痛をみながら運動を開始します。自発痛消失はストレッチング開始の、圧痛や動作時痛消失は軽いジョギングの、ストレッチング痛や抵抗運動痛の消失は運動負荷の強度を上げていく目安としてください。軽傷では3週間、中等症では6週間が後療法の目安となります。治療は消炎鎮痛剤の服用、消炎外用剤を使用し局所に血腫(血の塊)を作った場合は血を抜く必要もあります。まれに損傷部に石灰化を生じ手術的に摘出しなければならないこともあります。

《予防》

肉離れの原因として 
(1)筋肉の柔軟性低下、
(2)筋力低下、
(3)ウォーミングアップ不足が考えられます。したがって肉離れの予防は筋肉の予備能力を高めることにあります。
(1)筋肉の柔軟性低下を予防するために運動後の筋肉の炎症、疲労、疲労物質の蓄積による拘縮を早期に除去する必要があります。そのためにアイシング、マッサージ、ストレッチングを行います。
(2)肉離れの発生頻度が高い筋群を中心に筋力強化を行いますが瞬発力、持久力いずれについても向上を目指し左右差、拮抗筋とのバランスも改善させます。また求心性筋収縮のトレーニングのみでなく受傷時の収縮様式に多い遠心性筋収縮のトレーニングも行うことが望ましいと考えられます。
(3)ウォーミングアップとしてストレッチングが勧められます。

これだけの予防を十分に行っても肉離れはスポーツ動作の限界に近い状況で発生するので、普段から各自の筋力を熟知しコンディションを整えておくことが重要だと思われます。

《鑑別疾患》
筋断裂、腱断裂、靱帯損傷
表1 下肢肉離れの後療法

発生直後
↓   
RICE

第1段階
約48時間後、自発痛軽減
   ↓   
軽度の自動運動(歩行、エルゴメーターなど)

第2段階
自発痛消失、歩行可能
   ↓   
自動運動強化(エルゴメーターなど)

第3段階
圧痛軽減、歩行時痛消失
   ↓   
ジョギング開始

第4段階
圧痛消失、ストレッチング痛軽減
   ↓   
ハーフダッシュ

第5段階
ストレッチング痛、抵抗運動痛消失
   ↓   
ダッシュ、ジャンプ、筋力トレーニング80 %

第6段階
前段階にて疼痛再発なし
   ↓   
筋力トレーニング100 %

完全復帰

御仕事場では患部に負荷がかかることが多いのでは?
シーネやテーピング等の利用で
不用意に過負荷がかからないような
保護策をしておいた方が良いでしょうね
御大事に
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



肉離れ| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板