Re: 私なんか行きたい高校なんかいけるはずがない ( No.1 ) |
- 日時: 2011/10/10 17:45 (aitai)
- 名前: 匿名希望◆7iZm19nHbxk
- 中2なんですよね?
まだ諦めるのは早すぎると思いますよ。 推薦入試でしたら、成績は本当に重視されてしまいますが。。。 一般でしたら、多少自分より高い高校を受けても大丈夫かと 思いますよ ![](./img/smile02.gif) 自分のレベルをはるかに上回ってる高校はさすがにやめておく べきだと思いますが。。。 でも、あと1年ありますので、そこまで焦らなくても大丈夫ですよ。 私立志願にしても公立志願にしても、まずはどの科目も基礎を しっかりと固めておいた方がベストです ![](./img/smile02.gif) 入試は、応用問題が全てなわけではないですので。 先のことを考えるのはとても大事なことだと思いますが、今は 目の前のことに集中してみてはいかがでしょうか?
良いアドバイスが出来ず、すみません ![](./img/smile07.gif)
|
Re: 私なんか行きたい高校なんかいけるはずがない ( No.2 ) |
- 日時: 2011/10/11 16:10 (yournet)
- 名前: D
- こんにちは。
点数以前に、ちょっと悲観過ぎるかな?と思いました。 未来に対してのネガティブな気持ちも、ポジティブな気持ちも、ともに根拠は無いものです。
なら、なるべくポジティブに考えたほうが、明るくて充実した毎日を送れると思いませんか?
最終的には、人は死なない限り、何だかんだで生きていけます(勉強をしなくてもね)。 なら、思い切って頑張らなければ損ですよ? 勉強というのは、本当の自由を得るためにするものです。
|
Re: 私なんか行きたい高校なんかいけるはずがない ( No.3 ) |
- 日時: 2011/10/11 18:08 (softbank126058139145.bbtec.net)
- 名前: k
- 勉強はなぜしなければならないんですか?
受験勉強しなければならないのはなぜですか?
別に第一志望にいけなくても、どこでもいいなら高校ぐらいは普通に通えます。
人生、流れに身を任せればいいんです。
結局なるようにしかなりませんから。
良い結果が出ることを祈ります。
|
Re: 私なんか行きたい高校なんかいけるはずがない ( No.4 ) |
- 日時: 2011/10/12 20:10 (octv)
- 名前: デント
- 皆さんコメントありがとうございます‼
自分も頑張ってみよううと思う気持ちが高まってきました ![](./img/smile02.gif)
ありがとうございます ![](./img/smile01.gif)
|