いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 田舎に有能な人がいないのは何故なのか?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 田舎に有能な人がいないのは何故なのか?
 

田舎に有能な人がいないのは何故なのか?

日時: 2018/12/13 18:22 ( spmode)
名前:

閉鎖的な村社会に生きているからなのか?
それとも根っからの田舎者の家系はもともと質が悪いからなのか?


田舎でも有能な人間は田舎にとどまりませんよね?
なぜなら生まれ持った能力を田舎では生かせないから。


自ずと田舎には無能な人だけが残る。
だから刺激の足りない田舎者は他人の悪口や噂話をすることで憂さ晴らしをしている。


無能な田舎者が都会に来ても所詮は都会には馴染めない人が多く群れたがる傾向にあるのだ。
もちろん田舎者どうしでだ


つまり生まれながらに田舎者は都会人には勝てない



イエローページ

Page: 1 | 2 |

Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.27 )
日時: 2018/12/31 12:40 (spmode)
名前:

100年前は、ほとんど田舎で農民ばかりだったが。機械化されて、時間が暇になったから


都会で仕事を作らないといけなくなった。

だから、都会の仕事のほとんどは
「本当はしなくてもいいこと、暇つぶし」
なんだぜ?

野球もサッカーも、将棋もパソコンもスマホも暇つぶしだ。


もう100年したらどうなるかな。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.28 )
日時: 2018/12/31 12:53 (au-net)
名前:

機械が
この退屈な人生を替りに
おくってくれる
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.29 )
日時: 2018/12/31 12:55 (spmode)
名前:

暇つぶしに命がけで頑張ってる人も
たくさんいるし、それは自由だが


おまえらの仕事のほとんどは
やる意味はほとんど無いし。

楽しくなかったら、ほぼ時間の無駄
だとは覚えておいた方がいいと思う
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.30 )
日時: 2018/12/31 12:56 (spmode)
名前: 匿名

都会人は、仕事に忙しい?

休みあるのに?
加工は、都会?
原料ないと、加工も出来ないよ

恩恵?
別に都会を通さなくても商売は
直接できるの
スマフォとかって、いうけど
毎日の食生活が潤っていないと
できないことだよ

農作業が楽に見えてる時点で
きっと話しても無駄だと思う
365日働いている人達のこと
理解できないだろうから

実際に高齢者の方々が、お米や野菜
作って下さってる
農家戸数もかなり少なくなってきてる
この先、原料自体が減れば
加工業界も小売業も販売業も飲食店も
いろんなところで影響が出るだろうね
もちろん雇用も、今よりもっともっと
減るし厳しくなるよね
外国人労働者に頼っても
難しいだろうから
日本が、日本人じゃなく外国人労働者に
支えてもらうことになる
労働だけじゃなく、医療も教育も公共事業も
ありとあらゆる場所で外国人労働者の
支えなしでは活かせなくなるよね
気づいているのかな…

ITも大事だろうけど
その前に、それを支えてる地盤が崩れて
しまったら
無意味なんだよね


   メンテ
Re: No.30へ ( No.31 )
日時: 2018/12/31 13:16 (spmode)
名前: 通行人2

農作業は楽ではないけど能力なくてもできるよね?
分かるよ農作業の大変さくらいw
特に近頃の若者は都会に出ていくから農作業は老人がしてる。

つまりそんな苦労を都会人は田舎者にさせてるということだよね?
でも田舎者はそんな下働きをさせられていても頑張って汗水垂らして働いている
それをするしか収入得られないから
一方都会人はクーラーや暖房の効いた部屋で能力を要する仕事をしている。

話が広がってるけど結局は田舎者は下働きをさせられているという事実に落ち着くよね
   メンテ
No.30に対する返信 ( No.32 )
日時: 2018/12/31 13:20 (panda-world)
名前: ユーマ

力説してるトコ悪いんだけどさ、日本ていう国はすでに農業を切り捨てたよ。
その証拠が昨日発令されたTPP。
これから海外の安い農畜産物が大量に日本に入ってきて、日本農家は駆逐される。
田舎の年寄りが作った高い野菜は売れなくなる。
国の政策として、農業を切り捨て、工業製品の輸出を優先したんだよ。
田舎でほそぼそと農業してる人はいらないって国は判断した。
悲劇なのは田舎で農業してる人は自分達が国から見捨てられたことに気がついていないこと。

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.33 )
日時: 2018/12/31 14:24 (spmode)
名前: 匿名

へ〜そうなんだ

見捨てられたんだ
だったら、都会・田舎って議論しても無意味
だよね?

だって、世界から
『日本人の食も生活も、俺らがみんな支え
てんだ』って言われたら
どうしようもないよね?
事実だから

どんなに有能とか言ってても
所詮日本人でしょって言われて終わりだよね?




   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.34 )
日時: 2018/12/31 14:37 (mesh)
名前:

>>27
現代の便利さを否定してるの?
農民ばかりの江戸時代の日本のままだったら、今みたいな豊かな生活は送れないんだよ
豊かな社会になればそりゃやることは増えるから仕事は多くなる、それは暇つぶしや無駄なことなんかじゃない



   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.35 )
日時: 2018/12/31 14:53 (mesh)
名前:

>>33
田舎者はただの奴隷・使いっ走り

確かに田舎の人が作ってくださった食べ物のおかげで、今日も都会人は元気に生活できますわ、ありがとうございます(棒)




これでいい?


   メンテ
No.33に対する返信 ( No.36 )
日時: 2018/12/31 15:01 (panda-world)
名前: ユーマ

何言ってるのかサッパリわからない。

「日本人さま、うちの国の農産物を買っていただいて、ありがとうございます。おかげで外貨が稼げて、日本の車が買えます」て、感謝されんじゃないの?
田舎の農家が生きるために都会の人に米や野菜を必死に売り込むのと同じだよ。

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.37 )
日時: 2018/12/31 16:38 (spmode)
名前:

トマトとかナスなんか輸入した
って新鮮じゃないものは誰も買わないから。

海外の野菜では
勝負にならんよ。

ヤバいのは大規模農家のうちの
米とか大豆農家な。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.38 )
日時: 2018/12/31 16:53 (spmode)
名前:

豊かな社会ね。

おまえら自分が
何のためにこんな嫌な仕事しなきゃいけないか
考えたことないのか?
なんでニートが増えてるのか?

ここまで豊かになる意味があるのか。
昔とは違う問題が増えただけじゃないのか。


まあ好きにするといいけど
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.39 )
日時: 2018/12/31 17:02 (mesh)
名前:

>>38
じゃあ、不自由な江戸時代に一人だけ戻ってみたらいいよ。今から自給自足、昔みたいな生活を体験してみたらいい。

すぐ耐えられなくなるよ。


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.40 )
日時: 2018/12/31 19:14 (spmode)
名前: スレ主

論点がずれてるけど
結論は
「都会の方が田舎より格段に魅力的」という事実。

同様に
「田舎者より都会人の方が生活の質が高い」ということも明らかだ。

まあ田舎者でもそういうことが分かるような賢い若者は都会に移住するということですね。

逆はあまりいない。都会人がわざわざ好き好んで田舎に移住するような例は極めて珍しい。

だから田舎には必然的に能力の低い人だけが残るということ。

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.41 )
日時: 2018/12/31 19:24 (ocn)
名前: 泥魚

「都会に思いやりのある人がいないのは何故なのか?」
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.42 )
日時: 2018/12/31 19:34 (au-net)
名前: Joe

有能なやつは日本に住まない

ジャップは同族嫌悪してるから醜いな

HAHAHA!
   メンテ
No.41に対する返信 ( No.43 )
日時: 2018/12/31 19:40 (spmode)
名前: 匿名

>「都会に思いやりのある人がいないのは何故なのか?」
は?思い込みでしょw
さっきまでの話と次元が違うけどw

都会人は田舎者をちゃんと受け入れてるじゃないですか?

では「田舎者がよそ者を受け入れないのは何故ですか?」

変化を好まないから?
村社会だから?

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.44 )
日時: 2018/12/31 19:59 (dion)
名前: 匿名

都会の人が思いやりがないも田舎の人が外ものを受け入れないも偏見だよね。田舎も都会も沢山あるし、都会に至っては住んでる人超大量にいるし、その一つ一つ一人一人で試したのかって話。
あと、主の言い分は正しい部分もあるしそうじゃない部分もあるしだな。確かに都会の方が大企業も多いし色々な面で輝けるとは思うよ。でも、偉大な発明って自然を観察して閃くことが多いんだって。それに、農業に使う機械な発明とか田舎ならではの広い土地を使って何かをしようっていうのはあるよね。
まぁ何が言いたいかってこんなの討論する意味もなくないってこと。都会でやりたいことがある、都会が好き、自分の地元に貢献したい(都会の人で)なら都会に留まる、都会に出てけばいいし、田舎でやりたいことがある、田舎が好き、自分の地元に貢献したい(田舎の人で)なら田舎に留まる、田舎に出てけばいいと思うな。ちなみに私は田舎好きだよ。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.45 )
日時: 2018/12/31 20:08 (ocn)
名前: 泥魚

んー

No40とNo43は同一人物ですか?

手の内をコロコロと変えられると水掛け論になってしまうので
名前は分かりやすく統一してもらえると助かります

   メンテ
No.45に対する返信 ( No.46 )
日時: 2018/12/31 20:13 (spmode)
名前: 匿名

>んー
>No40とNo43は同一人物ですか?
違いますねw
>手の内をコロコロと変えられると水掛け論になってしまうので
もともとこの手の議論はそうなりやすいと思いますね
>名前は分かりやすく統一してもらえると助かります
統一してますよ!w

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.47 )
日時: 2018/12/31 20:44 (spmode)
名前: 匿名

仕事してる間になんか増えてるね〜

いろいろ議論したけど…

都会で有能とか、成功した人達の中には、
田舎生まれの田舎育ちがいるんだよね

田舎で泥まみれになって働いている人達の中には
都会生まれの都会育ちがいるんだよね

そう考えたら、悲しくなってきた
下とか、利用とか、奴隷とかって
言われてさ

皆さんが見たら悲しむだろうね




   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.48 )
日時: 2018/12/31 20:55 (ocn)
名前: 泥魚

でしたら

確かに「思い込み」です

都会の人が田舎の人を受け入れているというのは眉唾物です
納得していることと関心がないことの違いを説明することが難しいからです

それに、受け入れることのリスクの大きさに相違があると思います

それは田舎に根付いた習慣を都会の人々「全員」に強要したらどんな反応を示すのかを想定すればお分かりになると思います

「変化を好まないから?」
「村社会だから?」

こういった質問は立場が変われば簡単に矛先が変わってしまうものです

人間は元来変化を恐れるものです
この性質は都会にいる「人」も田舎にいる「人」も変わりません

環境の特徴がそれを容易にしているか困難にしているかというだけの話だと思います

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.49 )
日時: 2018/12/31 21:27 (spmode)
名前:



もう田舎者さん、見てて痛いからやめよう?w
どう足掻いても田舎者は都会人には勝てないんだからさw


田舎と都会の論争だって最初からどう考えたって田舎が都会に勝てるわけないんだからするだけ無駄w


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.50 )
日時: 2018/12/31 21:55 (ocn)
名前: 泥魚

自分は田舎者ですが、都会も田舎も、都会の人も、田舎の人も好きですよ

ですから最初から勝敗などには関心がありません
あなたがやっていることはほとんどヘイトスピーチそのものですからね

勝敗には関心がありませんが、あなたのせいで気分を悪くする人が生じることには抵抗があります

仮にあなたがこのスレッドを立てたのであれば、皮肉にも一番無駄なことをしたのはあなたです(あなたが今そう主張しました)

見ていて痛いのがどちらなのかは歴然としていると思います
   メンテ
No.49に対する返信 ( No.51 )
日時: 2018/12/31 22:02 (spmode)
名前: 匿名

>
>
> もう田舎者さん、見てて痛いからやめよう?w
> どう足掻いても田舎者は都会人には勝てないんだからさw
>
>
> 田舎と都会の論争だって最初からどう考えたって田舎が都会に勝てるわけないんだからするだけ無駄w
>
>

勝とうとかってないから
どっちが上とかもないから

勝ち負け言ってる時点で、くだらないと
思ってる

田舎者でよかったと思ってる(笑)
だって、こんな人と一緒じゃなくて
よかったってね(笑)

貴方は、大丈夫よ
いくら議論しても都会の有能な人達の中には、
入れないから

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.52 )
日時: 2018/12/31 22:10 (spmode)
名前: あのさw


大晦日にこんな議論してる段階で馬鹿だしそれに加えて剥きになってる連中は田舎者に関わらずあぶれた人間だね〜

とか言う自分も孤独で暇だから覗いたんだけど…
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.53 )
日時: 2018/12/31 22:27 (dion)
名前: 匿名

>52
まぁ大抵暇人だろうね。かくいう私も超暇人です。歌番組興味ないから大晦日ってそばが美味しいだけの行事なんだよね。
大抵、田舎はどうだ都会はどうだって決めつけて大した努力もしない人たちでしょ(特大ブーメラン)。やりたいことが決まってそれを成し遂げる熱意があれば自ずと住む場所は決まってくると思うし、都会田舎を割り切る必要すらないんだけどねぇ。
   メンテ
No.53に対する返信 ( No.54 )
日時: 2018/12/31 22:38 (spmode)
名前: あのさw

そうだろうね。
分かるな〜店も締まってるから不便だしw
話合うな〜w
結局は自分が努力することが大事ですよw
自分が住みたいところに住むのが一番ですわ
自分、都会しか知らないから他県のことは知らないから何とも言えないし

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.55 )
日時: 2018/12/31 22:47 (dion)
名前: 匿名

そうそう、店は閉まってるし大晦日だからってこれといってすることないんだよね。昼間は大掃除したから別だけど。
自分は田舎で生まれて田舎に留まることを決めた身だからアレだけど、本当好きなこと行って好きなことやればいいと思います。やりたいことが大きければそれだけ大変にはなりますけど。どこ住みだから偉いとか凄いとかありませんよ。
私はそろそろ寝ます。どうぞ皆さん良いお年を。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.56 )
日時: 2018/12/31 22:54 (spmode)
名前:

ファ〜、別に正月なんだから
こういうくだらん議論もいいだろ。

た〇しのテ〇ビタッ〇ル
みたいな
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.57 )
日時: 2019/01/01 00:16 (spmode)
名前: 匿名

結局最初から答えは出てたよね?

途中から田舎勢は議論を投げたり話をすり替えたりしてるw

都会人が冷たいとか僻みだよね?
田舎から出られない人が都会の欠点を探そうとするといつもそういうことしか言えないじゃんw




   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.58 )
日時: 2019/01/01 01:03 (ocn)
名前: 泥魚

ヘイトスピーチの目的は敵意を引き出すことですから
論理とは関係がありません

「都会人が冷たい」云々の主張が、仮に自分のコメントのことを示しているのだとしたら
それはとんだ勘違いです


それにしても名前が分かりにくいですね
せめて当該スレッド内では名前が被らないようにするなどの配慮を希望します

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.59 )
日時: 2019/01/01 01:18 (au-net)
名前:

新年迎えたから
おめでとうな みんな
今年もいい年でありますように
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.60 )
日時: 2019/01/01 04:13 (kibi)
名前: Happy

宮澤賢治さん
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.61 )
日時: 2019/01/01 05:33 (au-net)
名前:

沖島いちろう様
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.62 )
日時: 2019/01/01 09:11 (mesh)
名前:

またもや田舎者論破されて負けたか(笑)


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.63 )
日時: 2019/01/01 10:19 (dion)
名前: 匿名

あけおめ。
あのさぁ、ごちゃごちゃ言ってるけど最初から答えが出てるならそもそもこのスレッドいらないよね。それとも田舎者に対する煽り?田舎に住んでる人が無能だの奴隷だの言われて腹が立たない訳ないでしょ。突っかかってきた人に対しては「はいはい田舎者乙」みたいな態度でちゃんと読もうともしないから話し合いの為のスレって訳でもないよね。あなたが都会に住んでるのか田舎に住んでるのかは知らないけど、あなたがガキだということはよく分かるわ。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.64 )
日時: 2019/01/01 11:50 (spmode)
名前:

田舎の人の意見読んだよ
でも田舎の人らが勝手に論点すり替えたよね?

認めたくないの?
自分たちが惨めになるから?
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.65 )
日時: 2019/01/01 12:04 (dion)
名前: 匿名

>64
あぁ、それはごめんね。ちゃんと読んでたんだね。
ただ、田舎の人が(私も含めて)論点変えたりなんだりしつつ突っかかってくる理由は分かるよね?思いっきり田舎に喧嘩売ってるんだから。
前にも書いたけど、偉大な発想は必ずしも都会で生まれるとは限らないよ。自然の観察から法則を見つけたり、広い土地を使った事業を立ち上げたりね。日頃から農業に触れている人が新しい農業の形を作り出していくことだってあるだろう。私は都会には都会の良さ、田舎には田舎の良さがあると思う。
でも、これは単なる私の意見。もちろんいい大学、いい企業に入ればそれなりのことができるし、色々な人と切磋琢磨し合うことができる都会が素晴らしいという主さんの意見も分かる。ただ、その意見をわざわざネット上に上げたから結果として人をイラつかせることになったんだよね。主さんの中で完結した意見なんだから、わざわざ悩みを相談するための掲示板に上げる必要ないでしょってこと。そりゃ奴隷だのなんだの言われたら惨めにもなるし、腹ただしく思いますわ。
   メンテ
No.64に対する返信 ( No.66 )
日時: 2019/01/01 13:20 (spmode)
名前: 匿名

> 田舎の人の意見読んだよ
> でも田舎の人らが勝手に論点すり替えたよね?
>
> 認めたくないの?
> 自分たちが惨めになるから?


新年早々
すみません

一言。

惨めだとは全然思ってないです

返って、皆さんの意見見れてよかったと思いますし余計

田舎者でよかったなって
改めて実感しました。
   メンテ
No.66に対する返信 ( No.67 )
日時: 2019/01/01 14:20 (spmode)
名前: 匿名



>惨めだとは全然思ってないです
思ってないんじゃなくて思いたくないのでは?
>返って、皆さんの意見見れてよかったと思いますし余計
田舎者=下流労働者、という事実も分かったからね
>田舎者でよかったなって
>改めて実感しました。
マゾ的性格?
それとも開き直り?

でも匿名さんみたいな性格の人がいるから今日の都会人は便利で快適な生活が送れる!
これからも都会人のために下働きよろしく!
おいしい野菜を作ってください
   メンテ
No.67に対する返信 ( No.68 )
日時: 2019/01/01 14:37 (spmode)
名前: 匿名

>
>
> >惨めだとは全然思ってないです
> 思ってないんじゃなくて思いたくないのでは?
> >返って、皆さんの意見見れてよかったと思いますし余計
> 田舎者=下流労働者、という事実も分かったからね
> >田舎者でよかったなって
> >改めて実感しました。
> マゾ的性格?
> それとも開き直り?
>
> でも匿名さんみたいな性格の人がいるから今日の都会人は便利で快適な生活が送れる!
> これからも都会人のために下働きよろしく!
> おいしい野菜を作ってください


ホント、お馬鹿さんですね


では、失礼しました
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.69 )
日時: 2019/01/01 14:39 (dion)
名前: 匿名

あとさ、このスレ見てて思うのは過度の一般化は良くないよね。
田舎者=農業みたいなイメージもおかしいし、田舎者は都会に出ても成功しづらいみたいなのもおかしい。自分は田舎から都会に出て成功したり田舎で起業して成功した人を何人も知ってる。逆に都会からわざわざ田舎まで来た人も知ってる。
   メンテ
No.69に対する返信 ( No.70 )
日時: 2019/01/01 14:47 (spmode)
名前: 匿名


>逆に都会からわざわざ田舎まで来た人も知ってる。
何しに来たの?
田舎から都会はあっても都会から田舎は能力無い人だよね、少人数だし
田舎では能力あればそれを発揮する場がないから
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.71 )
日時: 2019/01/01 15:05 (dion)
名前: 匿名

>70
ある程度能力があると思われる人の例を挙げます。
地域医療に興味のある医者(都会生まれ)。立地条件的にこちらにしか建てられないような巨大な実験装置を使う科学者。こっちにある大学の教授に教わりたいとやってきた大学生。これは来たっていうより戻ってきた感じだけど、地元の都市開発プロジェクトを進める人(ハーバード卒)。自分の生まれた地域の子供の未来を作りたいという教師(東大卒)。
この辺ですかね。
   メンテ
No.71に対する返信 ( No.72 )
日時: 2019/01/01 17:27 (panda-world)
名前: ユーマ

はい?
それって、単に自分が望んだ職場や勉強する場所がたまたま田舎だったってだけじゃない?
仕事じゃあ地方に配属命令とかは普通にあるし、一時的に仕方なく田舎に行く人はいるよね。
一生田舎に住めって、強制されて都会から田舎に行かされることに従う人もいないと思うけど。
世の中には都会の喧騒が嫌で田舎に住み着く人もいるけど、不便さや理想との違いに気が付いて都会へ戻る人が多い。
まぁ、逆に都会での競争の激しさに負けて、田舎に帰って再就職する人も多いから、バランスが取れていると言えばとれてる。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.73 )
日時: 2019/01/01 17:30 (mesh)
名前:

その通り!!!


正論すぎて、笑えてくるww




   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.74 )
日時: 2019/01/01 18:25 (dion)
名前: 匿名

>72
…?大学生と研究の人はともかくあとの3人は永住希望だけど?別に会社からの命令の単身赴任とかじゃなくて自主的に。あと、この話ってもともとそういう話じゃないの?有能な人にとって魅力となるような大学やら職場やらが田舎にもあるってことは、そういう人が都会に集中するっていうのが言い過ぎって事になるよね?
あと、何を魅力と感じるかは人それぞれじゃない?不便さや理想との違いって、それ一部の人でしょ?ここにいる人でも何人も田舎いいみたいなこと言ってる人いるけど、全部が全部マゾとか開き直りじゃないと思うんだよね。本当に田舎を魅力的に感じてる人もいると思う。今の時代多少の不便さはインターネットなんかで補えるしね。
まぁ、これはあくまでも私の意見。ただ、わざわざ田舎の人に喧嘩を売るような真似はしないでほしいよって話。他の人も言ってるけど、田舎の人に対する差別的なものが読み取れるから。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.75 )
日時: 2019/01/01 21:22 (panda-world)
名前: ユーマ

「今の時代、インターネットがあるんだから都会も田舎も違いはない。物理的な距離が離れていても情報収集やコミュニケーションの障害とはならない。」と発言した無知な政治家が過去にいたけど、地域による格差は昔より広がっているのが現実。
その理由は、有益で正確な情報はネット上には流れないし、その入手は日頃からの人間関係や緊密な接触からしかできない。
つまり直接的な営業力の差。
これはビジネスをしている者の常識。
都会と田舎のビジネスに規模や質の違いが大きくなるのは当たり前の話しで、田舎で県下最大と言われるトップ企業が都会の C・Dクラスより小規模だったりすることは珍しくない。
別に田舎の人間が無能で都会の人間が有能なんて、極論を言ってるわけではない。
自分が指摘するのは社会的構造。
田舎で有能な人間がいれば都会に出て、できる限り大きな仕事にチャレンジしようとするのが自然だし、能力に自信がなければ田舎の小さなマーケットの中でのみ生きることを選択する。
能力があれば都会に行くし、無ければ田舎にとどまるっていう、社会人として常識的な話し。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.76 )
日時: 2019/01/01 21:45 (dion)
名前: 匿名

>75
確かに、情報格差があるのは間違いないですし、大企業なんかが都会に多いというのは、トーマさんの言う通りですね。そう言われれば納得です。
しかし、できるできないで区別するのは違うと思うのです。もちろん大企業のトップになれるような大物は別ですが、鶏口牛後という言葉があり、同時に井戸の蛙大海を知らずという言葉もあるくらいで、同じ能力の人でも都会の大企業の下っ端だったり田舎の小企業の社長だったりして、さらに職種の分野で分けていくとこれまた様々になっていって、才能を発揮できる分野は人それぞれだし、どれがいい悪いと一概に言うことはできないと思うのです。
ただ、ユーマさんやあさんの考え方はよく理解できます。しかし、常識と言い切ってしまうには、反対意見も多いし言い過ぎかなぁと思います。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.77 )
日時: 2019/01/01 22:26 (ocn)
名前: 泥魚

「有能」という言葉を「ビジネス」や「経済」の代名詞にしているから誤解が生じるのだと思います

有能の言葉の意味するところは、本来はもっと広いはずですから

都会の(人の)ほうが優れていることもあれば
田舎の(人の)ほうが優れていることもあります

そのうちのいずれかをわざわざ挙げて、「ほら、こっちの方が良いでしょ」というのはナンセンスでしょう

日本人の足が相対的にアメリカ人より短いとしても、「絶対的に」アメリカ人の方が「何もかも」優れているということにはならないのですから

人間には所属欲求がありますから
自身が所属している国や地域、組織のことを優遇したくなるのは必然的なことです

しかしだからといって、たまたま自分達に優位に働いている要素を取り上げて
「外」の人達を嘲笑うようなことをすれば何が起こるのかくらいはお分かりになるはずです

人類の負の歴史から、我々はいい加減学ぶべきでしょう




   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.78 )
日時: 2019/01/01 22:59 (mesh)
名前:

あのさぁ、いい加減認めたら?
ごちゃごちゃと言い訳してるけど。
普通に考えて田舎なんかに有能な人間がいるわけないでしょ?
生まれてから死ぬまで農作業して狭い世界で終わる惨めな人生なのよ
田舎者って可哀想なんだよ

だから、田舎に若者は少なくなっている
みんな都会に出るんだから

田舎は過疎化が激しい
年寄りや負け組には住みやすいのが田舎
向上心ある人間はそもそも田舎なんかに住まないから
事実を言ってるだけ
何がヘイトスピーチだよ


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.79 )
日時: 2019/01/01 23:15 (au-net)
名前: 沖島ぽわとろう

愛あるかぎりうたいましょう 命もえつきるまで

沖島仮面いちろう
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.80 )
日時: 2019/01/01 23:40 (ocn)
名前: 泥魚

憎悪を煽る表現

ヘイトスピーチそのものですよ


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.81 )
日時: 2019/01/02 01:10 (panda-world)
名前: 匿名

田舎の米は美味い。食べ物美味い。
有能だからこそ、努力家だからこそ、
人間は、安心で安全な美味いものが食える。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.82 )
日時: 2019/01/02 07:33 (dion)
名前: 匿名

んー、今は兼業農家も多いし田舎にいても全員が全員農作業やってるわけじゃないけどねぇ。あと、農業を舐めてらっしゃるけれども農業もそこそこ奥が深いものなんだけど…
まぁいいや。どう頑張っても意見は合わないみたいだし、これ以上平行線でいがみ合っても無駄だね。ただ、このスレを不快に思ってる人が一定数いる事を忘れないように。じゃあね。
   メンテ
No.81に対する返信 ( No.83 )
日時: 2019/01/02 11:48 (panda-world)
名前: ユーマ

ちょっと、何いってるかわからない。
東京でも美味しいものはいくらでもある。
米も全国の有名ブランドがすぐに手に入るし、専門店に行けば肉でも魚でも希少品といわれるものが食べられる。
田舎はそこの特産物しか食べられない。
美味いって言ったって同じものばかりだと飽きちゃうよ。

   メンテ
No.83に対する返信 ( No.84 )
日時: 2019/01/02 13:43 (spmode)
名前: 匿名

> ちょっと、何いってるかわからない。
> 東京でも美味しいものはいくらでもある。
> 米も全国の有名ブランドがすぐに手に入るし、専門店に行けば肉でも魚でも希少品といわれるものが食べられる。
> 田舎はそこの特産物しか食べられない。
> 美味いって言ったって同じものばかりだと飽きちゃうよ。
>


今は何不自由なく手にはいるよね

でも、この便利な世の中がいつまでも
続くとは限らないよ
流通も自然災害には勝てないから
止まったとき、どうなってしまうか想像して
おいた方がいいかもよ

各国だって、日本と同じように発展していったら
食料自給率が低下していくでしょうから
そうなったとき、世界に頼ることもできなくなる
でしょうね



   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.85 )
日時: 2019/01/02 23:54 (spmode)
名前: 匿名

あまりにも田舎や、農業を馬鹿にしてるので
書かせて頂きます。

私達が毎日生活できているのは、元はといえば
農業をしている人達のおかげ
例を挙げると、酪農家の皆さんが牛を育て
生乳やお肉として提供して下さっているから
加工業界が活かされる・運送業も活かされる
販売業界も活かされる・飲食業も活かされる
業界すなわち雇用者も活かされる
お肉は輸入できても、生乳は難しいですよね
生乳がストップしたら…
日本で生乳により恩恵を受けている業界も
そこで働いている人達も生活できなくなりますよね?
生乳から、広がる全ての食品・雇用って
考えたことありますか?
牛乳だけではありませんよね?
乳製品・スイーツ・製菓・レトルト食品
粉ミルクも…
加工だけでなく飲食業にも必要ですよね
海外からの輸入という案もあるでしょうが
そうなると、潰れてしまう業界がでてくると
思いますよ
業界が減れば、おのずと雇用もなくなる
そうなれば国民の生活にも影響が出てくる
便利な世の中、欲しい物はどこからでも
手に入る、海外からでも
でもその裏では、国民の雇用と生活が厳しく
なっていることも気づくべきではないかと

酪農だけでなく、野菜一つにしても
そこから繋がる業界や雇用・国民の生活にも
目を向けることも必要だと思いますよ

ネット社会、便利にはなりましたが
上記が潤っていないとそれも活かされなく
なります
物流も、原料自体なければ活かすことが
できません
美味しい食材も、集めることもできません
都会で食べていられるのは、作って下さった
人達がいて、それを運んで下さった人達がいて
運んで下さったものを販売して下さった人達が
いるから

美味しい料理が食べられるのです。

それを、輸入に頼るならそれでもいいと思いますよ

ただし、安全安心の保障はありません

美味しい食材を何不自由なく手にできるのは
田舎で毎日働いて作って下さっている農家さん達のおかげ

だから、田舎・自然を大切に守らなきゃ
いけないのです。

私達が生きていく上で必要不可欠な存在だから



田舎や都会とか、有能とかって実は
ないと思います
このスマフォだって有能な人達が作って
下さったかも知れません
ですが、電気がなければただの機器です
便利なようで時として不便にもなります
また、頼りすぎていざ使えなくなったら
路頭に迷いますよね?
普段から頼りきってると
それでは便利も、有能も意味がありません

本当の有能って何なんでしょうか?

誰か知っていたら
教えて欲しいものです。

   メンテ
No.85に対する返信 ( No.86 )
日時: 2019/01/03 11:50 (panda-world)
名前: 羽田空港

農業だけ神聖視してもね。

ちなみに安心安全て言っても中国に比べてってことで、EUの基準からすると日本の農薬規制はかなり緩い。
日本産の食品が安全だと思い込んでない?
   メンテ
No.86に対する返信 ( No.87 )
日時: 2019/01/03 12:32 (spmode)
名前: 匿名

> 農業だけ神聖視してもね。

もちろん農業だけじゃないよ
木工の材料にしても、紙の材料にしても
衣類の材料にしても、土木の材料にしても
大半は田舎で生産され
運ばれていくでしょ?
自然の中でしか、生産されない材料は
輸入にしたって元は自然豊富な田舎から
でしょう
身の回りを見渡せば、物のルーツを探れる
そこに、どんな環境の元、どんな人達が
関わっているのか気づくと思う。


> ちなみに安心安全て言っても中国に比べてってことで、EUの基準からすると日本の農薬規制はかなり緩い。
> 日本産の食品が安全だと思い込んでない?


思い込んでないよ

少しづつだけど、変わりつつあるから
消費者が、生産者が、国民が
本当に安全安心な食品が必要だと気づき
始めたから

有機栽培・無農薬栽培がどんなに大切か
気づき始めたから



   メンテ
No.87に対する返信 ( No.88 )
日時: 2019/01/03 12:58 (panda-world)
名前: 羽田空港

ふーん。
有機栽培?無農薬栽培?
それがどういうものか知ってる?
有機栽培てどうやってするの?
無農薬栽培てほとんど見たことないけどなんでかな?
そもそも安全安心な野菜とそうじゃない野菜の境界線は?
ときどき田舎の農家で禁止農薬が使われてたって記事が出たりするけどねー。
田舎の産直市なんか野放し状態で、農薬何使ってるかわからんよ。
それを「新鮮で安心ねー。」て無知な奴が喜んで買ってる。

   メンテ
No.88に対する返信 ( No.89 )
日時: 2019/01/03 14:34 (spmode)
名前: 匿名

> ふーん。
> 有機栽培?無農薬栽培?
> それがどういうものか知ってる?
> 有機栽培てどうやってするの?

農家さんと酪農家さんが協力して
作物を作る前に、家畜の堆肥を巻いてるよ

> 無農薬栽培てほとんど見たことないけどなんでかな?

まだまだ少ないからじゃない?
私の地域には、農薬を一切使わず野菜を
作っていらっしゃる農家さんがあるよ
病気・虫の被害も受けるけど
それでも安心だからって言って
採れた野菜は、みな形もバラバラだし
虫食いも沢山あるよ
そんな野菜でも、安心安全だからって
承知で買っていくお客様もいる
田舎だと、生産者の顔がわかるし
仕事してる様子も直接見れるの
知っている人達が作っているから
安心して食べることができるの
もちろん農家さんによっては、薬も使う
数・形・見た目も綺麗
そういうのって、田舎に住んでいれば
わかるんだよね
そこは、地域での信頼に関わってくるから。


> そもそも安全安心な野菜とそうじゃない野菜の境界線は?

虫食い(笑)
一番分かり易い


> ときどき田舎の農家で禁止農薬が使われてたって記事が出たりするけどねー。
> 田舎の産直市なんか野放し状態で、農薬何使ってるかわからんよ。
> それを「新鮮で安心ねー。」て無知な奴が喜んで買ってる。


そこは、信頼関係でしょうね
農家さん・直売所・消費者
どちらも顔見知りが多いのもある
隣の人が、野菜作りにどんな想いを込めてるか?

ちなみに私が通う直売所の農家さん達は
皆さんいい人
『子供たちに安心安全な野菜を
食べさせたいから』
『形や見た目には、拘らない
それよりも美味しい物を食べてもらいたい』って

世の中には、少数ですが
こういう人達もいます。



   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.90 )
日時: 2019/01/03 14:55 (dion)
名前: つる

>85
読解能力のない人だな。都会派の人だって農業が必要なことは認めてるじゃん。ただ、必要だけど能力の低い人がやることだって。都会でやる高尚な仕事が農業をやってくれる人のおかげで成り立ってんのは分かってんの。
あと、別に林業農業は聖域でもなんでもないだろ。第一次産業も第二次産業も第三次産業も誰かの為に苦労するのは同じ。苦労の仕方が違うだけ。全部必要。
   メンテ
No.90に対する返信 ( No.91 )
日時: 2019/01/03 15:22 (spmode)
名前: 匿名

> >85
> 読解能力のない人だな。都会派の人だって農業が必要なことは認めてるじゃん。ただ、必要だけど能力の低い人がやることだって。

どうして、能力が低いと言えるの?


>都会でやる高尚な仕事が農業をやってくれる人のおかげで成り立ってんのは分かってんの。

高尚な仕事?
農業も変わらないと思うけど


> あと、別に林業農業は聖域でもなんでもないだろ。第一次産業も第二次産業も第三次産業も誰かの為に苦労するのは同じ。苦労の仕方が違うだけ。全部必要。

苦労は同じだよ
でも、第一次産業が潤ってないと、第二・第三と
繋がっていかないのでは?
だから見下すことも、馬鹿にすることも
してはいけないんじゃないかな?


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.92 )
日時: 2019/01/03 19:47 (dion)
名前: つる

>91
能力が低い、高尚は確かに言い過ぎかもしれない。でも、品種改良の研究とかならともかく単純な農作業は足腰さえ強ければ誰にでもできる。歴史的に見てもそうだ。アメリカの黒人奴隷と言われて真っ先に綿摘みが頭に浮かんでくる人は多いだろう。だから悪いって訳じゃないけど、やっぱり若いうちから努力して高みを目指している人の方が輝いて見える。そういう人の事をここでは端的に能力の高い人と呼んでいるのだろう。
第一次産業が潤っていないとというけど、そもそも道具や機械の開発、流通などがなければ第一次産業は成り立たない。どれかが突出して重要ということはなく、相互関係から成り立っているのだろう。だから、農業が重要でないという事を言いたいわけじゃなくて、重要だが優れた人間のやる事ではないと言いたいのではないだろうか。
   メンテ
No.92に対する返信 ( No.93 )
日時: 2019/01/03 22:31 (spmode)
名前: 匿名

> >91
> 能力が低い、高尚は確かに言い過ぎかもしれない。でも、品種改良の研究とかならともかく単純な農作業は足腰さえ強ければ誰にでもできる。歴史的に見てもそうだ。アメリカの黒人奴隷と言われて真っ先に綿摘みが頭に浮かんでくる人は多いだろう。だから悪いって訳じゃないけど、やっぱり若いうちから努力して高みを目指している人の方が輝いて見える。そういう人の事をここでは端的に能力の高い人と呼んでいるのだろう。
> 第一次産業が潤っていないとというけど、そもそも道具や機械の開発、流通などがなければ第一次産業は成り立たない。どれかが突出して重要ということはなく、相互関係から成り立っているのだろう。だから、農業が重要でないという事を言いたいわけじゃなくて、重要だが優れた人間のやる事ではないと言いたいのではないだろうか。


そんなに単純に見えるのかな?
皆さんの仕事は、形あるものから作り上げていく
ことの方が多いのではないでしょうか?
形(文字・数字・素材など目に見えるもの)を
組み合わせながら結果を出すことの方が多いと
思うのですが?
何かを作り上げるにしても、一つ一つの形の
組み合わせから結果を導き出すのではないかと
農業は、目に見える形だけでは作物を作ること
ができないのです
作物の生育状況は、毎年違いますし気温や
日照時間や土壌の状態でも変わります
病気も害虫も、予測できないこともあります
目に見えることの方が少ないこともあります
その状況の中で、働いている人達は
長年の経験と勘で、美味しい作物を作り上げ
てるのです
酪農も同じ、多分皆さんは機械で搾るから
楽だと思っていると思います
実際に機械はあります
でも、機械を取り付ける牛の状況を見極めて
いるのは人なんです。
乳牛の状態は、見た目だけでは判断できません
体温やストレス、気温、環境の変化、搾り手の
変更も牛によっては乳量が変化します
機械を装置する前に、人の手により状況を確認
しますが、毎日同じとは限りません
四本ある乳頭から出るとも限りません
突然乳房炎になったり、色が変わったり
血液が混ざったりと様々な状況が起こります
もし、1頭でも間違って機械で搾ったら
場合によっては出荷できなくなるのです
皆さんが安心して飲める牛乳にできなくなるの
一歩間違ってしまったら…

単純な作業なのかな?
安全な乳牛を見極めることも、働いている人達の
経験と勘ですけど
乳頭を手で触った感触だけで、安全か危険かを
一瞬で見極めている人達はそんなに楽に見える
のでしょうか?
野菜も、果物もそうだけど
毎回変わる状況の中で、安全な物を作り出す
ことが簡単に見えることが悲しいですね

あと、道具や機械の開発、流通とか成り立たないと
ありますが

元々、第一次産業の人達がいたから
道具や機械を開発しようと思い付いた
のではないでしょうか?
必要として下さる人達がいなかったら
開発はしてないでしょ?
開発しようとは思わないでしょう?

流通も、第一次産業での食品があったから
こそ、広めようと考えて作り上げたもの
でしょう?
食品がなかったら、誰も運ぼうとは考えない
でしょう?

第一次産業も第二次産業も、第三次産業も
必要だし、どれか一つでも欠けたらダメに
なっちゃう
そしてもう一つ繋がりが必要な所があるの
それは、消費者(私達国民)
この4つが繋がって、共に助けあっていかないと
私達の生活も雇用も…命も

潤わないの

だから田舎がとか
都会がとか、有能とかってないの
田舎が潰れたら

勿論都会もダメになっちゃうの

有能な人達ってのは、便利な物を作るだけ
じゃないと思うよ
それぞれの環境の中で、自分の力を
最大限出して生きている人達じゃないかな?
それは、ITの世界だけじゃなく
自然の中にも、医療の中にも、教育の中にも
交通機関の中にも、サービス業の中にも
娯楽の中にも
いろんな場所にいらっしゃると思いますよ




   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.94 )
日時: 2019/01/04 10:54 (spmode)
名前: まつ


田舎の人間関係がつらすぎる。
田舎のせいで自分は人生を半分棒に振った。
うつ病を患い外出ができなかった。

都会に出て、やっと息ができるようになった。
田舎のような暗くてよどんだ空気は都会の空気より汚いと思う。

田舎者は心が狭い。


   メンテ
No.94に対する返信 ( No.95 )
日時: 2019/01/04 12:22 (spmode)
名前: 匿名

>
> 田舎の人間関係がつらすぎる。
> 田舎のせいで自分は人生を半分棒に振った。
> うつ病を患い外出ができなかった。
>
> 都会に出て、やっと息ができるようになった。
> 田舎のような暗くてよどんだ空気は都会の空気より汚いと思う。
>
> 田舎者は心が狭い。



それは、逆もあるよ

都会は人間関係がなさすぎ、他人には無関心
隣り合わせなのに挨拶もない
醒めた視線をおくるだけ
困っていても、助けを求めても知らんぷり
人間不信に陥った


田舎に戻ってきて改めて感じた
人の優しさに
収入がなくて食べることに困っていたら
周りの人達が無償で恵んで下さった
怪我して動けなくなったときも
仕事の手を止め病院に送って下さった
病気で寝込でるときも、ご飯を作って
差し入れて下さった


双方の悪い点や、利点を言ってても
きりが無いよ
一人一人、感じ方も経験も違うのだから

自分が安心して生きていける場所を
自分で探して住べばいいだけだから



 

   メンテ
No.89に対する返信 ( No.96 )
日時: 2019/01/04 19:46 (panda-world)
名前: 羽田空港

無農薬でどんな野菜を作ってる?
農薬使わないでまともな野菜は作れない。
土壌洗浄に殺菌剤は必要だし、ムシが大量発生したらムシクイなんてカワイイもんじゃなくて、アッと言う間に畑が全滅。
無農薬にこだわるなんて言って、「害虫を養殖」するような奴がいたら周りの畑の農家から袋叩きにあう。
そもそも『無農薬』栽培には厳しい基準があって、過去に3年以上農薬散布がされていない土地で、他の畑に散布された農薬が飛んでこない環境、生産者とは別にその畑を監督する監督者が必要で、監督者が不正を見逃したりすれば重く責任を問われるなどの高いハードルがある。
ちゃんとした店で無農薬野菜を見ないのはそのせいで、本当の無農薬野菜はとんでもない高値でないと割りが合わない。
通常の栽培で野菜を作って、形の良いものは市場出荷しといて、市場に出せない規格外品をかき集めて、「見かけは悪いけど無農薬ですよ!」なんて言ってボッタクリしてた悪徳農家をたくさん知ってる。
バカな消費者は「ムシクイになってるし、形も悪いしから、これは無農薬の証拠だ。」なんて勘違いして、ありがたく買ってく。
化学肥料と農薬をガンガンやったってムシクイや変形はできる。
規格外品だから市場に出してないだけ。
ちゃんとした農家に無農薬の野菜を食うにはどうしたらいいかって聞いてみな。
農薬が嫌なら野菜を食うなって答えが返ってくるよ。


   メンテ
No.96に対する返信 ( No.97 )
日時: 2019/01/04 21:51 (spmode)
名前: 匿名

> 無農薬でどんな野菜を作ってる?

人参・玉葱・長葱・トマト・白菜・ブロッコリー
サツマイモ・キャベツ・カボチャ・
ほうれん草などかな
あとお米、トウモロコシとかあったと思う


> 農薬使わないでまともな野菜は作れない。

そうかな〜
形は悪いし、出来栄えはバラバラだけど
ちゃんと食べれるよ
美味しいよ

> 土壌洗浄に殺菌剤は必要だし、ムシが大量発生したらムシクイなんてカワイイもんじゃなくて、アッと言う間に畑が全滅。

全滅はしないよ
畑全体工夫してあるよ
野菜の間にハーブや、匂いのキツい花とかも
植えてある農家さんもいるよ
同じ種類の野菜を密集させずに、間に別の野菜を
植えて虫の被害を最小限に減らしてるんじゃないかな?


> 無農薬にこだわるなんて言って、「害虫を養殖」するような奴がいたら周りの畑の農家から袋叩きにあう。

あわないよ(笑)
現在の田舎見たことある?
田んぼや畑はあるけど、農家さんの減少により
至る所に手つかずの田んぼや畑があるんだよ
隣の田んぼは、雑草だらけ、害虫だらけ、
野鳥などの生き物たちの宝庫てね

逆に、そんな場所で農薬しちゃったらわかるよ

> そもそも『無農薬』栽培には厳しい基準があって、過去に3年以上農薬散布がされていない土地で、他の畑に散布された農薬が飛んでこない環境、生産者とは別にその畑を監督する監督者が必要で、監督者が不正を見逃したりすれば重く責任を問われるなどの高いハードルがある。

これは、わかんないけど
我が家の動物たちに野菜のくずを差し入れに
来て下さる人達は、皆さん言うよ
『農薬は、一切使ってないから安心して
動物たちに食べさせていいからね』って


> ちゃんとした店で無農薬野菜を見ないのはそのせいで、本当の無農薬野菜はとんでもない高値でないと割りが合わない。

割りはあわないだろうね
去年、畑で採れた人参を動物たちにって頂いた
けど…
多分、見渡す限り畑で採れた三分の一ほどは
傷もの、虫食い、腐れなど様々で廃棄も
多かったから

> 通常の栽培で野菜を作って、形の良いものは市場出荷しといて、市場に出せない規格外品をかき集めて、「見かけは悪いけど無農薬ですよ!」なんて言ってボッタクリしてた悪徳農家をたくさん知ってる。

いるでしょうね
でも、皆が皆同じだとは限らないよね
私の地域の人達は、規格外の商品は半額だったり
無償であげたりと利益よりも、食べてくだされば
それで良いって思っている人達


> バカな消費者は「ムシクイになってるし、形も悪いしから、これは無農薬の証拠だ。」なんて勘違いして、ありがたく買ってく。

それでもいいんじゃない?
廃棄処分されることを考えれば
農薬使う農業でも、同じように毎日働いて
作って下さってるのだから
労働や苦労は同じだと思うから

> 化学肥料と農薬をガンガンやったってムシクイや変形はできる。
> 規格外品だから市場に出してないだけ。
> ちゃんとした農家に無農薬の野菜を食うにはどうしたらいいかって聞いてみな。
> 農薬が嫌なら野菜を食うなって答えが返ってくるよ。
>

返ってきたら、多分言っちゃう
農薬がなきゃ野菜を作れないの?って

世の中には、無農薬栽培を実際にやっている
人達だっているの
いるのに、なぜ出来ないのか?
そちらの方が疑問に感じるけどね。

過疎の地域を見てみてよ
田んぼの周りを、畑の周りを、
夏になったら田んぼの稲の間をヤゴや
カエルや、ゲンゴロウが居たりするの
いろんな生き物たちで賑やかなの

畑もそう
葉には青虫、根元にはネキリムシ
アブラ虫とかも沢山
土を弄れば、沢山の生き物たちに
遭遇する
昆虫だけじゃないけどね
野生動物たちもきちゃう
さすがにそこは、電柵などで防いでるけど

農薬使ってたら、こんなに生き物たちが
集まるかな?

ここ数年なんだろうけど
周りの環境が変わってきたのは、
蛍を見なかった地域に、蛍が見れるように
なったし野鳥も増えた

これは私の考えだけど
農家さん自体が、高齢者が増えてきたから
目先の利益よりも、健康を重視してるんじゃ
ないのかなって

我が家の動物たちに野菜を持って来て下さる
農家さんは、一軒だけじゃないよ
何軒も、皆さん必ず『薬は使ってないから
安心して』って笑顔で持ってこられる
農薬使ってたら、笑顔にはなれないよね?
多分持っても来ないと思う

そんな田舎もあるの



   メンテ
No.97に対する返信 ( No.98 )
日時: 2019/01/04 22:24 (panda-world)
名前: 羽田空港

要は年金生活してる老人が片手間にやってる農業ってことだね。
食べていく心配しないから道楽でそういうことができるんだろう。
頭の中がお花畑のあなたには丁度いいだろうけど、農業で生活しようとしてる若い世代はそんなわけにはいかない。
ちゃんと商品になる農作物を大量に作って販売しないと農業を継続できない。
田舎の若者は大変だよ。


   メンテ
No.98に対する返信 ( No.99 )
日時: 2019/01/04 23:27 (spmode)
名前: 匿名

> 要は年金生活してる老人が片手間にやってる農業ってことだね。

片手間で市場には出せないよ
農家さんによっては三世代でやってる所もあるし
40〜60代の方々もいらっしゃるし
従業員雇ったり、研修生を預かってたりしながら
野菜作ってらっしゃるよ

> 食べていく心配しないから道楽でそういうことができるんだろう。

道楽では、出来ないよ(笑)
毎朝仕分け作業し市場にも運んでいるのだから
市場だけじゃなく、直売所にもスーパーにも
おろしてるよ

> 頭の中がお花畑のあなたには丁度いいだろう
けど、

お花畑か〜
別にどう思われても構わんけどねぇ
自分では、馬鹿だと思ってるから
馬鹿だから観察し、体験し、想像し、考えるの


>農業で生活しようとしてる若い世代はそんなわけにはいかない。

それは、若い世代だけじゃないよ
どの世代も必死だよ
だって、世間が農業を軽視している時代だよ
誰がやっても同じ年齢に差は無い


> ちゃんと商品になる農作物を大量に作って販売しないと農業を継続できない。

そうかな〜
大量に作っても、信用がなければ意味ないと
思うけど
スーパーの店頭に大量の安い野菜があるの
色や形も綺麗な物がね
でも、地元の人達はそこに手を出す前に、
スーパーの一角に設けられた産直の野菜
売り場に向かうの
そこには、高い野菜で形もバラバラ
キュウリや人参は曲がってるし、トマトは
大小バラバラ、色も青かったりと
きっと都会では嫌わそうな野菜

そんな野菜を地元の人達は、買っていくの
高いのにだよ、形も不揃いで
何故だかわかる?
『○○さんが作った野菜だから』
その一言。

お客様と生産者の間で
信頼関係が出来たら、野菜は売れるんじゃないの?
大量に作らなくても継続していけるんじゃないかな?



> 田舎の若者は大変だよ。


若者に限らず
農業を選んだ人達は大変だと思う
経営だけじゃなく、精神的にも
肉体的にも、

それでも、やり遂げることの先には
それぞれの幸せの形があるように思う

嬉しいじゃないですか?
自分の手で作った野菜を
『美味しかった!ありがとう!』って
笑顔で言われたら

私は、その瞬間が一番好きですけどね
苦労も怪我も忘れちゃうくらいに(笑)
   メンテ
No.99に対する返信 ( No.100 )
日時: 2019/01/05 01:18 (panda-world)
名前: 羽田空港

リアル感がないんだよね。
なんだかどこかで聞きかじったヨタ話しを自分のことのように書いてる感じ。
見た目の悪い野菜を高値で買う?
『◯◯さんの野菜だから買う。』?
大量に作らなくても農業を維持できる?
イヤイヤ、それおとぎ話でしょ。
産直市で売ってる見た目の悪い野菜は値段も安くて買得感があるから消費者は買う。
生産者がわかってる野菜なんて珍しくないし、他の生産者より美味しくて少し高いくらいなら消費者は買う。
で、所詮は野菜なんだから、平均的な価格の5割増しくらい値段なら売れるけど、倍になると売れない。
信頼関係、信頼関係って力説してるけど、消費者はうつり気でワガママ。
買ってやってるって上から目線なんで、ひいきにしてる生産者でもある日突然買い控えしだしたりする。
人気の産直市の近くにライバルになる大型の産直市が出店して、前の産直市が廃業するなんてのはよくある話し。
だいたい、農薬も許可されているものを規定の使用方法を守っているなら問題はない。
農薬より危険な薬物が街中には溢れてるよ。
昔は減農薬とかやかましく言ってた生協だって今はそこらへん気にしてない。




   メンテ
No.100に対する返信 ( No.101 )
日時: 2019/01/05 07:54 (spmode)
名前: 匿名

> リアル感がないんだよね。
> なんだかどこかで聞きかじったヨタ話しを自分のことのように書いてる感じ。

どう思おうと貴方の自由だけどね

> 見た目の悪い野菜を高値で買う?

高いって言っても、100円以上の差はでないよ

> 『◯◯さんの野菜だから買う。』?
> 大量に作らなくても農業を維持できる?
> イヤイヤ、それおとぎ話でしょ。

おとぎ話なら、それでも構わんけど
実際に生産数は大規模農家よりは少ないと思う

> 産直市で売ってる見た目の悪い野菜は値段も安くて買得感があるから消費者は買う。
> 生産者がわかってる野菜なんて珍しくないし、他の生産者より美味しくて少し高いくらいなら消費者は買う。
> で、所詮は野菜なんだから、平均的な価格の5割増しくらい値段なら売れるけど、倍になると売れない。
> 信頼関係、信頼関係って力説してるけど、消費者はうつり気でワガママ。

ワガママもいるよ
でも、田舎はほとんどが顔見知り
生産者も消費者も
直売所などで、生産者の方と直接話す機会が
あったりするの
野菜の出来や、調理方法とかも教えてくれる


> 買ってやってるって上から目線なんで、ひいきにしてる生産者でもある日突然買い控えしだしたりする。

上から目線は、いっぱいあるでしょどの商売でも
買い控えるのも消費者の自由だしね

上から目線を出来る人達は、生産者の実情を
知らない人達。
日頃から働く姿を見てたり、接してたら
上から目線なんてできなくなるよ
だって私達よりも働いていらっしゃるから
勤務時間なんてないようなものだし
休みもないし、その姿見てたらできないよ


> 人気の産直市の近くにライバルになる大型の産直市が出店して、前の産直市が廃業するなんてのはよくある話し。

そりゃあるでしよ

> だいたい、農薬も許可されているものを規定の使用方法を守っているなら問題はない。
> 農薬より危険な薬物が街中には溢れてるよ。
> 昔は減農薬とかやかましく言ってた生協だって今はそこらへん気にしてない。

そこは、農家さんの自由なんじゃないかな?
どんな野菜を作るかは
すべての農家さんが同じではないよ

地域のために奮闘して下さる農家さんもいる
また、その人を応援しようとする人達もいる
そういう繋がりってのは、田舎だから
出来ることだと思う

きっと何を書いても貴方には無意味でしょうけど

貴方と私の違いは、人を信じるか信じないかの
違いだと思います
否定ばかりしてたら、本当の姿は見えてこないと
思います
私は、地域の方々の優しさ知っているから
こういう人達も世の中には居るんだよって
書いてるだけ
生産者の方々も、消費者の方々も
どちらも、私の仕事でのお客様だから
どんな人たちかもわかることが多いの
だから私は、皆さんを信じてるの


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.102 )
日時: 2019/01/05 17:36 (mesh)
名前:

長すぎて読んでねーわ(笑)

つかさ、農業とか野菜の話じゃねーから

都会に有能な人間が多く、田舎はその逆

そういうスレね


金持ちとか成功者も圧倒的に都会人が多いしな〜


   メンテ
No.102に対する返信 ( No.103 )
日時: 2019/01/05 19:42 (spmode)
名前: 匿名

> 長すぎて読んでねーわ(笑)
>
> つかさ、農業とか野菜の話じゃねーから
>
> 都会に有能な人間が多く、田舎はその逆
>
> そういうスレね
>
>
> 金持ちとか成功者も圧倒的に都会人が多いしな〜
>


そりゃあそうだろ

圧倒的に人の数が多いんだから
金持ちも多いが、貧困も多いの忘れちゃ
困るよね?

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.104 )
日時: 2019/01/09 21:38 (spmode)
名前: 通行人36

都会が良いのは一目瞭然だろw

田舎者は生まれながらに都会人には勝てないw

田舎者が都会に状況しても便利な場所には住めないw
地価が違うからw

つまり都会の一等地に持ち家がある人は生まれながらに勝ち組なんだぜw



   メンテ
No.104に対する返信 ( No.105 )
日時: 2019/01/09 21:40 (spmode)
名前: 通行人36


>田舎者が都会に状況しても便利な場所には住めないw
訂正。
状況→上京
> 地価が違うからw

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.106 )
日時: 2019/01/20 12:16 (spmode)
名前:

正論。

田舎は雰囲気やばい
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.107 )
日時: 2019/01/26 14:04 (spmode)
名前: キャリーメン


田舎の現状は、
不便。
情報は入らない。
テレビのチャンネルも少ない。
いろんな施設も汚い。
建物は古く臭い。

田舎の人間は、
保守的。
変化を好まない。
刺激がない毎日なので世間話、噂が大好き。
無能な人間が多い。
チャンスが少ない。
趣味を共有する相手も少ない。
習い事も少ない。


こんな糞みたいな環境で生まれ、ずっと住んでいれば人間が腐って当たり前。
それに気づいた奴は進学、就職で都会に上京。気づかない奴はやはり馬鹿、無能
→せいぜい農作業でも頑張ってくださいw
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.108 )
日時: 2019/01/26 15:12 (spmode)
名前: 匿名

上げ
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.109 )
日時: 2019/01/26 17:21 (au-net)
名前: マン

よっ、景清。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.110 )
日時: 2019/01/26 21:58 (spmode)
名前: ほっ匿名


これ以上の乱立は田舎者が可哀想だよ
やめてあげてください。

田舎者が農業や下働きをしてくれてるおかげで我々は日常生活ができている。

都会人は田舎者に感謝しなければならないのでは?

不便を我慢して農作業してくれるのはお人好しな田舎者のおかげだから。

よって下げ
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.111 )
日時: 2019/01/30 22:53 (spmode)
名前: 田舎者さんへ

スレ主さんありがとう!

このスレは都会人、田舎者全ての方に見て欲しいんですけど特に田舎者に見てもらいたい。

田舎者さん、悔しくないの?
反骨精神はないの?

田舎にいると感覚鈍るのか?
ここまでお人好しだと心配になってくるw


   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.112 )
日時: 2019/01/30 23:01 (au-net)
名前: マン

田舎者はイモを掘り、俺は景清の尻をを掘る。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.113 )
日時: 2019/01/31 03:44 (panda-world)
名前: クス

米津玄師は田舎出身だが?
他にも優秀な人は沢山いるが?

ここの相談者は
田舎だからという言葉に逃げ込んで
なんもしてないだけだろう。

劣る存在を作り上げ
批判して見せる間は
自分の弱さと辛い現状を忘れて
叩いていられるからな。
同情するよ。

外に理由をつけないと
自らの不遇を納得できないのだから。
自分の努力不足と認めることは
誰しもできることじゃないからね。

同情するよ…。
あなたはきっと、田舎に住んでいて
無能を自覚して生きているのだろうから。
自分のせいだなんて。認められないよね。
辛いもんね。

自ら抜け出そうとしない限り
同じ穴の狢だということに。
早く気づいて
勇気持てたらいいね。
   メンテ
Re: クスさん ( No.114 )
日時: 2019/01/31 13:40 (spmode)
名前:

誰に言ってるの?

そういう芸能の話は別ですよ〜
それに力を発揮できるのは田舎じゃ無理、都会に来ないと活動できない!
語彙力ない人だなw

ここで話してるのはそういうことじゃないですよw
格差や文化的水準の差の話でしょ?
田舎と都会の生活の質、全く違うよね?
情報の量や交通の便の良さ、さまざま施設の快適さ

それに田舎アンチ集団だって田舎出身とか田舎に住んでるとは限らないじゃんw

クスさんよ、論点ズレてるよ
そうやってすぐ感情論にすり替えるのやめたら?w

   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.115 )
日時: 2019/02/05 16:03 (spmode)
名前: 自然の摂理

田舎が都会に劣るのは
「自然の摂理」
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.116 )
日時: 2019/02/17 12:02 (spmode)
名前:


田舎ははずれくじだったから、環境によって自分の中の芽が開花しない。

田舎者は自分の才能に気づかないで無駄に生きているのが多いのも事実。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.117 )
日時: 2019/02/17 16:24 (au-net)
名前: マン

景清が都会の尻イモなら、俺のマラ鍬で掘る。
   メンテ
R ( No.118 )
日時: 2019/02/17 17:10 (spmode)
名前: 源氏名 景清

ホストをやれ。そうしないとキサマはなおらない。
そうやって変態をするのは才能じゃないだろ。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.119 )
日時: 2019/02/17 18:13 (au-net)
名前: マン

やっぱりスレ主は景清ちゃんだったのね?

嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!

どこの都会のホストクラブだい?行ってやるよ。
   メンテ
R ( No.120 )
日時: 2019/02/18 01:47 (spmode)
名前: 源氏名 景清

?ぼくじゃない。
言った意味が違う。
変態をするのはキサマの才能じゃなく意思だろ。
意思でなんでもやるならホストをやれ。
相手にしてられない。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.121 )
日時: 2019/02/18 08:07 (au-net)
名前: マン

景清が男女兼用になると良い。

両方に持ち帰ってもらえば売り上げ2倍だ。

古来日本の成功者は両刀使いの色男が多かったのだ。

掘ろうや。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.122 )
日時: 2019/02/18 20:24 (openmobile)
名前: .うりぼー

東京にはデカイ山を踏もうとするホシがぎょうさんイよる
要するに、テロリストが沢山いる
 
例えば下水道システムが爆破されたら東京はウンコだらけや、野グソでな、それこそ寝る所も無いぐらいにや

貴様ら田舎者に激臭ウンコ臭の中で熟睡できる強靭な肉体はあるのか?アホう

だから俺は毎日ヤマを阻止する為に東京でホシを追ってるんやボケー
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.123 )
日時: 2019/02/27 13:10 (spmode)
名前: とくめい


田舎者=野蛮人

田舎の方言=外国語
野蛮言葉
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.124 )
日時: 2019/02/27 23:42 (spmode)
名前: 太一

田舎に有能な人がいないのは何故なのか?

ベストアンサー
それは田舎だからだよ。
誰か行ってたけど自然の摂理
田舎者は劣化遺伝子を受け継いでる可能性高いから、だいたい先祖代々田舎出身の人は顔も声も頭も悪い傾向にある。

あくまでこれは皆さんの意見を自分なりにまとめた結果です。
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.125 )
日時: 2019/03/27 15:37 (spmode)
名前: 匿名

一応、あげ
   メンテ
Re: 田舎に有能な人がいないのは何故なのか? ( No.126 )
日時: 2019/03/27 15:42 (au-net)
名前:

田舎の大金持ち
都会の高所得者

どっちがいい?
   メンテ

Page: 1 | 2 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



田舎に有能な人がいないのは何故なのか?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板