全般性不安障害 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/10/20 18:22 (ezweb)
- 名前: パピ
- 僕は専門家ではありませんが…
『全般性不安障害』の可能性も有るように思えます。
うつ病以外にも、 不安に成ったり落ち込んだりする病は多く有ります。
もしお辛いのなら、 心療内科や精神科にかかるのが良いと思います。
|
Re: 死にたくなる ( No.2 ) |
- 日時: 2011/10/20 18:37 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>パピさん
お返事ありがとうございます。
精神科に行きたいですが、お金もなく、親に迷惑かけたくないので行けないです。 自分で何とかしたいと思いますが、考えれば考えるほど辛くなります。
|
迷惑ではない ( No.3 ) |
- 日時: 2011/10/20 22:46 (ezweb)
- 名前: パピ
- 仮に僕が貴女の親だとしたら、
子供が辛い時には相談して欲しいし 何とかしてあげたいと思います。
頼りにされるのは 迷惑ではない。 悩みを相談されるのも 迷惑ではない。
一番辛いのは、 子供が苦しむ事。 自殺を考えるまでに追い詰められている事。
もし貴女が自分だけの力で無理に問題を解決しようとし、 それが出来ずに追い詰められてしまったら… 自殺してしまったら… それは最大の親不孝です。
手遅れになる前に 両親等の信頼出来る人間に相談し、 心療内科や精神科を受診するのが良いと思います。
ただ… もし心療内科等に行きづらいのなら、 学校のスクールカウンセラーに相談してみるのはどうでしょうか? スクールカウンセラーは臨床心理士であることが多く、 大学院を経て心の悩みや悩みを解決する術を身に付けている筈です。 相談料は掛かりませんのでお勧めです。
|
Re: 死にたくなる ( No.4 ) |
- 日時: 2011/10/20 23:46 (107)
- 名前: かず
- 疲れてるだけじゃないのかな?
勉強、人付き合いとか楽しい反面どっか緊張気味だったとか、 平日1日サボってぼーっとしてみたらどーでしょう?
土日とかボーっとするより色んな事考えれると思いますよ。 ただ、癖になると厄介なんで1日だけにしてください。
|
Re: 死にたくなる ( No.5 ) |
- 日時: 2011/10/21 06:57 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>パピさん
パピさんのお言葉、とても心に響きました。
ですが、私の母はものすごく厳しい人なのです。 テストで80点以下取ったら怒るような人ですから、相談はやはり難しいです。
学校のカウンセラーに相談する方法もあるのですね。 いいアドバイス、ありがとうございます。
|
Re: 死にたくなる ( No.6 ) |
- 日時: 2011/10/21 07:00 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>かずさん
お返事ありがとうございます。
実は毎日ぼーっとしています。 心ここにあらずって感じで、何も手に付かない状態です。
やはり疲れているんですかね…。
|
Re: 死にたくなる ( No.7 ) |
- 日時: 2011/10/22 14:52 (megaegg)
- 名前: Len
- わかりますよ。
特に何もなのにイライラしたり、もう何もしたくなくなったり… 私もあります。
趣味はありますか? 好きなことにはまっていれば イライラも消えると思います。 好きなことして、吹っ切れちゃってください!
|
Re: 死にたくなる ( No.8 ) |
- 日時: 2011/10/22 16:50 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>Lenさん
お返事ありがとうございます。
趣味はありますが、上手くいっていないのでさらにみじめになります…。 もう何のために生きてるか本当にわからないです。
|
Re: 死にたくなる ( No.9 ) |
- 日時: 2011/10/22 17:05 (wakwak)
- 名前: 金魚
人生に意味なんて無いよ、だから誰も生きる意味なんて考えて無いと思います
一生懸命走れば疲れるし 立ち止まれば追い抜かれる
今はきっと立ち止まっている時間なのでしょうか?
見えないトンネルの中でもがいているダメダメ人間の私でも なんとか生きてます。
どうぞ、物事を短絡的に考えずに毎日を過ごしてください
|
Re: 死にたくなる ( No.10 ) |
- 日時: 2011/10/22 17:21 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>金魚さん
お返事ありがとうございます。
金魚さんのお言葉で、少し楽になりました。 色々と考えすぎていたようです。
|
Re: 死にたくなる ( No.11 ) |
- 日時: 2011/10/23 08:17 (megaegg)
- 名前: Len
- 趣味がうまくいってないとしても
あなたの長所は1つは絶対にあると思います。
ゆっくりいきていけばいいんですよ。 気楽に、おいしいものを食べて、 好きなことしているのが、私は自分の 生きている意味だと思います。
|
Re: 死にたくなる ( No.12 ) |
- 日時: 2011/10/23 08:29 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>Lenさん
そうですよね。 気楽に生きることが大切ですよね。
頑張ってみます。
|
Re: 死にたくなる ( No.13 ) |
- 日時: 2011/10/23 08:51 (megaegg)
- 名前: Len
- Rinさんが前向きになってくれてうれしいです。
頑張ってください。
あの、関係ない話ですが、もしかして 「Rin」という名前はボカロからきてるんですか?
|
Re: 死にたくなる ( No.14 ) |
- 日時: 2011/10/23 11:08 (plala)
- 名前: りのぱ
- なるほど
多分君の親と同年代かもしれないが 子供が何に悩んでいるか分からないかもしれないね
育てていくのにお金が必要で 一生懸命で、見れてないかも
よく生徒に「みて!」というサインを出しているのに 見てくれていない、分かっていないっていう子がいるんだけど そうじゃない! 「みえない」んです。 だから、言わないと。ちゃんと言葉に出して言わないと。
不安なことを親に言ってみたら? でも聞いてくれそうになかったら 聞いてくれる人を探しなさい。 それで大丈夫
僕もね、会えない娘がいるんだけど 毎日生きているのが辛いけど それでも頑張って生きています
そういうのと比べれば 「生きている意味」なんて言葉自体に意味がない! ただ生きて、その中から意味を探そうよ
|
Re: 死にたくなる ( No.15 ) |
- 日時: 2011/10/23 12:15 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>Lenさん
Lenさんのおかげです。 本当にありがとうございます。
私のあだ名からそう呼ばれているんですが、軽音楽なので部員には鏡音リンとも呼ばれます。笑
|
Re: 死にたくなる ( No.16 ) |
- 日時: 2011/10/23 12:18 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>りのぱさん
お返事ありがとうございます。
こんなことで悩む自分が本当に嫌です。 りのぱさんの言う通り、頑張って生きてみようと思います。
|
Re: 死にたくなる ( No.17 ) |
- 日時: 2011/10/23 16:43 (megaegg)
- 名前: Len
- そうだったんですか。
私は鏡音リンとレンのファンなので、 Lenなんです。
ちょっと気になったんです。 教えてくれてありがとうございました(*´∀`*)
|
Re: 死にたくなる ( No.18 ) |
- 日時: 2011/10/23 18:33 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>Lenさん
なんか運命感じます。笑 2人でリンとレンですからね。
どういたしまして。
|
Re: 死にたくなる ( No.19 ) |
- 日時: 2011/10/23 21:23 (plala)
- 名前: りのぱ
- 大丈夫だよ
悩む時期は誰にでもあるものだから
でもね、感情を表に出す人間と 出さない人間では 周りに寄ってくる人が変わってくるから 気をつけてね
悩みは人に相談して表に出そう
出しちゃいけないのはね 不機嫌を他の人にぶつけてはいけない! 友達に対して態度が悪いってあったよね ダメだよ。 大事な友達が減っちゃうよ。 その時にあまり大切に思えなくても あとで後悔する事になる場合もあるからね。
もう進学決まってるんだ じゃあ、ここから周りに気を使いながら 楽しまなくちゃ! 進学決まっていない子は ここからが本番だからね。 でも授業は受けなさい! 勉強はこれで終わりではないのだから。
お金かけなくても 今なら楽しめること いっぱいあるでしょ? いいなぁ
力を抜いて頑張って!
|
Re: 死にたくなる ( No.20 ) |
- 日時: 2011/10/23 22:40 (infoweb)
- 名前: Rin
- >>りのぱさん
これからは夢に向かって頑張ろうと思います。 ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
|