Re: どうすれば。。。 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/10/25 21:06 (dion)
- 名前: よしお
- はじめまして。よしお と申します。トンコリさん、お話にあるような、ご自分のことを悪く受け止められる考え方の悪い癖からの脱却を目指しませんか?
お話を伺っていると、ご自分のとられた行動全てを悪い方向に考えられて、人から「見放される・・・」とか「嫌われる・・・」というふうに極論に持って行きがちではないでしょうか?
それによって「自分を戒める」という決意の意味合いであれば、自己成長に向けての前向きな捉え方と言えます。けれどもトンコリさんはそうではなくて、自殺しようか?・・・とまで、ここでも極論に走られている。
後ろ向きな気持ちばかりだと、何もかもが楽しく感じられないのもむべなるかな・・・です。それが、クラス替えでご友人と離れ離れになってしまうことで、一人になってしまう・・・という、まだ起こりえていないことへの不安感として先立ってしまう・・・。
・・・確かに、先々に何が起こるか分からない不安感は人間誰しも持っているものです。そしてうまくいかないことで自分を責めて、安心感を得ようとする心理もわからないではないです。
けれども現実にはそのことでトンコリさんは、趣味もなく・将来の夢もなくて・毎日が楽しくなくて・・・と、辛く苦しい思いを背負うハメとなってしまわれています・・・・。それではいつかトンコリさんの心が重さにより疲れ切ってしまいます・・・。
せめて自分も、この掲示板にてお話を伺い、トンコリさんのお手伝いができるように努力する所存です!ですので、まずはトンコリさんの抱えている重い荷物(自分を責めて、後ろ向きな考え方をしてしまわれるところ)を下して気持ちを楽にして、いろいろ辛い思いを吐き出してしまい、再び前向きに歩んでいけるように一緒に考えていきませんか?
|
Re: どうすれば。。。 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/10/26 00:24 (mesh)
- 名前: シーン
- こんばんわ^^
友達を無理に作ろうと思うと脅迫観念みたいな ものが出来て辛くなってしまいますよね。
私も若い頃は友達欲しくてしょうがない時がありました。
ただ一人になってもいいと思えると 心が軽くなると思いますよ。
どうしても友達が欲しいのなら部活に参加されては。
ただ精神的に辛いようなら無理はされず、余り一人
を意識しないでのんびり考えてみては^^
|
Re: どうすれば。。。 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/10/26 14:02 (ocn)
- 名前: mike
- とりあえず今は友達がいるんだからいいじゃん。
そんな先のことを心配しても仕方がないし、2年になって別な友達ができることだってあるんだからさ。
今起きていることだけを悩めばいいんだよ。
人間なんて明日になったら死んでしまうかもしれないんだから。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/10/28 18:19 (softbank220060179051.bbtec.net)
- 名前: トンコリ
- よしおさんへ
これからは、後ろ向きな考え方をなるべくしないように、努力したいと思います。まだ悩みはたくさんありますが、話を聞いてもらって、すごく楽になりました。どうしてもまたつらくなったときに、アドバイスをいただければうれしいです。
シーンさんへ その考え方で、少し楽になることが出来ました。 たまに、友達が少ないのがすごく嫌になることもありますが、 そのことについてあまり深く考えないようにしたいとおもいます。
mikeさんへ まだ起こってもない先の事を考てもしょうがないですよね。 今は、今のことだけを考えるようにします。
みなさんのおかげで元気をいただけました。 本当に、色々なアドバイスありがとうございました。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.5 ) |
- 日時: 2011/10/28 19:06 (dion)
- 名前: よしお
- まだたくさんのお悩みを抱えられている・・・ということですので、いつでも・遠慮なく掲示板に書き込んでくださいね!自分も含め、大勢の方が必ずやトンコリさんの相談に対して真剣にお話を伺ってくださると思いますので。
自分一人で悩み続けても煮詰まってしまい、何もかもがイヤになるばかりです・・・。無理をして気持ちを切り替えようとするではなしに、相談することで選択肢も増え、そのことでトンコリさんご自身が突き詰めて考えていくほうが、きっとご自身の心と折り合いをつけられると思います。どうか、無理をなさらないでくださいね・・・。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.6 ) |
- 日時: 2011/10/28 19:38 (softbank220060179051.bbtec.net)
- 名前: トンコリ
- よしおさんへ
ありがとうございます。 今は、皆さんからもらったアドバイスを参考に、自分でもなるべく努力するようにしています。 でも、また一人で抱えられなくなったら、相談させていただきますので、その時はよろしくお願いします。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.7 ) |
- 日時: 2011/10/28 19:42 (thn)
- 名前: ほにゃらら
- 私も親に言われたことで自殺まで考えました。
しかし、親のことや尊敬している先輩のコトを思い出すと・・・。
どうしたらいいですか? 教えてください。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.8 ) |
- 日時: 2011/10/28 19:47 (softbank220060179051.bbtec.net)
- 名前: ウリボー
- 何といわれたのですか?
|
No.7に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2011/10/28 19:47 (thn)
- 名前: ほにゃらら
- > 私も友達や教師言われたことで自殺まで考えました。
> しかし、尊敬している先輩のコトを思い出すとどうも・・・。 > > どうしたらいいですか? > 教えてください。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.10 ) |
- 日時: 2011/10/28 21:24 (thn)
- 名前: ほにゃらら
- 返信遅れてすいません。
親や友達に言われたことすべてを−に考えてしまいます。
|
Re: どうすれば。。。 ( No.11 ) |
- 日時: 2011/10/28 21:55 (softbank220060179051.bbtec.net)
- 名前: ウリボー
- 自分もそうですよ
![](./img/smile01.gif) 何ていわれたか言ってみて下さい。 そうしないと、なんとアドバイスしていいかわからないので・・・
|
Re: どうすれば。。。 ( No.12 ) |
- 日時: 2011/10/28 22:02 (softbank220060179051.bbtec.net)
- 名前: トンコリ
- すいません
![](./img/smile03.gif) やっぱりウリボーからトンコリに名前変えます。 自分はここで色々なひとに支えてもらったので、自分も役に立てるかは分かりませんが何でも相談して下さい ![](./img/smile01.gif)
|