No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2019/04/09 22:36 (dion)
- 名前: 匿名
今まで存在感が薄いと感じたなら、友達作って存在感をでかくすりゃいいだろ。 人生ってのは、楽しく幸せになるためのもんだ。 自分を「不幸」だと思ってるやつは、「生まれてこなければ良かった」と思うだろうよ。俺はあんたのことは知らない。けど、俺はあんたに「生きてほしい」「幸せになってほしい」と思う。
|
Re: 生まれてこなければ ( No.2 ) |
- 日時: 2019/04/09 22:54 (hi-ho)
- 名前: 祥平
- 私がいなければ世の中幸せかもしれないと思うのは、気のせいです。一人居ろうが居るまいが、何も変わりはないと思います。ですから、世の中の幸せを願うのであれば、何か世の中のためになることを自分に何ができるのか考えて、行動に移すことだと思います。間違っても自分の命を絶つことが世の中のためと考えないことです。なぜなら、よのなかのためを思う人が生きていることは、世の中のためであるから、でしょう?
悪くても生きている人は沢山いるのですから、良い人が死ぬのはおかしくはありませんか?
|
Re: 生まれてこなければ ( No.3 ) |
- 日時: 2019/04/10 00:12 (odn)
- 名前: つぶやきP
- 私も生まれてこなければ良かった、と思っている一人です。。
しかし実は、「いなければ良かった」と思うのは、悪魔の誘いですね。そして、命は「賜り物」であることを理解するのに、時間がかかりますが真実です。
その賜り物である、生きることを選ぶと、必ず逃れの道が用意されるはずですから。
|
Re: 生まれてこなければ ( No.4 ) |
- 日時: 2019/04/10 13:52 (hi-ho)
- 名前: 祥平
- 散る桜残る桜も散る桜、って句がありますが、みんなそのうち散るんだから、精一杯さいてりゃそのうち、いいこともあるっていうのが、おっさんの感じる事です。
|
Re: 生まれてこなければ ( No.5 ) |
- 日時: 2019/04/10 19:28 (au-net)
- 名前: 花さん
- ありがとうございました
|