Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.1 ) |
- 日時: 2019/06/11 11:35 (vectant)
- 名前: 匿名
親友に安心してもらいたい、だけなら分かるけど、 スレ主はどうして「祝福をしてほしい」にこだわるのかわからない。 あとお金に関しては私のほうが恵まれているについては、上から目線で親友をしたにみているんじゃない?
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.2 ) |
- 日時: 2019/06/11 13:07 (au-net)
- 名前: いちろう
- 反社会勢力の人?反グレの人?
優しいのは今だけよ^^
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.3 ) |
- 日時: 2019/06/11 15:05 (spmode)
- 名前: 匿名
- そんなのは親友ではない。ほっときましょう。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.4 ) |
- 日時: 2019/06/11 15:32 (ocn)
- 名前: 匿名
匿名さん
祝福されたいと思うのおかしいですかね…。彼女の時は2人でたくさんお祝いしたので寂しいです。。
調べたところ、女友達は独身や既婚など状況の変化で祝福出来ないこともあるとあったので、彼女が既婚者であることと生活状況を情報として書きました。
しかし元々、お互いにお互いを下に見てる部分はあります(^_^;) どちらかと言うと彼女の方がよく私に張り合ってきて、それに応戦して?のような感じで大きくなっていったような幼馴染なのです。 なので普段は口喧嘩のようなことも多かったしムカつくこともあったけれど、大事な時にお互い支えあってきたかけがえのない友達なのです(泣)
いちろうさん
大きな問題はなく一般の方です。 私が長年片思いしていたので、いい加減諦めなよと言われていたような感じです。 彼の付かず離れずな態度が気に入らなかったようです。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.5 ) |
- 日時: 2019/06/11 15:54 (au-net)
- 名前: 匿名
No.3匿名さん
そうですね…。悲しいですが…。 少しモヤモヤしますが新しい生活に全力で集中し、なるべく考えないようにします。。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.6 ) |
- 日時: 2019/06/11 21:57 (t-com)
- 名前: カン太
- 実に簡単に申し上げます。
運命・人生=物理・DNAであり、自己選択・自己責任にも無いのが、アインシュタインから始まった相対性理論・宇宙・世界なワケです。
いろんな文学・歴史・思想などを学んでいる日本人のつもりでしょうけど、日本国というのは、決して民主主義国家体ではなく、全世界の戦勝国たち一同・国連が敷いた極めて特殊なOS(憲法)によって動いている・ガラバゴス・隔離化された日本人であり、その証拠が深刻なくらいに日本人ダケ少子高齢化しとるワケです。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.7 ) |
- 日時: 2019/06/11 22:03 (t-com)
- 名前: カン太
- 全世界の戦勝国たち・現行国連から、この世の中のインターネット(国際情報=世界の常識)から大きく隔離された敗戦日本人は、アナタみたいな馬鹿=家畜動物=均一規格の日本人のつもりな輩(素質遺伝)が多いワケです。
アナタやアナタの親が今使うインターネット回線とその通信端末機器、アナタみたいな馬鹿(家畜動物みたいな遺伝素質・見合い結婚しかしてきていご先祖様)の場合、その親子・ご先祖様・家族との関係も極めて希薄であり、アナタみたいなヒトが出来ちゃっているワケです。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.8 ) |
- 日時: 2019/06/11 22:14 (t-com)
- 名前: カン太
- アナタの場合、かなりの馬鹿・家畜動物化された遺伝素質にあり、「家族・親兄弟・親戚から」ではなく、「親友から…」としており、アナタ…もはや、アナタでなくて、オマエ…ブス・ブサ極まりない馬鹿(敗戦国民日本人・家畜動物日本人のまんま)かと…
そもそも、生殖・子孫繁栄・恋愛・家族 ・民族・種族とは、命がけでヤル=プライドなワケであり、プライドある井遺伝素質では、超民主主義・資本者儀な日本国な天皇・王朝も置いている「英国」の場合、今でも民族・種族・家族・同士の争いが絶えない英国であり、その争い・プライドを死守しながら、EU連合との離脱決定ほしている集団(合衆国)なのですよ。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.9 ) |
- 日時: 2019/06/12 18:37 (mesh)
- 名前: 匿名
- 長年片思いしてた人と結婚なんて
しあわせですね♪ おめでとうございます。
反対されてたようですが、理由が薄すぎません? つかず離れずといった態度が理由というだけ?
というか親友に依存しすぎじゃないですか?
結婚相手なんてどの道あなたの責任で決めることです。 何があっても自分の責任。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.10 ) |
- 日時: 2019/06/14 05:38 (ocn)
- 名前: 主です。
下がっていたところ再びすみません。。
どうしても思い出すとモヤモヤしてトラウマになりそうなので気持ちの整理が出来ず苦しいです。
自分が悪かったのか?相手にも何か理由が?とか考えてみましたが、その方向では昇華できないみたいです。
・自分がして貰ったのに、相手にお祝いを返さないことがありえないと思う ・プレゼントをくれるだけで充分なのに ・ご飯に誘ってくれることもないなんて冷たすぎる ・最悪結婚報告の時に何か奢ってくれるだけでも良かったのに。
とにかく怒りになってます。。 普通に人付き合いとしてタブーだと思い、それが許せないんだと思います。 スッキリする方向に考えたいので
・お祝い催促は間違ってる、こだわるなんてケチすぎる ・幸せなんだから忘れて流しましょう
のようなことではなく、 全面的に相手否定でどうかスッキリさせて下さい。。
もうどうしたいとかではなく同じような思いをした方達とグチを言い合ってスッキリして気持ちの整理つける方向に考えたいです!
どうか私の心を救ってください。 よろしくお願いします…。
|
Re: 親友から反対されてた人と結婚 ( No.11 ) |
- 日時: 2019/06/15 09:12 (panda-world)
- 名前: 匿名
- 親友さんは
おそらくプライドというものが 傷ついたのだろうと思います
自分の目線で見て 自分が思う事は間違ってないって みんなそう思って生きてます
よっぽど主さんのご主人が嫌いだったのか もしくは、その逆だった可能性も無いとは言えないかと
主さんが結婚した事に対して 何一つアクションが無いという事は シカトしないとやってられないぐらいの 何かがあったのでしょう、親友さんの中で
あなたに言えない感情があって それを押し殺してまで お祝い出来ないという事です
ある意味、正直な人なんじゃないかと思います 自分が傷つく人には近寄りたくないのが人間です 主さんが意図的に相手を傷つけてるとは思いませんが、彼女の中で自動的に傷つく事があったのかも知れません
ただ、親友さんは自分の心に反する表面的な行動には意味が無いという事に気が付かれたのではないでしょうか
要するに、張り合う事を止めた 張り合う対象を必要としなくなった その結果、主さんと関わる必要が無くなった それだけかも知れないです
あくまで憶測に過ぎませんが
|