Re: 新人 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/11/16 19:24 (dion)
- 名前: よしお
- はじめまして。よしお と申します。
スレ主さんは職場の新人でいらっしゃるとは言え、ほとんど職場での問題を押し付けられてしまわれるのですね・・・。ひどい話です!新人とはいえ、あることないこと責任を押し付けてくるのはおかしいと思いますよ!スレ主さんは決して悪くありません!
あまつさえバイトの男性にすらも目の敵にされて、いちいち行動を監視される・・・。おかしな話ですよね!
スレ主さんは「どうして男性は女性に対して変なプライドを持つのか?」に言及されておられますが、職場では女性社員あるいは女性のバイトの方からは、特に問題の押し付けはされていないのでしょうか?
男女問わずスレ主さんに責任を押し付ける・・・ということであれば、俗に言う「新人いびり」にあたると思うのですが、あくまで男性だけがそのようにきつくあたってくるのですよね?スレ主さんと同期の新人の方はそうした扱いは受けないのでしょうか?
・・・ただ、職場においては理不尽なことも多々あると思います。そうした辛さや厳しさの中から学ぶべきこともあり、少しずつご自身に沁み込ませていって、次第に新人の殻を脱却していくのだとも思います。
毎日のことでお辛く、そろそろ爆発してしまいそうなほどストレスを溜められていると思いますが、決して職場で吐き出すことなく、ぜひこうした場でスレ主さんの思いの丈や愚痴などを何でも遠慮なく吐き出してしまい、いくらかでも気持ちをスッキリさせてくださいね!
一社会人として働いて給与を稼ぐうえにおいては、多少の理不尽には目を瞑る忍耐力も必要となります。ですが、決してご自分の裡に溜めこまれず、この場において発散させてしまってくださいね。お話はいくらでも伺いますので。
|
新人 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/11/17 00:32 (au-net)
- 名前: 新人
- 書き込みありがとうございます。
目の敵にしてくるのは男性アルバイトのみですね。他の女性社員、アルバイトの方々は、とても良くして頂いてます。 責任を押し付けてくるのは、男性社員(上司)と男性アルバイトです。と言っても女性が少ない職場なので。
|
Re: 新人 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/11/17 07:29 (dion)
- 名前: よしお
- なるほど・・・。女性社員・アルバイトの方は良くしてくださるとのこと。ひとまず安心いたしました!
男性社員・アルバイトはほかの女性社員・アルバイトの方への風当たりはきつくないのですね?一方的にスレ主さんに対しての攻撃性へと化しているのでしょうか?
もしそうだとしたら、自分の勝手な想像にすぎませんが、スレ主さんの仕事に対する能力が秀でておられ、ことに男性がやっかんでいるのではないでしょうか?男の嫉妬というものは、「特に異性に対して、自分よりも能力が抜きん出ていることが許せない」ところに起因していることが多いように思われますので・・・。
スレ主さんの職場が女性社員・アルバイトの方が少ないところからしても、暗黙のうちに「男社会」というものが成り立っていて、特に新人で・能力が高い異性でいらっしゃるスレ主さんへの「いびり」があるように感じられました・・・。
もし思い当たることがおありでしたら、不本意でしょうが「能あるタカは爪を隠す」の格言を実行されてはいかがでしょうか?仕事に対していい加減に取り組むように言っているのでは決してなく、スレ主さんが仕事において本領を発揮されるにあたって見え見えでない形でこなしていく・・・というふうにしたほうが、男性からの風当たりもきつくならないように思うのです。(必要に応じてドジっ子を演出しても良いと思います)
男性は能力的な面では過敏に反応しますが、うまく隠し立てれば鈍いもので、案外気づかないものですよ。そしてスレ主さんはそんな精神的に未熟な男性社員・アルバイトに対して心の中で優越感を抱かれれば、ストレスも軽減されるのではないでしょうか?
|
新人 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/11/17 19:40 (au-net)
- 名前: 新人
- そういうものでしょうか?
アルバイトさんは私のチョットの失敗にも大騒ぎをするので、小さいなぁとは思いますが。 私は入社してからずっと誰に対しても敬語、低姿勢を実行してます。助けてもらえば、必ずありがとうございます、と言っていますし。どうしてあんな態度を私だけにとられるのか、正直理解できないんですよね。
|
Re: 新人 ( No.5 ) |
- 日時: 2011/11/17 21:19 (dion)
- 名前: よしお
- アルバイトさんも結局はスレ主さんの「正社員」という立場に、嫉妬心を抱いているのではないでしょうか?
スレ主さんは周囲に対して敬語や低姿勢、謝意を示しておられるのですね。とても立派な行いだと思いますよ!・・・ただ残念なことに、そうした態度を示してみても、男の嫉妬とは次元を超えて「自分より下にみようとする」ものなのですよ・・・。
「自分はスゴイ・能力がある」と思い込んでいるのが男という生き物であり、女性からすると「何でそんな小さなことで?」との想いがあっても、男の「プライド」の問題で相手は「絶対に譲れない」と意固地になっているのではないでしょうか?
だからスレ主さんが下手に出れば気が大きくなって、大騒ぎして責め立てるのだと思います。つまりは自分よりも下位のランク付けをして安心感を得たいから・・・。スレ主さんが「小さいなぁ」と思われるのも、実は的を射た反応なのですよ。
ですので、その想いで相手のプライドを傷つけないようにしてテキトーにあしらっておけば、その男の器の小ささは際立つばかりで相手が損をするだけなので、スレ主さんに非は全くありませんよ!そうした人格的に幼稚なタイプの人間がいる・・・と割り切られれば、そのうちに慣れて受け流せるのではないでしょうか?それでもお辛ければどんどんここで愚痴ってしまってくださいね!
|
新人 ( No.6 ) |
- 日時: 2011/11/19 07:00 (au-net)
- 名前: 新人
- 昨日、いつものようにアルバイトさんが私に対してキツイ態度をとってた時に、たまたま現場責任者の方が見てたようで(アルバイトさんは気づいてなかったみたいです)アルバイトさんはつい口が滑った感じに性差別な発言をしたのですが、凄い勢いで責任者の方が近づいてきて、激怒されました。
私に対して叱っているわけではないのに、怖かったです。 後から聞いたのですが、他の女性社員の方からアルバイトさんの私に対する態度、発言の報告を聞いていて、確かめるために来たようでした。 たぶんアルバイトさんは解雇か、他の職場へ回されるとのことです。 よしおさんが言っていたように、責任者の方がアルバイトさんへ私が社員なのは、「君(アルバイトさんのことです)が出来ないことを〇〇さんはできるから、社員なのであって能力に性別は関係無い」とその場で言われました。 これから女性社員を増やす話もあり、私が受けたようなことが無くなるよう、後輩に指導して欲しいという言葉も頂きました。
|
Re: 新人 ( No.7 ) |
- 日時: 2011/11/19 10:41 (dion)
- 名前: よしお
- 良かったですね!現場責任者の方の怒りの剣幕は怖かったかもしれませんが、やはりしっかりと周囲の方々は見てくれているということです。そしてスレ主さんの持つ素晴らしい人格の賜物で、周りの女性社員の方々も苦境をサポートしてくださったのだと思いますよ!ぜひそうした周囲の人々との絆を大切になさってくださいね!
女性社員の方の増員を含めて、スレ主さんにとってはとても良い環境に風向きが変わりつつあると思います。ぜひぜひスレ主さんの経験されたことを活かして、さらに働きやすい環境へと変えていく努力を惜しまずに頑張ってくださいね!そして男女の別の狭い枠組にとらわれることなく、スレ主さんの能力を仕事において如何なく発揮していってください。
・・・大丈夫だと思うのですが、件の男性アルバイトの「逆恨み」にはどうぞご用心ください。精神的に幼稚な男の嫉妬というものは、時として自己都合の執念深いものと化す恐れもあります・・・。(脅すようでスミマセン・・・)もし、どこかで遭遇したとしても必要以上に恐れずに、やんわりと対応されて相手のことを刺激しないようにご注意くださいね!
|