No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/06/16 15:57 (vectant)
- 名前: かゆがも
- > 私達はいつも遅刻して学校に行きます。
たとえ遅刻をしても、欠席するよりは良いですしね。
> 結構遅刻してますから受ける授業なんて > ほんの2、3時間だけです。 ゼロよりマシでしょう。少しずつ増やせるように努力すのはどうでしょう。
> いくら遅刻しようが、妹を、学校に > 行かせなければ、というどこから来たのか > 分からない義務感が私に根付いて > 離れないのです。お母さんに置いていけ > と言われてもやっぱり置いていけないんです お母さんの言うようにまずはあなただけでも遅刻せず、登校されては。 妹にお手本を示すとでも考えてはどうでしょう。
> お父さんだけが知らないんです > お父さんは私達がちゃんと、学校に行ってる > と思ってるんです。 お父さんにも知らせて皆で相談するのはどうでしょう。
> そして、やっぱりお母さんは私達を > ちゃんと学校に行かせようとします。 > 当たり前ですけどね、 そもそも、何で学校へ行きたくないんでしょうね?
> お父さんに私達が遅刻や休んでいる事を言おうとすることがよくあるのですが お母さんの手に負いかねるのでお父さんと相談したいのでは。
> でも行きたくないものは > 行きたくないし行けないんです。 学校の何が嫌なんでしょう? イジメがある、体調が悪い、朝起きられない、勉強についていけない、友達とケンカをした・・・ 色んなことがあり得るかと思いますが。
> 勉強が大幅に遅れている。 せめて自宅で勉強をしておいてはどうでしょう。
> 高校は行けるのか。 高校へは行きたいとお考えでしょうか。
> 内申点はどうなっているのか。 > 私は、妹はこれからマトモに > 生きていけるのだろうか。 > なんて事をずっと考えてしまいます。 そういったことを、ご両親や先生と相談されては。
> 私は平日、起きて、学校に行く準備して > 妹を起こして、そこからずっと妹に > 一緒に学校に行くよう説得する時間が > 始まります。そうして > 8時から9時、9時から10時…と時間が過ぎ まず、あなただけでも登校されては。 妹の為にあなたまで不登校になっては二重遭難ですよ。
> でも、9時ぐらいまで説得していたら > 逆に(?)妹が一緒じゃなきゃ学校に > 行ってはいけない、みたいな変な意地が > 出来てしまったんです。(バカですよね) 妹が一緒じゃなければ学校に行かない、妹の不登校を自分の不登校の責任にしていませんか。
> でも一応何回も1人で行こうと思って > 家を出たりしたんですけど > やっぱり道中妹は私が家を > 出たのに気付いて追いかけて来てないか、 > 私が居なかったら休んでしまうのではないか > (結局は休んだんですけどね) > とか考えてしまって > 結局家に戻って来てしまいました 学校が好きではないようですが、学校以外の場所に行くのは問題ないのでしょうか。 それとも学校以外でもどこでも、外に出るのが嫌で引きこもっているとか。
> 妹のせいにしてしまってるのは分かります。 > 自分が悪いことも、被害者ぶってしまってる > 事も、知ってます。 自覚はあると。
> でも、私はこれからどうしたらいいか > 分かりません。身の振り方に困ってます 私が思いつくのは・・・ @なんとか学校に行けるように努力するか、 A学校に行かなくても生きて行けるように努力する、 ・・・でしょうか。 学校に行くのは将来仕事に就くための準備ですからね。 もし、学校に行かなくても仕事が出来、生活できるなら、学校は絶対に必須というわけでもないでしょう。
|
Re: 私はどうしたらいいですか ( No.2 ) |
- 日時: 2020/06/16 17:27 (openmobile)
- 名前: ビーズクッション◆llnkYxlAbaw
- 学校側は何の働きかけもないのでしょうか。
今、コロナ対策で、3月〜5月は自宅学習期間だったと思われます。 6月から準備登校や分散登校で午後から登校する日もあれば、午前中のみ、休みの日もまだあると思われます。このコロナで皆さん自宅待機学習だったので、同じ状況になったわけですし 進級して顔合わせも徐々にでしょう。 良い機会ですので、妹さんにお話して、登校する習慣がつけば良いですね。
|
Re: 私はどうしたらいいですか ( No.3 ) |
- 日時: 2020/06/17 05:57 (ocn)
- 名前: tgyふじこ
- 妹さんがとても大切なんですね。
さて、学校側は、授業が実質2・3時間しか受けれていないことには、何の反応も対応もないのでしょうか? そもそも何が原因・要因で、学校に行きたくない動機に駆られているのでしょうか?
あなた自身、学校に行くことの意味をどう考え捉えていますか?
あなたも妹さんも自立する為の試練のタイミングかもしれません。
妹さんが本当に大切ならば、今の“一緒に登校”の頻度を少し減らしてみませんか? 勉強も遅れていると気になるのなら、あなたがしっかり学校に通って妹さんにも勉強や学校生活を伝えられる存在になるべきではないかな? 今のままだと、あなたの姿が学校に行く必要のない、勉強が遅れていても問題ない見本になってしまいますよ?
甘いことだけでは、成長できません。 成長できなければ、生きる術が身に着きません。 生きる術が無ければ・・・ 極論ではあっても、そういう視点を持たなければ、大切な妹さんを成長させられませんよ。
成長する為には、周りの助力だけではどうにもなりません。本人の自発的な行動に繋げられなければ、成長はできません。 まずあなたが成長の兆しを見せなければ、妹さんはどうすればいいのかわからないままではないですかね?
昨今の子等の学校という存在の概念が、私らの頃とは相当違うようだから、どれ程伝わるか分からないけど、今の自責の念に少し加えてみてもらえれば幸いです。
頑張れとは言いません、色んな角度でよく考えてみて、とだけ伝えたく言葉を綴らせてもらいました。 無理はしないようにね。
|