Re: 楽しむスキル ( No.1 ) |
- 日時: 2021/01/03 14:22 (t-com)
- 名前: 世良須美
- ネットサイトの見ず知らず相手にこんな節操無い放送を繰り返している輩(素質遺伝)の場合、まともな健常者でない、または一生懸命に子育てしとる者とも明らかに違う常識くらいは持たないと、コイツみたいな輩と、このサイトの主催者に洗脳されてお終いな人生になちまいます
このサイト、徹底的に掘っていまが、相変わらず尻尾を掴めない**.orgにあり、間違えなく日本人の運営するサイトではないコトと、キリ教系なカルト団かと想われます
●何が「楽しむスキル」だよ、ネット・サイトの見ず知らず相手にこんな節操無い放送行為を繰り返している輩(素質遺伝)なんざ、明らかに非健常者・マトモな子孫・家族を継承しとらん性能にある者であり、こゅ〜ゆゅ〜輩がオレオレ詐欺師になるのです
開けましても、自分自身をお大事にして下さい
見ず知らずの他人に呼びかける輩、問う輩なんざ、マトモでは無い遺伝素質にある常識くらいは持つようにいたしましょう
|
Re: 楽しむスキル ( No.2 ) |
- 日時: 2021/01/03 15:24 (eonet)
- 名前: 匿名
- >>1
「掲示板」の場合は「放送」ではありません。「テレビやラジオ」の場合は「放送」といいます。
「開けましても」は間違い。扉は「開ける」ですが、新年になることは「明ける」という「漢字」を使います。
漢字がわからないときは「ひらかな」を使う常識を持ってください。
|
Re: 楽しむスキル ( No.3 ) |
- 日時: 2021/01/03 16:27 (dion)
- 名前: 匿名
- 匿名さんに新年の挨拶しないのは、
常識?非常識?
ヤマネコさん、常識言うなら、 自分のメインで関わってる匿名さんのスレに 書き込みなさいよ。
|
Re: 楽しむスキル ( No.4 ) |
- 日時: 2021/01/03 18:46 (eonet)
- 名前: 匿名
- >>3
しつこいねえ?君が しつこく付きまとうのは「常識」がある人のすること?
あるいは「非常識」のお手本でしょうか?
|
Re: 楽しむスキル ( No.5 ) |
- 日時: 2021/01/04 00:23 (dion)
- 名前: 匿名
- 大阪のばあさんってみんなこうなの?
|
Re: 楽しむスキル ( No.6 ) |
- 日時: 2021/01/05 09:29 (dion)
- 名前: 天使
- <トラウマの癒し方>
クッションを、傷ついた過去の自分だと思って、抱きしめてください。
そして「あの頃は辛かったね。もう大丈夫だよ。よく頑張ったね。」
など、心が落ち着くまで抱きしめながら声をかけてあげてください。
そして、目の前の景色に戻ってみて下さい。
目の前にあるものを3点、あげてみてください。
「パソコン、コーヒー、本」などです。
あなたの過去の辛かった現象は、今目の前にないですね?
今あるのは「パソコン、コーヒー、本」 です。
辛かったトラウマはもう過去のことであり、今現在のことではないということを、再確認してください。
辛い過去はもう過ぎ去りました。
あなたは「今・現在」にいます。
もう大丈夫です。安心してください。
|
Re: 楽しむスキル ( No.7 ) |
- 日時: 2021/01/05 13:17 (vectant)
- 名前: 匿名
- ↑同じ内容を2回言うの、しつこいね。
それとも自分が以前この内容でスレッドを立てたことを忘れたの?
40の発達障害だっけ、 それくらい記憶にないの?
|
Re: 楽しむスキル ( No.8 ) |
- 日時: 2021/01/05 17:45 (spmode)
- 名前: 匿名
- No.6
そんなもんでトラウマが消えるのなら、精神科医も復讐も存在しないはず。
|
Re: 楽しむスキル ( No.9 ) |
- 日時: 2021/01/05 17:52 (spmode)
- 名前: 匿名
- <トラウマの癒し片>
復讐を成功させる。
|
Re: 楽しむスキル ( No.10 ) |
- 日時: 2021/01/06 17:39 (eonet)
- 名前: 匿名
- まんざらではないんですよ。
「松井洋子のからころ」っていう「心理学療法がありますが、そこでは「ロール・プレイ」の手法で「天使」さんの言うことを実践するんです。
ただ 深刻な問題を抱えている場合にすぐに効果があるわけではないですね?
親からの「虐待」に悩んでいる人はもう40年も「からころ」に通っています。
「信頼関係」に支えられているようですね?
|
Re: 楽しむスキル ( No.11 ) |
- 日時: 2021/01/06 19:34 (spmode)
- 名前: 匿名
- 天使さんのやり方で治るのは深刻ではないケースでしょう。
天使さんがサディズム型の強姦にあっても、そのクッションで治るのかね?
|
Re: 楽しむスキル ( No.12 ) |
- 日時: 2021/01/07 03:00 (dion)
- 名前: 天使
- これは私が心理カウンセリングに行って、習った方法なんです。
誰もそんな深刻なケースが治るなんて言ってませんよ。
でも、少しでも軽い心の傷くらいを持っている方の参考になればなと思って書いただけです。
|
Re: 楽しむスキル ( No.13 ) |
- 日時: 2021/01/07 07:04 (spmode)
- 名前: 匿名
- なら最初から「軽いケースに限る」と述べれば良かったと思う。
|
Re: 楽しむスキル ( No.14 ) |
- 日時: 2021/01/08 03:24 (dion)
- 名前: 天使
- youtubeでクラシック音楽を聴けるので、ぜひ聴いて見てください☆
気分が良くなります☆
【誰もが聴いたことのあるクラシック定番名曲集】BGM集Part1 https://www.youtube.com/watch?v=L9yiU-M1N4Q
|
Re: 楽しむスキル ( No.15 ) |
- 日時: 2021/01/08 05:51 (dion)
- 名前: 天使
- 気持ちの良い朝に聴きたい〜クラシック [鑑賞・リラックス用BGM]
https://www.youtube.com/watch?v=pDoL7sfB1fc
|
Re: 楽しむスキル ( No.16 ) |
- 日時: 2021/01/08 17:05 (dion)
- 名前: 天使
- 悪いことをしても罰を受けない人に悔しい思いをしたり、理不尽に思えても、必ず自分がやったことは自分に返ります。
それがカルマの法則です。
悪いことをすれば100%自分に返ってきます。
もしいじめられて悔しい思いをしても、相手に必ず、巡り巡ってその人に返ります。
カルマの法則を信じて、悔しい思いは天に任せましょう。
もちろん良いことをすれば100%自分に返ってきます。
だから善行を積みましょう☆
|