いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ グループのなかでひとりだけ距離を置きたい| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > グループのなかでひとりだけ距離を置きたい
 

グループのなかでひとりだけ距離を置きたい

日時: 2021/05/04 20:29 ( eonet)
名前: ふぁ

タイトルの通りです。
よく会話する7、8人のグループがあって、ひとりだけ難しい人がいます。
嫉妬しやすく、わたしがその人の想像するような行動をしないと嫌がらせのようなことをしてきます。
例えば、わたしがグループの一部の人たちと遊んだりすると、後日、その人が、その時のメンバーの中でわたしをのぞいた人たちと遊びに行ったりして、遊んだよーと報告があります。
わたしが発言すると、それをなかったことのようにして自分の意見を言い始めたり、共通の知り合いがいたらその子とすごく仲が良いアピールをしてきてこちらが嫉妬するような言い回しをしてきます。(正直、当事者同士しか分からないくらい絶妙に刺激してきます)
わたしが離れようとすると、わたしを友達と言って急に態度を変えたりしますが、正直、こちらをコントロールしようとしている様子が丸見えで気持ち悪いです。
発言の端々からこちらのことが気に入らないんだろうなと思う時があります。
わたしから見れば頭が良く、気が利いて、いろいろ人脈を持っているような子です。オタクですが社交的なタイプです。
グループの中では、暗黙の了解で「その人に逆らってはいけない」雰囲気があります。
何年もこんな感じです。
他のメンバーの中でもターゲットになっていた子がいて、その時、わたしはその子とあまり接点がなかったため、ターゲットの子から相談に乗っていたりしました。その子は今、自分の好きなことに熱中しすぎてその人からの攻撃がそんなに効いていないみたいです。

正直、薄ら怖さすら感じます。
その人は自分の手を汚さずに裏で人の評判を落とすタイプの子です。
わたし自身も何度か根回し?のようなことをされて、わたしが仲良くしている人の悪口を言うように仕向けてきたりして、かろうじて回避してきました。

グループの結束力に関しては微妙なところで、どちらかというとゆるいです。のらりくらりの子もいれば、好きなことに熱中したりする子もいて、みんな自由です。
できれば、その人以外の人たちとは話してても楽しいしストレスがないので、その人と最終的には縁を切る形で他の人たちとこっそりつながっていたいのですが、かなり難しいでしょうか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: グループのなかでひとりだけ距離を置きたい ( No.1 )
日時: 2021/05/05 06:48 (dion)
名前: 天使

そういう人は相手にしなければいいのではないでしょうか。相手を変えると言うことは難しいんです。だから相手を変えようよしないことですね。あなたがその人の事をコントロールしたり、変えようとすることは難しいので、相手にしない。嫌がらせを受け取らない。気にしないなどで対処するしかないかなと思います。
それにそんな人の対応を嫌だと思っている人も他にもたくさんいると思うので、そんな人の事を構わずに、あなたは気の合う友人と仲良くすごせばよいと思います。
   メンテ
Re: グループのなかでひとりだけ距離を置きたい ( No.2 )
日時: 2021/05/05 07:04 (dion)
名前: 天使

ttps://news.livedoor.com/article/detail/14173841/

だれにも「相性の悪い相手」はいます。どのように対応すればいいのでしょうか。「ニューズウィーク日本版」の「世界が尊敬する日本人100人」にも選出された僧侶の枡野俊明氏は、「必要なのは、『相手を変えようとしない』というスタンス」「どうにもならないことは放っておけばいい」と説きます――。
■誰もが知らないうちに相手を変えようとしている
人間関係には、相手に対してとるべき基本的なスタンスがあるように思います。結論を先にいえば、「相手を変えようとしない」ということ。このスタンスをしっかり踏まえていないと、関係がうまく続くことはないでしょう。

「そんなこと、わかっています。相手を変えようなんて思っていません」

広告

おそらく、あなたはそう言いたいはずです。ところが、実際には随所で変えようとしているのです。たとえば、こんな会話をしたことはありませんか?


「うちの課長、もう少し部下に仕事をまかせてくれないかな。いちいち口うるさくて、やりづらいですよね」

「まったくですね。部下を信頼するのも上司の仕事だと私は思うのですが……」

何にでも自分がかかわりたがる上司はいるものです。それが部下の仕事をやりにくくしているということも、実際にあるのでしょう。ですから、いまあげたような会話も飛び交うことになります。

■変えようと思うからギクシャクする
ここで考えてみてください。「部下に仕事をまかせてくれないかな」というのは、上司を「仕事をまかせてくれる人」に変えようとしているのではありませんか。少なくとも、変わってほしいと思っているわけです。

しかし、どんなに自分が願っても、望んでも、他人を変えることはできません。そのできないことをしようとするから、ギクシャクした人間関係になってしまうのです。

このケースでいえば、上司を信頼しなくなる、指示を聞かないようになる、仕事で手を抜き始める……といったことが起こるかもしれません。どれもが上司との関係を悪化させる要素でしょう。では、その根本的な原因は何でしょうか。

答えは、上司に変わってほしいと望んだことであり、つまりは「変えようとした」ことではありませんか。

人間には、自分の努力ではどうにもできないことがあり、それは誰もが経験していることではないでしょうか。

今までに思いを寄せた異性が一人もいないという人は、まずいないでしょう。

さて、そのとき、自分がどれほど相手を思い、相手に自分のほうを振り向いてほしいと願っても、相手にその気がなければ、どうにもならなかったのではありませんか。恋心、愛はもっとも強い情感といえますが、それをもってしても、他人を変えることはできないのです。

その結果、相手をうらんだり、憎んだりすることになります。もちろん、その根本的な要因も、相手を「変えようとした」ことにあるわけです。

■どうにもならないことは「放っておく」
禅では、どうにもならないことをどうにかしようとするところに「苦しみ」が生まれるとしています。相手を変えることは、そのどうにもならないことの最たる例なのです。

どうにもならないことは「放っておく」。それが禅の考え方です。人間関係においても、そこが基本となります。変えられないのですから、変えようとなどしない。それが放っておくということです。

変えようとすれば、相手が変わらないことに苛立ったり、腹立たしくなったりすることがあると思いますし、それがストレスにもなるでしょう。しかし、放っておけば、心が騒ぐことも、気持ちが煩わされることもありません。

そして、それまでとは違った距離感で付き合うことができます。すなわち、距離を充分にとって、割り切った関係が保てるのです。先の上司の例でいえば、何かと仕事に口出しをされても、聞き流せるのではないでしょうか。

どんな相手に対しても、変えようとしないというスタンスは堅持です。そうすることで、あらゆる人間関係は目に見えてシンプルになりますし、風通しのよいものにもなるのです。

■他人を理解しようとしすぎない
人付き合いでは、お互いに相手を理解しようとつとめます。しかし、どんなに親しい間柄であっても、相手は他人ですから、理解できる範囲にはおのずと限界があることは知っておかなければいけません。

ところが、現実にはそのことを忘れてしまうことが少なくないのです。たとえば、恋の渦中にいる男女は錯覚に陥りやすいといえます。

「彼は私のことをすべてわかってくれている。私も彼のことを完全に理解している」

たしかに、本人はそう思っているのでしょう。しかし、生まれた場所も、育った環境も、受けた教育も、付き合ってきた人たちも違う人間どうしが、完全に理解し合うことなどできるはずがないのです。

■あなたの理解は思い込みではありませんか?
理解しているというのは思い込み、錯覚でしかありません。しかも、恋愛中は相手に合わせようとする意識が働きます。一緒に食事をする場合でも、ほんとうは自分が和食派でも、相手がイタリアン好きなら、レストランでの食事が多くなったりする。そこでこんな思い込みが生まれるわけです。

「彼もイタリアンが好きなのね。食事の好みが同じでよかった」

デートにしても、いつも街に繰り出しているからといって、相手が“行動派”とはかぎりません。こちらに合わせてくれているだけで、実は部屋でのんびり過ごすことが好きということだってあるのです。行動派と“理解”するのは思い込みです。

そうして、「そんな人だとは思わなかった」というお決まりのフレーズが登場するわけです。

しかし、非は一方的に相手にあるわけではありません。思い込みを理解と勘違いした自分の非をこそ、きちんと受けとめるべきでしょう。

繰り返しになりますが、他人を理解することには限界がある、理解には勘違いが起きやすい、ということを胸に置いておきましょう。そうであれば、“理解”とは違う相手の実像があきらかになっても、柔軟に受けとめることができます。

「理解していた彼とは違ったけれど、それは当然ね。これからはそういう彼の新しい一面も大切に受けとめて付き合っていこう」

同じ出来事でも解釈が変わります。そのようにして、少しずつ相手に対する正しい理解を積み上げていく。これは、恋愛関係にとどまらず、個人的な人間関係すべてに共通する、有効なメソッドといえます。

   メンテ
Re: グループのなかでひとりだけ距離を置きたい ( No.3 )
日時: 2021/05/05 19:32 (panda-world)
名前: 匿名

↑完全コピペ
   メンテ
Re: グループのなかでひとりだけ距離を置きたい ( No.4 )
日時: 2021/05/06 10:31 (ocn)
名前: 怪傑ブルマー

相談は、どうやったら嫌な奴1人だけをのけ者にできるだろうか、方法を教えて欲しということでしょうか!
それならばグループ一丸となって、そいつを陰湿に苛めれば、逃げていくと思います!
でもそれは正解でしょうか!

正解は「ひとりだけ難しい人」に接して、あなたが(みんなが?)付き合いにくいと感じている事について、それとなく、さりげなく、時には大胆に指摘して、皆で仲良く楽しくしていく方法を探すことではないでしょうか!
そのためにはブルマーです!
ブルマーを穿いてお腹をぽかぽかと温かくすれば、心もぽかぽかと温かくなります!
綾波レイちゃんが「ぽかぽか発言」をした時も、きっとブルマーを穿いていたと私は確信しています!
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



グループのなかでひとりだけ距離を置きたい| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板