Re: 自分軸 ( No.1 ) |
- 日時: 2022/01/26 03:33 (dion)
- 名前: 天使
- 自分が主体で生きていくと人生は楽しいと思う。
例えば、自分の人生がつまらないという人は、もしお金に余裕があったら、高級ホテルのレストランで夜景を見ながらフレンチでも食べてくるといいと思います☆
幸せな人って、自分で幸せな人生を創り上げているんです。
毎日コンビニ弁当で済ませて、部屋でひとりでいたって、人生はつまらない。
お金に余裕があれば、そういう所に足を運んでみる。
夜景を見ながら美味しい食事を食べるっていう時間を自分自身でつくりだすのです。
大人になったら、他人が与えてくれるわけじゃない。
自分自身で創り出すのです。
いつもよりちょっとオシャレして、美味しいワインとステーキを夜景を見ながら食べてみて下さい。
そういうことが、人生を幸せにするんだと思う。
自分で選択してないだけなんですよね。
コンビニ弁当を食べて「人生がつまらない」と嘆いているのは、自分がそういう人生を選択しているだけなんです。
だから、いつもとは違う楽しい事を入れてみると良いですよ☆
|
Re: 自分軸 ( No.2 ) |
- 日時: 2022/01/26 03:47 (dion)
- 名前: 天使
- お料理を趣味にするのも人生を楽しくします。
クラシルの動画を見ながら美味しいお料理を作って、ワインなんかと一緒に楽しむなんていうのはどうでしょうか☆
そういう楽しいひとときを自分自身で作り出すのです。
新鮮な食材を買ってきて、自分で美味しい料理を作ってみる。
幸せは他人が与えてくれるものじゃなくて、自分自身で創り出すものです。
|
Re: 自分軸 ( No.3 ) |
- 日時: 2022/01/26 04:15 (dion)
- 名前: 天使
- 大人になったら、自分の幸せは自分で創り出すもの。
他人が与えてくれるわけじゃない。
例えば洋服にしても、自分に似合うお洋服を自分で見つけて、オシャレしてみる。
オシャレしたら、今度は、素敵なレストランやカフェに出かけてみる。
友人や恋人がいたら、一緒に素敵な場所にでかけてみる。
幸せは他人や社会が与えてくれるものじゃない。
自分で行動して、実行して、創り出すもの。
コンビニ弁当で毎日済ませて、家で一人で過ごしているのを選択しているのは自分自身なんだよね。
幸せを創り出してみてください。
|
Re: 自分軸 ( No.4 ) |
- 日時: 2022/01/26 04:54 (dion)
- 名前: 天使
- 幸せは自分で創り出すもの。
他人や社会が与えてくれるものじゃなくて、自分自身で創り出すもの。
幸せな人生を創るためにやってみるといいことを書いてみるね☆
・朝起きたら、新聞やインターネットでニュースを見てみる。
世の中でどんな事が起きてるのかな〜ってちょっと意識してみる
・美味しい料理を作ってみる 朝食をちょっとカフェ風にオシャレにしてみたりするのも楽しいんじゃないかな☆
・youtubeの動画を楽しむ 面白い動画を見るのも楽しいね。
・映画やドラマ、スポーツなど観戦してみる。
・ブログなどで自分の好きな事を書いてみたりして発信する
・夜は美味しい料理を作って、ワインやお酒などと一緒に楽しむ
・友人や恋人と楽しい場所にでかけてみる
・誕生日パーティーやクリスマスなどのイベントを楽しむ
・いつもと違うスーパーで買ってみる
いつも食材を同じスーパーで買っていたら、たまには違うスーパーで買ってみるというのも面白い。 鮮度が違ったり、新しい商品を見つけたり、変化をつけると楽しい。
・四季を楽しむ
四季にあったイベントを意識して、楽しんでみる
こんな感じで、自分自身で幸せを創り出してみてください。
|
Re: 自分軸 ( No.5 ) |
- 日時: 2022/01/26 07:01 (dion)
- 名前: 天使
- 他人に評価されることや、他人に愛されることを、幸せの基準にしてしまうと、人生は辛いと思う。
それは他人に依存しているような状態。
他人から評価されたいとか他人から愛されることに幸せの基準があると、他人からそのようにされないときには幸せを感じられない人になってしまう。
常に他人から与えられないと幸せになれない人になってしまいます。
それは、他人に依存していて、他人に人生をコントロールされてしまいます。
そうではなくて、自分自身で幸せを創り出せる人になりましょう。
朝は美味しい朝食を自分自身で作って、優雅な朝の時間を過ごしてみて下さい。
自分自身で人生の幸せな時間を作り出してみて下さい。
そうすれば、他人に与えられなくて、幸せな自分になれます☆
|
Re: 自分軸 ( No.6 ) |
- 日時: 2022/01/30 18:46 (spmode)
- 名前: 匿名
- 無駄スレ1
|