Re: ...... ( No.1 ) |
- 日時: 2012/01/23 23:51 (eaccess)
- 名前: ユッコ
- 大丈夫ですか?
大分追い詰められているみたいですね。
あなたの辛い気持ちが文面から伝わってきました。
一人っていうのは、学校に友達がいないってことなんでしょうか?
|
Re: ...... ( No.2 ) |
- 日時: 2012/01/24 23:07 (au-net)
- 名前: F,K
- 友達だと思っていた人に
一緒にいられないと言われてしまい 辛いと思うけど無理だからって
何がいけなかったのか全くわからなくて
今日も一人でした 誰とも話さなかった こんなことは始めての経験で 感情がなくなっていきそうです
|
Re: ...... ( No.3 ) |
- 日時: 2012/01/25 01:04 (softbank220048204139.bbtec.net)
- 名前: ゆん
- なぜ、一緒にいられないのか聞くのが一番いいのでしょうが、なかなかできないですよね。
私は、中学の時親友だと思っていた人に 裏切られ、他の人たちと一緒になって私の悪口などを言うようになりました。その時私もF,Kさんと同じで、私何かしたかな?何かしたなら謝るからまた友達に戻ってよって言いたかったです。 でも言えることができず、自分ではない自分を演じながら、学校に通ってました。最初は一人は嫌って思っていたけど、今思うと一人のほうが気楽でいいなと思えるようになりました。 何をいってるの?って感じだと思いますが、一人が嫌、一人が嫌と思いこまず、一人でも、自分らしい生活を送ってみたらどうですか?そしたらまた別の景色が見えてくると思います。
全然、アドバイスとかになってなくてすいません。
でも、悩みや話くらいならいくらでも聞きますよっ 人に頼っていいんですよ。知らない人でも、あなたと同じ人間ですから☆
|
Re: ...... ( No.4 ) |
- 日時: 2012/01/30 00:50 (eaccess)
- 名前: ユッコ
- 私も友達ができないタイプだったからあなたの気持ち本当によく分かりますよ。教室で一人でいるのって辛いですよね…
私は本を読んだりして「本が好きだから、淋しくなんかないもん」ぶってましたよ(笑)
学校て、そのクラスが全てですよね。世界には60億人間がいるのに、たった40人くらいの中から気が合う人を見つけろって言われても難しいですよ。今友達がいなくなってしまったのは、あなたのせいじゃない気がします。 今友達が離れて苦しいかもしれません…でも、その友達が離れていく前から、本当はいつ一人になるかって不安で不安で仕方なかったんじゃありませんか…?不安で、一生懸命一緒にいようとするのって、そんなにいい状態、いい友情だったのでしょうか…。
きっと、その友達も、そういう不安でいっぱいいっぱいなのかもしれません。だから自分を守るために、何か勘違いをしてあなたと離れざるを得いと考えたのかもしれません。分かりませんけどね…
淋しいと思います。けど、自分以外の人間は結局は他人なんですよ、自分の思い通りには出来ないんです…。今辛いかもしれません、辛い時間は永遠にも感じられるかもしれません。でも、きっとそんな長くない段階で状況が変わりますよ。永遠は絶対にないんです。だから、めげないでください。今は自分で自分を磨きましょう。きっと安心して、心開ける友達がいつか出来ると思いますよ。
嫌なことは絶対に終わります。今はちょっと運気が落ちているだけです。辛いことがあったら、いつでもここに書き込んで下さい。
|