Re: 歌手になりたいが、、、 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/02/05 15:22 (plala)
- 名前: かゆがも
- キチンと指導者についてもらって練習してはどうでしょう。
そしてどんなに頑張っても見込みがないなら諦めると。
或いは高い声や低い声は諦めて、語り口調(ラップなど)で勝負するとか。
人間、欲しいものが全て手に入るわけではありません、どちらかというと手に入らないものの方が多いです。 それでも欲しいものがあったら努力せざるを得ない、しかし、努力が必ず実るとも限らない。 本当にボーカルが好きなら、散々努力して上手くいけば良し、ダメならスッパリ諦めて、自分でもできる新しいことを探す、というのでどうでしょう。
|
Re: 歌手になりたいが、、、 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/02/05 23:16 (ocn)
- 名前: ヲータ
- 夢がある限り追えるだけ追っておくのが人生必要だとは思います。自分で独立して生活するようになれば身心共に余裕が無くなる場合もありますしね。その時後悔しないように生かしてもらっている間に自分に許された範囲で、できる範囲で努力をしておくと人生に潤いやハリが出ます。将来音楽活動をやりたいのなら作詞作曲も出来るにこしたことはないですよ。そちらが出来る方が収入はいいようですし、何より売れたいならメッセージ性や創造性が大事ですよね。今の時点から出来る事を積み重ねていくことが夢の実現に繋がると思いますよ。当たり前ですが。それが身状的環境的に出来ない人が多いのも事実ですからライバルの大多数は勝手に落ちていく分野でもあると思います。自分が努力を怠らなければ道は必ず何かに繋がるはずです。自分に何が出来るか模索し続けていきましょう。作曲や作詞の創作のきっかけにボイスレコーダーやノートに何かを記録していくのも重要ですよ。
|
Re: 歌手になりたいが、、、 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/02/07 18:40 (maxonline)
- 名前: natsuki
- こんにちは。natsukiともうします。私は、3歳のころから新体操をやっています。小さいころはそれ以外が好きではありませんでした
でも、最近ギターを習いたくなってきました。私は実は楽譜や音楽はチンプンカンです。でも、やっぱり本当にやりたいと言う気持ちがあれば練習 はげみそしてその気持ちを信じていけば自然に上達してくるんじゃないでしょうか?ついでに、たとえばやめたくなったりしたらそれをやりたいと初めて思ったときにふりかえってみるんです。そしたらまた、勇気がわいてくるんじゃないでしょうか?
|
Re: 歌手になりたいが、、、 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/02/07 20:45 (plala)
- 名前: れお
- みなさん良いコメントありがとうございます
なんか泣けてきます、、、 自分頑張ってみます。たとえ売れなくても自分は 歌が歌える幸せがあれば良いと思えました
|