Re: 死んでしまいたい ( No.1 ) |
- 日時: 2012/02/12 17:25 (ocn)
- 名前: めめ
- 両親が約束をしても破ってばかり…。
↑ この約束とは例えばどんなものでしょう?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.2 ) |
- 日時: 2012/02/12 17:32 (docomo)
- 名前: kanna
- 約束を守れない大人って、本当に腹が立ちますよね…!
特にそれが親だった場合、信じていたのに裏切られた感がかなり強いです。
私もよく父親に裏切られました。
今は言い逃れできないように、紙に約束ごとを書いて、名前をサインしてもらっています(笑)
契約書のようなものです。
PBさんの場合、両親が約束を「些細な事」と認識していることに、両者の食い違いがありますね。 約束するときに、もっと念を押してみるとか、ものすごく重要なことなんだぞって思わせるような工夫が必要かもしれません。
また、両親が言う「いい子」が、「親のいいなりになる子」のことを言うのであれば、それは間違いだと思います。 私たちは親に養われてはいても、意見を主張する権利があると思うのです。 それに、約束は約束だし、そこには親子という関係を越えた、人としての誠実さがなければならないと思います。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.3 ) |
- 日時: 2012/02/12 19:33 (panda-world)
- 名前: PB
- めめさんへ
約束とは本当にいろいろあって何を言ったらいいのか…。すいません。 kannaさんへ 約束は保護メールにしても、破られてしまうのです。何をしても破られて、裏切られて…。人が信じられなくなって来ているのです。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.4 ) |
- 日時: 2012/02/12 20:22 (docomo)
- 名前: kanna
そうなんですか・・・。
それは辛いですね・・・。
どうすればいいんだろう?
その裏切りって、例えば、、買ってくれると言ったものを買ってくれない。連れて行ってくれると言ったとこに連れて行ってくれない、とか、そういうことですか?
それとも、「こういうことはもうしないでほしい」というような約束を裏切ることですか?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.5 ) |
- 日時: 2012/02/12 21:27 (panda-world)
- 名前: PB
- kannnaさんへ
全て当てはまります。それぐらい沢山裏切り続けられているのです。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.6 ) |
- 日時: 2012/02/12 21:34 (docomo)
- 名前: kanna
もう少し聞いていいですか?
約束をするときの、あなたと両親の態度について、お互いに笑顔ですか?それともピリピリムードですか?
両親が酒に酔っているときに約束したことがありますか?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.7 ) |
- 日時: 2012/02/13 02:26 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんへ
お返事遅れてすいません。 笑顔ではありませんが、怒りながらというわけでもありません。 「分かったよ。」という感じです。普通の状態です。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.8 ) |
- 日時: 2012/02/13 09:18 (docomo)
- 名前: kanna
私のとこにもレスしてくれてありがとう ![](./img/smile04.gif)
私はあることがきっかけで、親だって一人の人間で、嫌なことがあって腹が立ったり、悲しくなったりして人に八つ当たりすることもあるんだと気付きました。 完璧からは程遠いのです。 いつだって子供のために行動してくれるという期待はしない方が良さそうです。 昔はそういうことで衝突しましたが、今は私も精神的に自立してきて、そういう親の人間らしい欠点も許せるようになってきました。
PBさんは今お幾つですか?
親に依存せず自分は好きに生きてやる、くらいの気持ちが持てればだいぶ楽なんですけど・・・やっぱりなかなか難しいですよね(^^;
|
Re: 死んでしまいたい ( No.9 ) |
- 日時: 2012/02/13 12:43 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんへ
こちらこそいつもありがとうございます。 私は今17歳です。 本当は自立してるはずの年齢なのかもしれませんが、昔精神的な病にかかり、親に甘えられずにいて自立のタイミングを逃してしまったようなのです…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.10 ) |
- 日時: 2012/02/13 12:50 (docomo)
- 名前: kanna
そんな過去があったんですね・・・。
辛いと思います。
親に甘えられない事はとても苦しいことですよね。
でもまだ17歳。 その年齢なら、自力していない人もたくさんいるかと思います。 タイミングは人それぞれですから、焦ることはないと思います。
今はしっかり、両親と向き合うべきですね。
PBさんは両親からの愛情が足りないと感じていますか?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.11 ) |
- 日時: 2012/02/13 14:30 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんへ
今もそうなんです…。 実は昨日からあまりにも約束を破られるばかりで、強い精神的なショックを受けたせいか、足が動かなくなってしまいました。完全に動かないわけではなく立つだけだったり、支えがあれば足を引きずりながら歩けるので筋力の問題ではなさそうです。 そんな風に急になってしまって自分は学校も行けず、悲しみと不安で一杯なのに、両親は2人とも会社は休めないと言って、トイレなどに行くための二本の大きな木の棒を渡されるだけで会社に行ってしまいました。 私は何だか会社に負けてしまったようです…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.12 ) |
- 日時: 2012/02/13 14:47 (docomo)
- 名前: kanna
ひどいですね。 足が動かないことが精神的なものから来ている可能性は十分あります。
そういう時って病院にいくべきなんだろうか・・・
足が動かないというのは、足に力が入らないのですか? 麻痺している感じですか?感覚がないというような・・・
とても怖いですね。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.13 ) |
- 日時: 2012/02/13 16:25 (plala)
- 名前: PB
- 何と言ったらいいのでしょう、歩く、前に進む、そうしたい時だけ足が上手く動こうとしてくれなくなる様な…。
ちゃんと伝えられなくてすいません。気持ちも身体も前に進めなくなっているのかな?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.14 ) |
- 日時: 2012/02/13 17:22 (docomo)
- 名前: kanna
そうですね・・・。 気持ちが前に進まないから体が言うことを聞かないのかもしれません。
体が活動を拒否しているように思われます。
何と言ったらいいか・・・。
今はゆっくり心と体を休めてとしか言えないですね・・・。
また両親と衝突して、これ以上PBさんに精神的負担がかかることは避けなければならないと思いますし・・・。
それにしても冷たい両親ですね・・・(^^;
足が動かないだなんてどう考えても異常事態じゃないですか!? 会社を休めない気持ちは分かりますけど 子供にしてみればショックですよね・・・。
私は思うのですが、大抵の親は子供を愛しているはずです。 子供を養うために必死に働いてくれていると思います。 だから、もし「私のこと愛してる?」とか「大事?」とか聞いたら、絶対にいい答えをくれるはずだし、それが手っ取り早いのかな?とは思いますけどね・・・。 でも稀に酷い親もいますから、聞いてみるのは賭けかもしれません。
いい解決法があればなあ。
何も思い付かなくてごめんね。。
どうか死なないでください。
生きていればいいことがあるはずです。
人生の転機ってほんとに不意にやってきます。
私は皿を洗っているときに悟ったことがあります(笑)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.15 ) |
- 日時: 2012/02/13 17:56 (plala)
- 名前: PB
- 本当にありがとう。
kannaさんが応援してくれたおかげか、今から父が食べ物を買って帰って来てくれるそうです。その後病院にも行かせて貰えそうです。 一日の後半に少しだけいい事がありました。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.16 ) |
- 日時: 2012/02/13 18:47 (docomo)
- 名前: kanna
そっかあ!
良かった!!うん! 私のお陰とかでは全くないですけどね(笑)
なんだかんだ言ったって親ですからね・・・PBさんのことを大切に思ってくれているはずですよ。
このまま解決に向かえばいいですね。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.17 ) |
- 日時: 2012/02/13 23:18 (plala)
- 名前: PB
- やっぱり裏切られました…。
結局食べ物は病院に行ってから買っていたし、病院も形成外科で何も異常なんてないと言われるだけでした。 精神的なものだから当たり前なのに…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.18 ) |
- 日時: 2012/02/13 23:34 (docomo)
- 名前: kanna
おかえり。
整形外科かな? ちゃんと、精神的なものだから、って言った? 足が動かない=足が怪我してる!って思っちゃうのは自然かも(^^;
心配したり忙しかったりでご飯かう前に帰ってきたんじゃない? あんまり悲観的になっちゃだめだよ〜。
とりあえず病院に連れていってくれたんだし・・・
親とはあんまり喋らないの?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.19 ) |
- 日時: 2012/02/14 01:06 (plala)
- 名前: PB
- 親があまり喋る人ではないです。
また、親が約束を破るばかりでって思わず小さく呟いてしまったのですが、そこの先生まで「僕も約束破ってばかりだからな〜(笑)」と言ってしまって…。 人全てが信じられなくなりそうです…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.20 ) |
- 日時: 2012/02/14 07:50 (docomo)
- 名前: kanna
そうですかあ・・・。
たぶんその先生も、冗談っていうか、軽い気持ちで言ったんだと思います…。
PBさんがそんなに真剣に悩んでるって思わなかったんだと思います。
大人は誰でも子供にたいして、少なからず約束を破っているような気がします。
ましてやその先生はお医者さんだし、忙しいと思いますねー・・・。
あんまり深い意味はないはずですから、PBさんが失望する必要はないですよ。
あと、親があまり喋らないとのことですが、コミュニケーション不足かもしれません。PBさんから歩み寄ることはできませんか?色々話しかけるとか・・・。
やっぱり関係が円滑じゃないと、親も子供との約束を軽視してしまうような気がします。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.21 ) |
- 日時: 2012/02/14 07:54 (plala)
- 名前: PB
- 話しかけても無反応、もしくは一言で終わり。
そればっかりです。 今日もまた、1人です。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.22 ) |
- 日時: 2012/02/14 08:11 (docomo)
- 名前: kanna
無視か・・・。
ひどいですね。
もしかして夫婦間もあまり会話がないのかな?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.23 ) |
- 日時: 2012/02/14 12:02 (plala)
- 名前: PB
- どうなんだろう?
いつも仕事でいないから分からないな〜。 でも、私よりお父さんはお母さん、お母さんはお父さんを優先する様な事は良く有ると思う…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.24 ) |
- 日時: 2012/02/14 16:11 (docomo)
- 名前: kanna
- そうなんだあ・・・。
すごく忙しいんだね。
もしかして食べていくのにギリギリの生活で、家族を養うために必死ってことはないかな? もしそうでも、やっぱり許せない?
あ、それと足の調子はどう??
|
Re: 死んでしまいたい ( No.25 ) |
- 日時: 2012/02/14 16:36 (plala)
- 名前: PB
- 全く足に変化はないです。
お父さんは出張に行ってしまったし、お母さんも仕事。 昨日と同じ、寂しく一日…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.26 ) |
- 日時: 2012/02/14 18:03 (docomo)
- 名前: kanna
そうか、寂しいね。 私でよかったらなんでも聞くから、愚痴でも弱音でも悪口でもなんでもいいから話してね。 PBさんが何をどう思っても味方だよ!
あと、タメ口で話さない?(^^ 私たち実は同い年だから☆
|
Re: 死んでしまいたい ( No.27 ) |
- 日時: 2012/02/14 18:57 (plala)
- 名前: PB
- 本当⁈
何か嬉いっ!kannaさんも何かあったら何処でもいいからレスしてね(^-^)/ 私なんかでもたまには力になれるかもしれないから。 幸せが一つ、本当にありがとう。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.28 ) |
- 日時: 2012/02/14 19:36 (docomo)
- 名前: kanna
ありがとう !!
何とかPBさんの悩みがいい方向に向かっていくように頑張ろう!^^
私も悩んだときはよろしくね!
あ、同い年は同い年なんだけどさ、、私早生まれだから学年一つ上かも(笑) 今高3なんだ〜受験生!
PBさんはたぶん2年生かな?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.29 ) |
- 日時: 2012/02/14 22:17 (plala)
- 名前: PB
- うん、今年度から三年生。
受験とか大変だった?私はこれから頑張らないとな〜(汗)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.30 ) |
- 日時: 2012/02/15 10:12 (docomo)
- 名前: kanna
確かに受験は大変(^^; まだこれから二次試験もあるし…。
PBさんはまだ時間あるしコツコツやっていけば大丈夫^^
今日の調子はどう? 変わらなくても焦る必要はないからね。。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.31 ) |
- 日時: 2012/02/15 13:27 (panda-world)
- 名前: PB
- kannaさんが応援してくれたから昨日出張から帰って来たお父さんと話し合ってみた。
やっぱり衝突もあったけど、ひとまず落ち着いたよ! 足も思いっきり泣いた後に動かしてみたら動いてくれて夜中歩く練習を少ししたら歩けて、今日は久々に学校に来れてるヽ(;▽;)ノ 今は嬉しさが一杯‼
|
Re: 死んでしまいたい ( No.32 ) |
- 日時: 2012/02/15 16:19 (docomo)
- 名前: kanna
本当に良かったね!! 私もすごく嬉しいよ(σ*´∀`)
お父さんとも、まずは約束うんぬんより コミュニケーションが大事と思うよ☆
家族との会話が増えるといいね!
|
Re: 死んでしまいたい ( No.33 ) |
- 日時: 2012/02/15 21:34 (plala)
- 名前: PB
- 頑張れるといいけどヽ(´o`;
2人とも仕事人だから一緒にいる時間がないのも原因かな? 近寄れるといいな。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.34 ) |
- 日時: 2012/02/16 02:02 (docomo)
- 名前: kanna
なんていうか、仕事に勝つのって難しそうだよね(^^;
話し合っても受け入れられないことってあると思うけど、それでいいと思うよ!
いつかきっと笑い会える日が来るはず。
私たちを今まで産み育ててくれた親だからね、憎んじゃだめだね…。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.35 ) |
- 日時: 2012/02/16 03:02 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんは優しいね。
私、たぶんワガママなんだと思う…。傷つけられそうで怖いって言っておきながら、何処かで両親に自分を愛して欲しい、気に入って欲しいって、願って。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.36 ) |
- 日時: 2012/02/16 08:42 (docomo)
- 名前: kanna
それはごく自然の感情だと思うよ。 親に愛されたい、傷付けられたくないと思うのは、当たり前だと思う。 だからワガママでもなんでもないからね。 もっと自分を出していいんだよ。 親に気を遣ったり、遠慮することない。 もしそれが間違ったことだとしても、親だもん、あなたを本気で見捨てるようなことはしないはず。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.37 ) |
- 日時: 2012/02/16 14:53 (panda-world)
- 名前: PB
- 何か同い年なのにkannaさんが親だったらな〜って思っちゃう(笑)
優しくてホッとする(^◇^)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.38 ) |
- 日時: 2012/02/16 19:46 (docomo)
- 名前: kanna
ほんと!?なんかうれしいな(笑) なんか、私も似たようなことあったから気持ちわかるな〜って(^^;
学校は楽しい?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.39 ) |
- 日時: 2012/02/16 23:50 (plala)
- 名前: PB
- 定時制の学校だから自由で楽かなf^_^;)
今日で授業も終了だよ。 kannanさんは学校好き?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.40 ) |
- 日時: 2012/02/17 02:05 (docomo)
- 名前: kanna
そっか!自由っていいな!
私も楽しいかな〜。 中学はあんまりだったけど、高校入ったらみんな大人だな〜って思って、特別嫌なこともなかった。
PBさんも3年生がんばってねp(^-^)q
私も大学がんばるよ!
|
Re: 死んでしまいたい ( No.41 ) |
- 日時: 2012/02/17 05:52 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんは将来の夢ある?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.42 ) |
- 日時: 2012/02/17 10:56 (docomo)
- 名前: kanna
夢かあ。 やっぱね、受ける大学が決まってくると、ある程度方向性が決まるし、なんとなく、こんな感じになれたらいいなあ・・・っていうのは、自ずと見えてくるよ。 私は行きたいと思ってた大学を受ける訳じゃないし、特にやりたいこともなかった。絶対これ!!っていう夢とかもなくて、なんでもいいや、なるようになるかな。って思ってたなあ。 ま、ホントになるようになるとは思う。 自分が今いる土俵で全力を尽くすことができたら、未来も段々いい方向にいくと思うんだよね。 それが不本意な道だったとしても、そこで腐ってしまうか、それでも希望や目標を持って戦っていくかは、自分次第だと思う。
だから夢って、頑張ってつくるんじゃなくて自然と心に沸き上がるものじゃん?
ないときは、ないんだよね。 そういうときは、自分が今やるべきことをやればいいと思うよ。
結論ですが(笑)、 今は、将来の夢も漠然としてだけどあるよ!
|
Re: 死んでしまいたい ( No.43 ) |
- 日時: 2012/02/17 20:58 (plala)
- 名前: PB
- 私はね、管理栄養士が今の夢なんだ。
まだ変わっちゃうかもしれないけど、人を少しでも薬とか機械を使わずに自然な物で救おうとしてる姿がいいな〜って。 良かったらkannaさんの夢聞いてもいい?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.44 ) |
- 日時: 2012/02/17 21:36 (docomo)
- 名前: kanna
偉いなあ。 すごくいい仕事だね。 誰かのために、って、優しいね。
私はね、建築とかインテリア・内装関係の仕事に就きたいんだ^^
建物と人って、すごく密接な関係があると思って。
空間をデザインする、っていうのかな。 それが、すごく魅力的だなあって。
なんか、夢を語り合うのって照れるね(笑)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.45 ) |
- 日時: 2012/02/17 23:44 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんだって充分スゴイ夢だよ!
もう今話してくれた感じがプロっぽいもの(笑) 語り合うのは照れるけど、何だか気持ちが前向きにならない?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.46 ) |
- 日時: 2012/02/18 00:43 (docomo)
- 名前: kanna
え!!プロとか(笑) じゃあ私、結構向いてるのかも!?☆
うん、いいねこういうの。かなり好きだよ^^ 前向きになるし、やる気が出るし!!
私もPBさんが夢を話してくれてすごく嬉しかったー!☆
|
Re: 死んでしまいたい ( No.47 ) |
- 日時: 2012/02/18 09:56 (plala)
- 名前: PB
- 土日って1番家族の喧嘩が発生しやすいから毎週憂鬱(´・_・`)
でも、今週はkannaさんがいてくれてちょっと心強いよ(笑)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.48 ) |
- 日時: 2012/02/18 13:32 (docomo)
- 名前: kanna
そうだね。。 うちの親も、休日しか一緒にいないから、結構喧嘩する。
なんで仲良くできないんだろ?
もう、愛してないのかな。
PBさんも、また何かあったら言ってね^^
話ならいくらでも聞くよ☆
|
Re: 死んでしまいたい ( No.49 ) |
- 日時: 2012/02/18 13:46 (plala)
- 名前: PB
- kannaさんもね!
いつも聞いてもらってばかりだから何かあったら気軽にレスしてo(^▽^)o 今日も一日頑張ろうっ!
|
Re: 死んでしまいたい ( No.50 ) |
- 日時: 2012/02/18 19:43 (docomo)
- 名前: kanna
PBさん、ありがとう^^
お返事が遅くなってごめんね。
今日は今のところ、平穏に過ごせてるのかな?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.51 ) |
- 日時: 2012/02/18 23:25 (plala)
- 名前: PB
- 今日はひとまず無事終了(; ̄O ̄)
明日を乗り越えればちょっと安泰だ〜(笑)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.52 ) |
- 日時: 2012/02/18 23:54 (docomo)
- 名前: kanna
そっか! とりあえず、何もなくてよかった^^
あのね、申し訳ないんだけど、 もうすぐ大学の二次試験があるんだよね。 だから受験終わるまであんまりここに来れなくなるんだよね。 でも寝る前に一回、必ずここ覗くから、 何かあったら書いてね? そのときは絶対返事するし!^^ 今月末には終わるから 少しの間だけなんだけどね^^
じゃあ明日もがんばろう!
|
Re: 死んでしまいたい ( No.53 ) |
- 日時: 2012/02/19 01:04 (plala)
- 名前: PB
- いやいや、私こそレスしてばっかで返事大変なのにごめんね(>人<;)
試験頑張って‼ 無理にならない程度に(^-^)/
|
Re: 死んでしまいたい ( No.54 ) |
- 日時: 2012/02/20 00:36 (docomo)
- 名前: kanna
今日もがんばったよ ![](./img/smile01.gif) PBさんは異常なし? 何かあれば書いてね。 明日(今日)も頑張ろうね☆
|
Re: 死んでしまいたい ( No.55 ) |
- 日時: 2012/02/20 00:58 (plala)
- 名前: PB
- お疲れ( ´ ▽ ` )ノ
私の方は何とか無事だよ。 kannaさんは受験で辛くなってない?いつでも相談には乗るからね! あー、今日からちょっと気が楽(; ̄O ̄)
|
Re: 死んでしまいたい ( No.56 ) |
- 日時: 2012/02/22 17:20 (e-mobile)
- 名前: ねね
- ケンカばかりで、死にたいとおもkった
|
Re: 死んでしまいたい ( No.57 ) |
- 日時: 2012/02/23 01:57 (plala)
- 名前: PB
- ねねさんへ
ねねさんも親とあまり仲良くなくて悩んでいらっしゃるんですか?
|
Re: 死んでしまいたい ( No.58 ) |
- 日時: 2012/03/04 01:39 (plala)
- 名前: PB
- また、暴力を振るわれそうになった…。
怖い。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.59 ) |
- 日時: 2012/03/06 09:35 (panda-world)
- 名前: 通りすがり
- あなたは悪くない。
さっさと自立して1人で暮らそう。
でも、そんな親でもあなたを産んでくれたこと、忘れないで。
|
Re: 死んでしまいたい ( No.60 ) |
- 日時: 2012/03/07 00:50 (plala)
- 名前: PB
- 通りすがりさんへ
貴方は親への感謝の気持ちをちゃんと持ててすごいですね。 私は何度も裏切られて気持ちが汚れてしまったようです…。
|