自身がもてない
|
- 日時: 2012/03/30 20:23 ( ucom)
- 名前: ゆず
- 小中学校で転校を繰り返しました、19女です。
中3の4月から同じ場所に住んでいます。 転校した学校が、幼稚園や小学校からずっと一緒の中学校だったため、みんなの仲良しな姿を傍らで見ていることしかできなくて、なかなか素を出せず、半年経ってようやく友達ができた感じでした。
仲がよいクラスなので、今でも集まりなどが定期的にあり私も呼んでもらえるのですが、やはりみんなが盛り上がっているところには入れず、、正直、心から楽しいと感じることはあまりないです。小学校の話や、1.2年の時の話をしているときには、むしろ、自分がいることに思い申し訳なく思ってしまいます。
小学校から仲のよい子達の中にいる自分の違和感に自分で慣れられずにいます。転校してきた身分、という感じの遠慮を忘れられません。
小学校のときから、転校をしてまた1から友達を作る繰り返しだったため、昔からの友達がいないため、みんなといるとすごくうらやましく感じてしまいます。
たったの1年だったので、弱音をはいたり、相談事を話せるほどの友達もいないです。
どうしたら、自分の存在に自信をもてるでしょうか。
|
|