Re: 生きていていいか ( No.1 ) |
- 日時: 2012/03/31 09:18 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 家族にこちらにも震災が来たら逃げようなんて
> 思うなよ。そのまま死んでしまえ、みたいなこといわれました。 > 私みたいな人間はどうせ > 生き抜いていくことできないからだそうです。 大変な暴言ですね。 世の中には人の助け無しには生きられない人だっています。 生きる力の無い奴は死んでしまえ、などというのは弱肉強食の畜生の考え方です。 このような暴言は無視してよろしいでしょう。
> 震災の時死んだほうがましだった人なんて誰ひとりいません。 もちろんです。
>今こんな生活ですが、少しずつでも行動おこそうとしているのに、もうこれも無駄だと言いたいのか、まだ生きるつもり?と言われているような気がしています。 行動が上手くいって早く独立できるといいですね。
> 死ぬよりまずはただ生きているだけだけど生きていよう、と思っていることはいけませんか? もちろんかまいませんよ。 相手が何かを言ってきても、間違った内容なら無視していいと思います。
|
Re: 生きていていいか ( No.2 ) |
- 日時: 2012/03/31 10:37 (au-net)
- 名前: さくらこ
- かゆがもさん、返信ありがとうございます。
母にも相談したら無視しなさい、と同じこと言われました。 くだらない言われ方だったとは思いますが、 言った家族の性根があまりにも酷いので、 本当に傷ついてしまいました。 話は前後しますが、そう言われた時の状況を もう少し説明させてもらいたいのですが、 テレビで月低収入で暮らしている人の生活を バラエティーで見ていて、見たこともない 変わった造りの狭さの家を放送してたので、 やんや話していたら、いきなり今回の震災の際 体育館で避難生活を皆さんしていましたが、 私には絶対出来ないだろ、と決めつけてきました。 その時になればその時にあった生活するもの だと思ってますが、(車があれば)車で避難生活する、 とぽっと言ったら、勝手に決めつけてきて、 震災に巻き込まれて死ねみたいな事言われました。 今回の震災で実際引きこもりなどの方が波にのまれている ニュースもあって、仮に私に対して言った言葉だと してもそういった方たちへの暴言にも受け取られて しまいました。その家族とは最近口を聞いてません。 何かあった際に買ってきた防災グッズも家族みんなの 分揃えてきたのに、逃げようと思うな、とか避難するの? とか本当に頭に来ます。 気にせず早く忘れて生活を取り戻せるようにがんばります。 ありがとうございました。
|
Re: 生きていていいか ( No.3 ) |
- 日時: 2012/03/31 12:01 (plala)
- 名前: 道
はじめましてさくらこさん。
家族の何気ないのか一時的な感情の言葉なのか わかりませんが悲しい気持ちになったでしょうね。
人に自分の人生の終わりや始まりを決められる ことはありません。 つらいかもしれませんが一生懸命生きてください。
現在お仕事をされていないということですが 保護の申請や生活方法など色々な補助の制度が ありますので何か気になったことや相談したい時は こちらの掲示板に書いて下されば色々なかたの コメントが頂けると思いますよ。
|
Re: 生きていていいか ( No.4 ) |
- 日時: 2012/03/31 13:22 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 母にも相談したら無視しなさい、と同じこと言われました。
お母さんに賛成です。
> やんや話していたら、いきなり今回の震災の際 > 体育館で避難生活を皆さんしていましたが、 > 私には絶対出来ないだろ、と決めつけてきました。 おやおや、その人は未来のことを見通す千里眼の持ち主ですか、違いますよね。 その人のくだらない妄想です、付き合う価値はありません。
> その時になればその時にあった生活するもの > だと思ってますが、 ですよね。
> 勝手に決めつけてきて、 > 震災に巻き込まれて死ねみたいな事言われました。 悪口を言ったらその責任は言われた人ではなく言った人(行為者)にあります。 そして相手が暴言を言ったところでそれはその人の主観、妄想です、気にする必要ありません。 悪口を言ってる人たちは自分で悪いことをしていることに気がつかない、哀れな愚か者です、馬鹿なんです。 彼らの悪口は頭の悪い畜生の鳴き声みたいなものです、無視・気にしないのが最上の策です。
> 気にせず早く忘れて生活を取り戻せるようにがんばります。 > ありがとうございました。 頑張っていただきたいとは思いますが、無理しないでくださいね。
|
Re: 生きていていいか ( No.5 ) |
- 日時: 2012/03/31 16:17 (au-net)
- 名前: さくらこ
- 道さん、返信ありがとうございます。親切に回答頂けて少し気持ちも収まってきました。保護の申請のことなどもしなにかあればまた書き込みしたいと思います。ありがとうございました。
かゆがもさん、再度返信ありがとうございます。 人から色々言われるとダイレクトにうけとってしまいがちなので、 かゆがもさんの言うような対応出来れば良いです。 ありがとうございました。
無理せず頑張っていきます。
|
Re: 生きていていいか ( No.6 ) |
- 日時: 2012/03/31 19:12 (au-net)
- 名前: 七美
- さくらこさんへ。私事ですが聞いてください。私も家族に「お前なんていらない。遺産相続はすべて兄にやる。」と言われました。私はある財閥の娘です。フランス語とドイツ語の成績が悪く、家族から嫌われていました。兄はすべての成績が良く、アメリカに留学しています。ある日、父親が酔っ払って私にそう言いました。次の日もワインが入ってないのに言われました。助けてください。
|
Re: 生きていていいか ( No.7 ) |
- 日時: 2012/04/01 09:51 (plala)
- 名前: クソパンダ◆102MW/gst5g
- あなたは生きてていいに決まってる!死んで良い人は誰一人いない、死刑はよくない。あなたの親はあなたに虐待してることが事実。警察行きですよそんな親。
|
Re: 生きていていいか ( No.8 ) |
- 日時: 2012/04/01 17:44 (au-net)
- 名前: さくらこ
- 七美さん、はじめまして。
フランス語とドイツ語を勉強しているだけで私は尊敬してしまいますが、 それぞれ環境も違うので、七美さんも大変なプレッシャーかもしれませんね。 「お前なんていらない」なんてあんまりな発言だなと 思います。子供は親の人形じゃないですよね。 私は少し気分取り戻してきましたが、まだその家族とは 口を聞く気分ではありません。七美さんもとても 傷ついたと思いますが、そんな理不尽な言われ方で 自分の貴重な時間を無駄にするのももったいないから、 お互い自分が良い方向にいくようにできたら いいですね。いちいち頭にくる事言われると嫌なので なるべくその家族とは接触しないようにしてます。 触らぬ神に祟りなし、です。
|
Re: 生きていていいか ( No.9 ) |
- 日時: 2012/04/01 17:51 (au-net)
- 名前: さくらこ
- クソパンダ◆102MW/gst5gさん、返信ありがとうございました。
くだらない事言われてしまいましたが、 腐った性根なんだな、と思って情けなくもなりました。 本当に死んでいい人間なんていませんよね。
|
Re: 生きていていいか ( No.10 ) |
- 日時: 2012/04/03 12:42 (icv-net)
- 名前: とも
- 七美さんへ 私は、今親戚の人と暮らしています。私は、12歳、妹は6歳の姉妹 私の母親は、病気でなくなりました。今の母は、私たちを嫌っています。母は言います。あんたたちと一緒じゃなくて、あんたのお父さんといたいのに・・。それが母の口ぐせ。そして結局父は、妻を選び、私たちを捨てました。七美さん、つらくて悲しい気持ちいたいほどわかります。でも、七美さんにとっては、たった1人の両親です。大切にして下さい。がんばって。私から言えることは、それだけですが、大丈夫です。・・・もし私だったら、父を見返します。たくさん勉強して。がんばって。
|