Re: リストカット ( No.1 ) |
- 日時: 2012/03/31 12:06 (wind)
- 名前: かゆがも
- >私は、よく親と大したことはないことで喧嘩になります。
熱くならずにクールにいきたいですね。
>例えば、携帯電話で、友人のリアルやブログを購読したり、自分で始めるのを禁止されたりして、何故ダメなのか聞いても、まともに答えてくれません。 「なぜ、リアルやブログを購読したらダメなんですか。理由を教えてくれればキチンと止めます。」と冷静に聞いてはどうでしょう(もう聞いているかもしれませんが)。 例えば携帯電話代金が高いとか。
>私もそれぐらい我慢しなくてはならないのですが、反抗してしまいます。 反抗ではなく、冷静な、正当な反論をすることをお勧めします。 自分が悪い行いをしているとは思えないのに、叱られたとき、しっかり理由を聞く必要があります。
もし、口論になってしまうのであれば文章・手紙でやり取りするのも手かもしれません。 お互いに冷静になれるし、文書が残ります。
>また、私生活で、親が携帯のメール履歴を全てチェックしたり、 あなたが心配ゆえの行動だと思いますが、やり過ぎですよね。 心配かけるようなことをしてませんか? ロックでもかけておいてはどうでしょう。
>成績が下がると友達と連絡を取れないようにされたりします。 これもあなたを思っての罰則だとは一応思います。
>両親二人がかりで殴る、蹴るなどされ、血が出るまで殴られたりします。 それはいかなる悪さをしたのであれやり過ぎです、悪いことをしていないのならなお更です。
>両親から、死ね!とよく言われる 言い過ぎです。 たとえ相手が酷い犯罪者でもこんなことは言ってはいけません。 こんな暴言、鵜呑みにする必要ありません。 たとえ親の言葉でも、間違っていることなら聴く必要ありません。
>リストカット リストカットですか。 自傷行為が心の支えになることはあります。 なぜなら自傷行為をしている間は心の問題を忘れることが出来るからです。 自分の肉体的に傷つけている間は自分の心の痛みを忘れることが出来ます。 肉体の痛みで心の痛みをかき消すんです。 しかし、所詮は一時しのぎで残るのは解決されない心の痛みと傷ついた体だけです。 ■■■■■以下は当掲示板パピさんの自傷行為に対する意見です。■■■■■
その痛みを緩和させる為に、 脳内物質が分泌されます。 それが、 人間に安心感を与えるのです。
動物(犬等)が、 イライラした時に自らの足を噛むのもその為です。
また、
『言語化、身体化、行動化』
の観点から説明が可能です。
人間は漠然とした不安を抱え、 それを言葉にして表せられない場合に苛つきを覚えます。 これが、 『気持ちを言語化』出来ていない状態です。
この苛つきを解消する為に、 『身体化、行動化』が起こります。
『不登校の子供が腹痛や頭痛を訴える。』 これは、 身体化の代表例です。 学校に行きたくない理由を言語化できないが為に、 身体化が起きているのです。
行動化は、 自傷行為や行為障害が代表例だと言えるでしょう。 『苛つきを言語化出来ずに、 自らの腕を傷つけてしまう。』 『言語化したいのに(説明したいのに)、理解されない(両親が話を聞いてくれない)が為に、 自らの腕を傷つけてしまう。』
これが、 自傷行為の基本原理です。
自傷行為を止めるには、
『何故苛つきを覚えるのか理解する事。』
『周囲が理解する事』
『無理に自傷行為を止めずに、 根本的な解決を謀ること』
が重要と成ってきます。
つまり、 自傷行為は死ぬ為に行うのではなく 生きる為に行われるのだと言えます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 要するにリストカットは自殺のためではなく、生きるためにやっているという意見です。
> ここに来られるみなさんは、もっと深刻な悩みを持って来ているのに、こんなことで本当にすみません… 誰だって自分の悩みが一番深刻なんですよ。
親が子供にしつけとして体罰を用いることはあります。 それは子供が道徳に反するような悪いこと、暴力・窃盗・詐欺・売春・麻薬等をした時、体罰を使うこともあるでしょう、それはしかし、子供のため、立派な大人になってもらうためにやるんです、親だって子供を殴ったりするのは嫌なんです。殴るにしたって、やり過ぎないよう、後に残らないよう、細心の注意をしてやるモンです。 それ以外で子供に体罰を用いるのは悪いことです。
私が思いつく対策は、、、 @まず注意を受けそうな本当に悪いことを止める。 A熱くならない。 B口論は暴力に発展する恐れがあるのでやり取りは文書を介す。 C言いすぎた暴言は気にしない。 D相談できる友人を作る。 でしょうか。
|
Re: リストカット ( No.2 ) |
- 日時: 2012/03/31 13:05 (kcv-net)
- 名前: リョウ
- くるみさん、そんなことしちゃいけませんよ
自分だって死にたいと思っていても 死にきれないからこうやって今も必死で生きている 首吊って死にたい気分になるときあるけど バカなことはせず首つりをまねたエアー首つりをやっている 右手あげて縄で首をくくるような気分でいる空気としては 本当の首つりはやったつもりはない でもリストカットなんてやめておきなよ 痛くてたまんないし、周りがドン引きしちゃうよ 無数の腕の傷跡を見たら。死にたいと思うより 今を必死で生きて楽しむ方が一番良いと思うよ。 自分だっていつも心の中でこういうのをつぶやいています 「あー、死んでも死にきれない!死ぬんだったらやりたいこといっぱいやりまくって 老人になるまで生きたいよ!!だから必死で今を生きているんだ!! あの世には東京と同じな世界は無い!この世にあるから今を生きるのが楽しい と思った方が言い。」 だからくるみさん、元気出して下さい。お互い支え合って頑張りましょう!ファイト!!
|
リストカット ( No.3 ) |
- 日時: 2012/03/31 13:07 (ezweb)
- 名前: くるみ
- かゆがもさん
とても詳しく、アドバイスを下さってありがとうございます。 自分が情けなかったし、自分が生きたいのか死にたいのかもわかりませんでした。 私には冷静さがまだ足りなかったと思います。 親も私を思ってやっているのかもしれないことがわかりました。 今までは嫌われてどうしようもないから暴行したりされていたのかとばかり考えていました。 私もなるべく冷静になって、文章でのやりとりなどやってみます。 今日、親に手紙を書いてみます。 本当に、親身にアドバイス下さってありがとうございます。
|
リストカット ( No.4 ) |
- 日時: 2012/03/31 13:12 (ezweb)
- 名前: くるみ
- リョウさん
アドバイスありがとうございます。 本当にその通りですよね… リストカットなどの自殺未遂でしか自分を落ち着かせられなくなっていました。 やめよう、やめようと思っても、やめられなくなっていました。 そんなことをしていたら、ますます辛くなるだけですよね‥ リョウさんがアドバイス下さったように、 少しずつやめていけるようにがんばります。 親身なアドバイス、ありがとうございます。本当に助かりました。
|