Re: クラス替え 心が折れそう ( No.1 ) |
- 日時: 2012/04/06 19:59 (icv-net)
- 名前: きき
- 仲がいいことわかれるのはつらいねぇ。
・・・私もさ、新中1だけど、友達とはなされるんだ 先生が話してるとこ聞いてさ・・・。ネガティブにならないで。 私は2つの小学校が1つに中学に通うんだけど。もう1つのほうが 人数多くて、5クラスで、1クラス30人。その中で、私と一緒の学校のこで、おなクラになる確率は・・・30分の5。私も怖くて不安です でもそういう風に考えるんじゃなくて、もっと友達増えんじゃんと思うといいと思います。頑張れ。私も頑張るよ☆
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.2 ) |
- 日時: 2012/04/06 20:02 (softbank126090119081.bbtec.net)
- 名前: 青鬼
大変ですね。 でも必ずどこかにキッカケは落ちていると思います 落ちていなくてもキッカケを作る勇気を出しましょう
きっと優しい人もいるはずですからプリンさんが一緒に居たいと思える人に話しかければ良いんですよ 無理して元のグループに入らなくても大丈夫ですよ
でも、まずはハブらりも陰口も上等!と思う事ですかね 思えなくても言い聞かせてみて下さい 少しは気合が入るはずですよ
頑張って下さい もっと自信を持って下さい 俺は応援してますよ
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.3 ) |
- 日時: 2012/04/06 20:51 (ccnw)
- 名前: プリン
- 2人ともありがとうございます
![](./img/smile07.gif) 怖がってもしょうがないですもんね。
一緒にいたいと思える人を探しだし、仲良くなるまでの間は どうしたらいいんでしょうか・・・
早速月曜日から弁当があるんですけど、 その弁当はどこで食べたらいいんでしょうか・・・
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.4 ) |
- 日時: 2012/04/07 10:42 (plala)
- 名前: w
- 大変ですね。私は親友と同クラになれました。
でも嫌いな子全員、同クラでした。好きな人とも離れてしまったし。
たまにはそんなこともありますよ。
同クラになった子と仲良くなればいいじゃないですか!
|
こんにちは ( No.5 ) |
- 日時: 2012/04/07 11:20 (ezweb)
- 名前: 羽抜
これは大変ですね… クラス替え済みの同クラの子と仲良くなるなんてそう簡単ではないですよ(一応経験者なもので)
4月は勝負だと思って良いです。5月でグループは完全に固体化します。コメントの中にもハブられ上等と書いてありますがまさにその通りです。
最悪ハブられた場合も考えた方が良いでしょう。そこで約2つの選択肢があります。 今を耐えて未来に繋げるか未来を捨てて今を楽にするか、です。 どっちとも悪いことでは無いですよ。後者も。ちなみに私は後者を選びました。壊れるところだったので。
私は高3の二学期から卒業まで1時間だけ授業受けてさっさと帰ってました。卒業は、出来ましたよ。修学旅行は行きましたが、行かない手段があるなら行かなくても良いかと。
いわゆる後者は悪あがきですね。
将来夢があるのなら、夢を最優先したいならふっきれて後悔しないようにするか、精神状態を安定させたいのならまた別の意味でふっきれた方が。
キツい言い方かもしれませんが嫌味で言っているわけではありません。
お弁当は人気の無いところで食べた方が良いのでは。
応援しています。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.6 ) |
- 日時: 2012/04/07 11:41 (ocn)
- 名前: 結花
- クラス替え、辛いですね。
私も一昨日にクラス替えがありました。 やはり一人。 しかも仲の良い友達は皆同じクラスでもう悲しくて悲しくて。。 今年は修学旅行もあります。 友達は皆同じグループで最高の思い出を作るのかと思うと 妬ましくて仕方ありません。 しかし何とか根暗な雰囲気を変えて頑張って人とのつながりを 作ろうと思います。 最初は大変だと思いますが。
実は私も驚くほどにクラス運が無く、中3の時は 本当に苦しい思いをしました。 罰ゲームなどと言って嫌々話掛けられたりしました。 受験生なのに学校も休みがちになりました。 しかし、担任の先生が色々と気にかけてくれ 最後まで不登校にならずに済みました。
担任の先生は結構親身になって話を聞いてくれるので いざとなったら頼ってみると良いかもしれません。
それからこれは一番大切なのですが、 『こんなクラスじゃ・・・』などとずっと思っていると 本当に嫌なクラスになってしまいます。 まずは新しいクラスで人間関係の輪を広げるぞ、と 自分に思い聞かせながらクラスに入ってみてください。
乱文、長文、失礼しました。 お互い前向きにやっていきましょう。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.7 ) |
- 日時: 2012/04/08 14:18 (ccnw)
- 名前: プリン
- 回答ありがとうございます。
たまにじゃないんです。中1、高1以外(クラス替えは全部)最悪です。 今年は最悪具合が軍を抜いていますが。 なんか憑いてるかもしれませんね。絶対何かおかしいです。 我ながらスゴいと思います。 羽抜さんの言う通り、学校行くのやめてやろうかと思いました。 いっそのこと死んでやろうかとも一瞬思いました。 そしたら糞教師どもは自分のした事がどれだけ人を苦しめたのか わかるだろうし。 でも私は将来の夢があるのでそれはできません。
しかし、中学校の友達に偶然 最悪なクラスになった子がいて、 なんか救われました。
みなさんやその友達や別クラスの友達のおかげで ちょっと元気でてきました。もう涙もこぼれません。潤むけど。 本当にありがとうございます。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.8 ) |
- 日時: 2012/04/08 14:51 (au-net)
- 名前: 匿名希望
- 頑張ってください
僕なんか学校ごと違うんですから 同じ学校なら会えますから 気持ちを落とさずに頑張って下さい
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.9 ) |
- 日時: 2013/04/01 20:57 (tcat)
- 名前: スイスイ
- あららら。私も一回そうなったことがあります。本当につまらなかったです。でも勇気を出して頑張ってください。応援しています
![](./img/smile03.gif)
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.10 ) |
- 日時: 2013/06/15 18:59 (spmode)
- 名前: ヒラリ
- そうですよねぇー、仲のいい友達とはなれて、独りハブられるのはつらいです…
私も今、仲のいいと思ってた友達と一線置いてる気がします。なんか、球技大会の練習をいい訳に待ち合わせしてた時刻にいなかったり、他の友達とケータイに私のことを(たぶんですが…)書いていたり… かなりつらいです。 私はみんなと仲良くしたい。本当は皆、優しくて面白い人だってこと、知っているんです。 だから、自分から何気なく積極的に話してみます。 プリンさんは、やっぱ、友達がいてくれた方が絶対にいいと自分でも気付いています。まだ遅くはありません。 相手のことを何気なく誉めてみるといいかもしれません。(〇〇ちゃんって、笑うとスッゴク可愛いよね〜いいなぁー。みたいに) それじゃあ、私もがんばります♪ プリンさんもいい友達を見つけてください。
長くなってごめんなさい。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.11 ) |
- 日時: 2014/03/10 21:49 (dion)
- 名前: れ
わたしも不安だよ・・・。
いまも心臓やばいから……
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.12 ) |
- 日時: 2014/04/07 22:30 (spmode)
- 名前: 銀狼
最初のうちはかなり辛いと思います。 自分もクラス替えしましたけど嫌な奴等ばっかりです
それでも自分の決めた道を歩き続けて欲しいと自分は思います
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.13 ) |
- 日時: 2015/04/07 15:53 (kakt)
- 名前: アニー
- 私は中一です仲の良かった友達と別のクラスになってしまいました
このクラスには同じ小学校のそんなに親しくない人がいます でも私はほかのクラスの仲の友達と同じ委員会や部活に入る予定です 勉強は一人でも大丈夫だと思います。部活や委員会などで一緒にやれば大丈夫ですよ
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.14 ) |
- 日時: 2015/04/07 21:43 (ocn)
- 名前: あやね
- 自分もつらいです。
毎晩泣いてます。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.15 ) |
- 日時: 2015/04/09 15:42 (dy)
- 名前: 片寄まゆ
- 今年中二になりました。
クラス替えで最悪な人と一緒になってしまいました。。。。 自己中なぶりっ子とか、リーダーぶってる子とか・・・。 もうとにかく最悪です。 しかも担任の先生はおととしぐらいにいま新三年生になった男子生徒といろいろと問題があったらしく、それに、ツイッターに奥さんの悪口を書いているといううわさが立っている男の教師なんです・・・。 ここからちょっと愚痴になってしまいますが、今日入学式でわたしは吹奏楽部だったので入退場などの演奏をして、楽器をかたずけて教室にもどりました。教室にはもうすでにみんなそろっていました。そして先生が話をしていたのですが、わたしはそのときとても頬が熱くて、冷たい手で冷やしていたら、先生が、「まゆ、頬杖つくな。そんなの、小学一年生でもやらないぞ。お前は少し小学校からやり直したらいいんじゃないか?お前の頭は小学生以下か。」と次から次へと突き刺さる言葉をみんなの前で言われました。とっっっっても腹が立ちました。 私は根に持つタイプなのでたぶんいつまでもひきずるとおもいます。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.16 ) |
- 日時: 2015/04/12 23:07 (softbank219207242063.bbtec.net)
- 名前: しゆ
- こんばんは。私も先週クラス替えがありました。仲の良い子とも離れてしまい孤独になりそうです。世の中には自分と同じ気持ち、生活をしている人はいます。いつまでもその気持ちを引きずらないで誰か話しかけやすい子に話すのが一番手っ取り早いと思います。お互い頑張りましょう。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.17 ) |
- 日時: 2015/06/10 19:04 (tcat)
- 名前: 青山咲
- 私もです!
全くおんなじです! 私の場合は5クラスなのですが、 仲良しの子は皆恵まれたクラスになっていて、 私は今クラスでひとりぼっちです。 先生達を恨んでいます 教室がいづらくて仕方ありません 毎日家で泣いています 修学旅行はもう終わってしまいました 運動会も終わってしまいました 体育で気の強そうな女の子とその友達と一緒になってしまって、 ダブルダッチなのですが、縄を速く回されたりとてもつらいです でもおんなじ部活の子とは仲良しです でもその部活もあと2週間後の引退試合が来れば終わりです 私も悩んでいます。 だけど引退試合が終わればみんなもクラスにめを向けてくれて 仲よくなれるかなとおもっています でももうクラスにグループができてしまっていて・・・
でも自分らしく振る舞うことが大事だと思います。 お互い無理に焦らず頑張りましょう!
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.18 ) |
- 日時: 2016/04/07 23:02 (ccnw)
- 名前: あっぷる
- 分かるよー。
クラス変わって、仲良かった子みんなと離されてつらいよー。。。 なんかリーダー的な人と同じクラスになっちゃったからめんどくさいよー。 みんな私のこと《嫌いです。》オーラがすごい出てるし。ちょっとむかつく。 明日学校行くのいやだなあー。。。
|
Re: クラス替え 心が折れそう ( No.19 ) |
- 日時: 2017/04/11 21:59 (au-net)
- 名前: K
- 小五の私は、心友と、同じクラスになれなくて、そのかわりに、その子は、幼馴染の子と、一緒になっていて、ガッカリしました(;´Д`)ハァ
好きな人とも、同じクラスになれなくて、 また、静かな自分に戻りました。 青春が奪われました
|