Re: 高校について ( No.1 ) |
- 日時: 2012/05/07 00:05 (yournet)
- 名前: らん
- 部活が忙しいか、数学が苦手ということはないでしょうか?
確かに大変なところを選ぶと本当に高校は大変ですが・・・。 具体的に決めるのはまだ早いとは思いますが(高校をやめるのはいつでもできるので)高校生活をどうしたいかは将来の希望などにもよると思います。 書ける範囲で将来の希望や今の部活動や友人関係、高校のレベルなどについても書き込んでいきませんか。
|
Re: 高校について ( No.2 ) |
- 日時: 2012/05/07 00:40 (adachi)
- 名前: とおりすがり
- 私も昔、高校を辞めたい、行ってる意味がない、楽しくないと思ってイヤイヤ通っていましたが家族に止められその時期を乗り越え無理して卒業しました。
中卒、中退は面接でどうして辞めたのか必ず理由を聞かれると思います。 これからの人生で知り合う人にも必ず聞かれるでしょう。
今は意味がなくても高校だけは頑張って卒業した方がいいです。
私も同じ事を思ってましたが今は卒業して良かったです。 家族に感謝してます。
|
Re: 高校について ( No.3 ) |
- 日時: 2012/05/07 00:41 (au-net)
- 名前: アーモンド
- 私もこの春高校生になりました。
授業についていくので精一杯、宿題は 多く難しい、どうしようという感じです。 今も課題がやっと終わりました。 この頃、ずっとこんな感じです。 それでも、将来の夢のために辞めるものかと 踏ん張ってます。 悩みなど私もできるだけここで聞きますから しっかり考えてみませんか。
|
Re: 高校について ( No.4 ) |
- 日時: 2012/05/07 01:15 (au-net)
- 名前: 地下都市
- 俺もそうだったよ。今高3。人生80年としたら、16歳っていう1年ぐらい、なんてことない。そう考えることもできる。だが高校中退をすると、バイトもろくにとってもらえない。就職なんて絶対無理そんな世の中なんですよ。けど大丈夫。進学校に行けるような子ならそんな逆境、ハードル跳ぶように軽快に飛び越えられるよ。なんとなく。清く正しく生きようとしていればね。
|
Re: 高校について ( No.5 ) |
- 日時: 2012/05/07 18:15 (spmode)
- 名前: 猿子
- 皆さんコメントありがとうございます!
やはり高校は、なんとか卒業できるように頑張ります。 勉強は毎日つらくて大変で心が折れそうだけど、ズルしないで頭良くして、大学目指してみます!
|
Re: 高校について ( No.6 ) |
- 日時: 2012/05/07 18:39 (au-net)
- 名前: アーモンド
- 私も、何とか頑張ります。
大学行けるようにお互い頑張りましょうね。
|