Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.1 ) |
- 日時: 2012/05/19 17:07 (dion)
- 名前: 夏美
- はじめまして 夏美です
職場では恋愛禁止の職場もあります。 私の職場は基本的には恋愛はしませんね。
一緒に仕事をしに来ているんですからね。
付き合っていたとしても噂されることもあると思います。
聞かない方がいいのでは?
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.2 ) |
- 日時: 2012/06/06 22:32 (ezweb)
- 名前: 花
- やっぱりバレてました… 今日、Fくんに言われました。何で喋るの!?とか何がしたいの!?とか困らせたいの!?って怒られました… もう会社中に広まってました(泣) 周りからニヤニヤされるし 何故かいつも仕事で怒られる人からも凄く優しくされて…これは何でしょうか… 明日からどんな顔で出勤したら、自分が悪いのにどうしたらいいかわかりません…(泣)心臓痛いです。Sさんがやはり広げてました。会社辞めたいぐらいだけど何処もないからここで働くしかないから、どう過ごしたら…
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.3 ) |
- 日時: 2012/06/06 22:46 (ocn)
- 名前: 名無し
- 自業自得としか言いようがないが
何でも話せる友人に「なりたいから」喋るのではなく 何でも話せる友人に「なら」喋る、のが普通
順番を間違えている
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.4 ) |
- 日時: 2012/06/07 02:33 (ucom)
- 名前: まみってる
- まあ……
自業自得なんて言っても解決にならないし、過ぎたことは仕方がないので………
交際していたことについては、否定したければ否定し続けて、開き直りたければ「それが何?」って顔してればいいんじゃないでしょうか。
何がそんなに転職したいほどに嫌なんですか? 恥ずかしいから?気まずいから? 理由を教えてください。
それと、これからあなたはどうしたいんですか? 元彼さんとよりを戻したいんですか? 新しい彼を作りたいんですか? 恋はもうとりあえずいいから仕事したいんですか?
興味本意で聞いてるのではなく、まずそこら辺の感情の整理がはっきりとつかないことには、 解決法というか、今後の対応というかも見えてこないだろう、と思ったので聞いてみました。
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.5 ) |
- 日時: 2012/06/07 10:20 (ezweb)
- 名前: えみ
- 社内全体気まずいですし、皆の視線が怖い…今の会社でやっていけるかなと。あと女性スタッフが怖い… いつも私に怒ってた女性が急に私に優しくなるのは何でしょうかね…女性は争いが怖い…
まみってるさんのおっしゃるとおり、恥ずかしいです。自分のした事です。元彼とやり直したいんです…
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.6 ) |
- 日時: 2012/06/07 13:26 (ucom)
- 名前: まみってる
- 優しくなるのは、「気まずいだろうなあ」っていう気遣いのように思えますが、どうですか?
実際その場に立ったわけじゃないので仮説程度ですが、 社内恋愛してたって、要するに身内と身内がアーララコララ、ってことで興味があるってだけで、さげすむ要素はないですよね? なら変な目で見られてる〜…っていうのは、考えすぎだと思います。 「あいつデートのときこんなこと言ってたらしいぜ、わー引くわー…」 的なことまで流れてるならまだしも、気にしなくていいんだと思います。 ニヤニヤするのは、ま、本能だと思います。噂バナシを聞いた人間の自然な反応でしかないですよ。
ところで、Sさんには付き合ってたことを言うとき「周りには言っちゃダメだよ」とか言ったんでしょうか? そうでなかったら、たとえ冗談でもSさんを怒っちゃだめですよ。その人悪くないですから。 いきなりそんなこと言われたらびっくりしてどうしていいのかわからなくなりますしね。
とりあえず、よりを戻したいのであれば、その女性グループなんかに相談を持ちかけて、味方につけてしまうのが最善だと思います。 「他の男を狙いたい」のであればちょっと印象が悪くて「あいつやな女」って社内の評判になってしまうかもしれませんが、 よりを戻したいなんて一途で可愛い話、女性が耳を貸さないはずはないでしょうから、そこら辺打ち明けるとよいです。
社内で仕事するときは、堂々としてればいいです!胸張ってすまし顔で歩いてください! 話を聞く限り、周りは単純な興味と暖かく見守る姿勢で満ちており、嫌味な感じは全然見受けられません。 (当人らはおいといて)嫌な顔してる人がいるなら話はちょっと変わってきますが、ニヤニヤしてるだけなら何の問題もありませんよ。 むしろ、それであなたが必要以上にオドオドして、突然仕事をやめてしまう方が、周りからしたら「気まずく」なると思います。 「そんなつもりじゃないのに……」って。
周りはひょっとして恋愛を応援したいんじゃないですか? もし結婚したいほどあなたが彼のことを好きなのであれば、 そのまま人目を気にせず彼にアタックしていって、周りに見守ってもらうのも手だと思いますよ♪ 結婚式の仲人さんにいいスピーチネタ提供になるじゃないですか(笑)
ま、恥ずかしいでしょうが。。。広まってしまったからには、もう何やっても同じです。 むしろ何か間違って伝わるほうがあなたにとって危険ではないかと思いますよ。
応援しています。
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.7 ) |
- 日時: 2012/06/07 17:11 (ocn)
- 名前: 名無し
- >>4
この場合、楽観的思考は頼りにならない
問題の根本に目を向けさせなければ、また同じ過ちを繰り返す
ちなみに、「社内恋愛」が会社の規定等で禁止・制限されているのなら
「堂々とする」のは甚だおかしい
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.8 ) |
- 日時: 2012/06/07 18:17 (ucom)
- 名前: まみってる
- >>7
すみません。それはその通りです。 私はまだ社会にも出てないひよっこなので、「甘いかもな」とは思っていました。
社内恋愛が禁止されているのであれば、それはルールを破ったえみさん(と相手の方)が悪いので、開き直ってはいけませんね。 社内恋愛禁止、ということが特に説明されていなかったので、私が勝手に社内恋愛OKなのだと思って書いてしまいました。 最初に確認すべきところでした。すみません。
ところで、>>7の名無しさんは>>3の方と同一人物でしょうか? 仲良く「なりたいから」喋るのではなく、仲良い「から」喋るというのは、訂正の余地なく「全くその通りだな」と思いました。 ですがまあ、それで「ハイハイ自業自得」で終わらせるのではちょっとどうかとも思ったので、あえてこういうスタンスで話を進めました。
まず、えみさんの会社では「社内恋愛は禁止」なのでしょうか?
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.9 ) |
- 日時: 2012/06/07 18:39 (ocn)
- 名前: 名無し
- >>8
>>3と>>7は同一人物で相違ない
分かってもらえたのであれば問題ない
俺が>>3であまり多くを語らなかったのは、当人に問題の根本的解決を図る意思があるのか、はたまた耳障りの良い言葉にしか反応しないタイプの人物なのかを見極めるため
残念ながら後者のようだったが
それはそれで良しとする、では
※返信不要
|
No.6に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/06/07 23:23 (ezweb)
- 名前: えみ
- 丁寧な返信有難う御座います。優しくなるのは、「気まずいだろうなあ」っていう気遣いのように思えますが、どうですか?
→『ないと思います。そのある人は私以外には普段から優しく誰かと話してて、でも私には一切その気がなく、話かけられる時は仕事で怒られる時くらいです。なのに今回の件について急に人が変わったかの様に珍しく私に笑顔で話かけてきたのがなんか怖いです。』
突然仕事をやめてしまう方が、周りからしたら「気まずく」なると思います。 →『少し理解できなかったので例えばどんな事ですか?』
あなたが彼のことを好きなのであれば、そのまま人目を気にせず彼にアタックしていって→ 『Fの彼には私がやってしまった件について“憤りさえ感じる、何をしてくれるの!って言われたので、やはり二度と戻れないし、運命がこの2人を結ぶのは駄目だと教えてくれるのでしょうかね…デ-トしてた当時、どっか店や寺にいくと偶然なのか閉まってる事が多々でした。彼を引き離す程です。
因みに社内恋愛は禁止とか聞いた事がないので良いと思います。あまり聞いた事がないのでそんな会社もあるのですか?
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.11 ) |
- 日時: 2012/06/08 09:43 (ezweb)
- 名前: えみ
- 元彼Fに“仕事場の人以上でも以下でもない存在としか思えない”と言われました…これってどういう意味でしょうか…もうわけがわかりません…(泣)
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.12 ) |
- 日時: 2012/06/11 23:05 (ucom)
- 名前: まみってる
- >>“仕事場の人以上でも〜”
え〜と…。そのままの意味だと思います。早い話が、もう恋人にはなりたくないと。 その様子だと、諦めた方が良さそうです。
>>運命がこの二人を結ぶのは駄目だ〜 考えすぎだと思います。店が閉まってたのは偶然で、引き離すほどっていうのは流石に、気のせいだと思います。 が、あなたがそう思うのであれば、そう思って踏ん切りをつけるのもいいと思います。
社内恋愛禁止、というところも…ある、みたいですね お子様の私にはその理由が今ひとつ良く分かりませんが、自分の会社では禁止だという方もレスしてますしね 一度よく調べてみた方が良いのでは…
|
Re: 社内恋愛…バレタ‥!? ( No.13 ) |
- 日時: 2012/06/16 11:12 (dion)
- 名前: 夏美
- 職場での恋愛や学校での恋愛もバレマスよ
職場は学校と違って仕事をしにきているんですからね。
よく考えてください。
社内での恋愛していた噂は広まるんですよ
恥ずかしくないですか 貴女が恋愛していて
恋愛しないほうがいいですよ。
|