Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2012/05/22 15:04 (ezweb)
- 名前: マー
- 彼女がそれでいいなら いいんではないかな?
まぁ 病気したり ちゃんとした所で働こうと、した時に困るよね 況してや バイトでも どうやって 住所書くの?
まぁ そんなに 心配しなくてもいいんじゃない? 困ったら実家に帰ったらいいやって 感じでしょ?
その子は自分の好きな生き方してるから 好きな様にさせてあげればいいよ。
|
Re: まだまだ若い子だし ( No.2 ) |
- 日時: 2012/05/22 18:03 (ocn)
- 名前: 名無し
- 自由のなんたるかを本人が本当に理解するまでは、いくら諭しても難しいと思う
おそらくその彼女には自分と同じ境遇で生活を満喫している知人が少なからずいるはず 「あの子が大丈夫そうだから私も大丈夫だよね」といった具合に
30代が見えかかり、周囲に自分と同じような環境に身を置く知人がいなくなったり、自分の生活スタイルに賛同してくれる人がいなくなれば
自然と危機感を感じるようになる
特に、自由の意味を知らない人に、「あーしなさい、こーしなさい」というのは逆効果
まだ遊びたい盛りのようであるから 人からの心配に心を痛める感性は身につけていないだろうし
「適当に好きな人を作って、お嫁さんになれれば良いかな」なんて考え方を持ってるのだとしたら 自分が実際にその生活スタイルが原因による、事故や事件に遭遇して 痛い目をみないと、変わらないと思う
|
|