No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/06/10 04:14 (e-mobile)
- 名前: ハル☆
- やたらに殺生する人は嫌ですよね、
動物だって必死に生きてるんですもの。 みっさんは狂人ではなく・・・ なんだろ「優しい」って言葉におさまりきれないぐらい 動物を大切に思ってるんだろうな。
|
Re: 罪人に、罰はないのか ( No.2 ) |
- 日時: 2012/06/10 08:10 (users)
- 名前: f
- 本当にそんなこと思える?
じゃー肉食べないの?
じゃー神様が与えてくれたものだから、その感情を大切に!
|
Re:初めまして ( No.3 ) |
- 日時: 2012/06/10 09:12 (docomo)
- 名前: ああああ
- 新参者ですが、みっさんさんの言葉に深く共感出来たので書かせて頂きます。
私も人間より動物が好きで、虐待や虐殺は許せません。こう思い憤るだけで、みっさんさんは狂人では無いと思いますよ。優しい方が狂人ならサイコパス達はどうなるのでしょう。
ですが私はお肉を食べない訳ではありませんし、処分される捨てられた動物達の親にもなれません。つまり行動には移しておりません。 みっさんさんは何かしていますか?動物保護を訴えていたりしているなら尊敬します。だけど何もしていないだけで動物を想う人間も沢山居るんじゃないでしょうか。
確かに売場の肉はいわば死体です。ですがそれが当たり前の光景です。もしカニバリズムが当たり前だとして、それなら人肉が売られてもグロテスクだとは感じないでしょう。 余談ですが、グロテスクなものを見て人は悲鳴を上げるのでしょうか。好奇心の塊である人間は自分にさえ危害が無ければけらけらと笑うと思いますよ。だから殺人者などにファンが出来るのでは。
話を戻しますね。それなら、殆どのものが死体から出来ています。植物だって生きているかもしれませんが、野菜だけを食べて生き、動物愛護に協力してやっとみっさんさんの意見は認められるのではないでしょうか?
長くなりましたが、私はみっさんさんは素晴らしいお人だと思います。中学生の私が偉そうにしてすいませんでした。
|
Re: 罪人に、罰はないのか ( No.4 ) |
- 日時: 2012/06/10 10:47 (dion)
- 名前: よしお
- おはようございます。お久しぶりです・・・ですよね?(人違いでしたらすみません・・・)
動物虐待・・・本当に酷いことですよね・・・。スレ主さんがその者に対して感じられる怒りや憎しみの感情は真っ当なものだと思います。
・・・賛否両論はあるかもしれませんが、「人が生きていくために食べる食用としての動物の肉」と「無残に殺された動物の肉」は、同じ命あった動物どうしとはいえど、意味合いは明確に違ってくると思います。・・・単なる「人間主体の」こじつけかもしれませんが、自分たちが生きるために動物を殺して食べるのと、本人の気分によって猟奇的に動物を殺すのは、たとえ同じ「死」という結果は導き出されるとしても、人の感情としての捉え方が全く違ってくると思うのです・・・。
「食用の肉すらも殺すことに残虐的に感じる」・・・ということであれば、一切動物の肉を口にすることなく、菜食中心で生きていくほかありません・・・。実際にそうした教えに従って生きている人々もいます。けれどもそれを人間社会全体に強要することはできません。
・・・話が逸れましたが、スレ主さんが動物虐待に関して心を痛められて、「人間嫌い」に拍車がかかってしまわれるのも無理なからぬことだと思います・・・。ただ、自分(よしお)の意見を述べさせてもらいますと、スレ主さんがそうした方向へと追いやられてしまうのも、動物虐待を行うような一部の人間の「悪意」にあてられてしまっておられるからだと思うのです・・・。
そうした「悪意」を抱く人間たちは、おいそれと反省することはなく、自分たちの欲望に従ってこれからも生きていくのだと思います・・・。とても悔しいことですが。・・・けれどもそれも全体を通してのごく一部であり、その者たちにの思惑によって人のすべてを信じられなくなってしまうのも哀しいことです・・・。「悪意ある人間」に憎しみを抱き、怒りを感じられることは決して異常なことだとは思いません。かの者たちも、いずれは社会的に誅殺される運命にあると思います。スレ主さんの感性にもっと自信をお持ちいただきたいと思います。
|