Re: 誰にもショックを与えたくない ( No.1 ) |
- 日時: 2012/06/23 00:25 (dip)
- 名前: らら
- わからない時には、他の人に聞く、相談する事は、恥ずかしい事ではありません。
社会人として(学生でもそうですが。)、人間関係をよくするためには、 ほうれんそう(報告、連絡、相談)は大切ですよ。^^
保育園で働いているという事ですが、保育士の資格は。。もっているのですか? お子さんがぐずろうと、なこうとわめこうと、おむつは替える。 子どもは自分でおむつを替えれないのですから、保育士や大人がかわりに 子どものお尻がただれない為に、嫌がろうとも、かえないといけないのですよ。^^
わめこうが、動じないで、 はい、さっぱりしようね〜、すぐ終わるよ〜、 はい、さっぱりして気持ちいいね^^ といって、かえてしまえばいいのですよ。
子どもが嫌がるから(ショックを与えるから?)かえたくない。。 のではなくて、子どもは排泄の習慣(トイレトレーニング) ができるまでは、まずは 排泄したら。。おむつを替える事という <習慣>を体感的に学ぶ必要があるのですよ。
その子にとって、ほんの一瞬いやなことであっても、 必要な事は覚えないといけないのです。 他の子を叩く子がいれば、叱ったり、言葉が話せれば 謝らせたり、必要に応じては、廊下にだしたりして 他の子と物理的に離すことで、心を落ち着けさせたり、 言い聞かせる事も必要です。 学習する事、しつけをされることは。。大事な事ですからね。^^ 失敗も嫌な思いもせずに、成長はできませんよね?
生まれた時から、常識と自制心のある大人の人間。。というわけにはいかないのであって、人間は。。まわりの愛と教育(しつけ)によって、人間らしくなるのだと思いますよ。
子どもに抵抗されても、おむつを替えるのもそうですが、 道路に飛び出しそうな子どもを、(いっても聞かない時は安全の為に)力ずくで押さえつけるのも、そのこの為にも<必要な事>ですよね。
お仕事、これからうまくいくといいですね。^^
|
Re: 誰にもショックを与えたくない ( No.2 ) |
- 日時: 2012/06/24 11:20 (au-net)
- 名前: ななし
- わかります。
だけど厄介なことに、 "他人に怒られないためにしっかりやろう"と思うと、かえって "なんで他人のために頑張らなきゃいけないんだ?"という気持ちになりやすくないですか?
違ったらすいません。
他人より、まずあなたがベストだと思う行動を選ぶようにすればよいのではないでしょうか。
あなたの感覚は間違っていないと思います。
|
Re: 誰にもショックを与えたくない ( No.3 ) |
- 日時: 2012/06/25 23:00 (e-catv)
- 名前: 栗
- ららさん、ななしさん、ありがとうございました。
保育士の資格は持っていますよ。 子供の習慣付けのためにも、出来る人間がやらないと子供は分からないままですよね。 その子の為に、必要な事は、おっしゃるとおりだと思います。 自分に何が足りないか、よく分かりました。
他人の為に・・・ではなく、将来、いつか自分の為になることと受け入れていきたいですね。
今まで経験してきたなかで足りなかったことをこれから学んでいこうと思います。
|