あの〜… ( No.1 ) |
- 日時: 2012/07/04 07:05 (docomo)
- 名前: 匿名
失礼ですけど、もう少し判りやすく書いてくれませんか? 判りづらいです。
重ねて失礼を承知でお聞きしますが、結婚、とおっしゃると言う事はある程度歳を重ねてらっしゃる、と受け取ってもよろしいのでしょうか。
大人の文章だとはあまり思えなかったもので。。。
|
Re: 笑い話ではありません ( No.2 ) |
- 日時: 2012/07/04 16:17 (au-net)
- 名前: ::::
- 子供が悩むような話を表に出して話したら、イジメられたということです。ですが、洒落になりません。
「男も女も同じだ」とか、「セックスがトイレに行くのと同じようなことだ」とかを言ったら、犯罪者のように扱ってきます。非常に困っています。やめてもらえません。 もちろん、冗談で、軽く言っただけです。 撤回しても、言ったことを取り消しても嫌がらせをやめません。 オレのいろいろな行動自体が誤解されます。トイレに行っただけで、 警戒されたり、作業で使った紙屑をごみ袋に捨てるときに「一人でするんですね。」とかを言われたり、「自分で捨てて下さい。」とかを言われたり。 どうすれば、やめてもらえますか?
|
Re: 笑い話ではありません ( No.3 ) |
- 日時: 2012/07/06 00:03 (au-net)
- 名前: ::::
- キレるしかないでしょうか?
|
Re: 笑い話ではありません ( No.4 ) |
- 日時: 2012/07/06 01:03 (pikara)
- 名前: efu
- キレてもどうにもなりません。
余計に立場が悪くなるだけです。
他の部分で努力して、みんなの印象をよくするしかないでしょう。
|
Re: 笑い話ではありません ( No.5 ) |
- 日時: 2012/07/06 04:07 (au-net)
- 名前: ::::
- このこと自体は解決できませんか?
|
Re: 笑い話ではありません ( No.6 ) |
- 日時: 2012/07/06 19:53 (pikara)
- 名前: efu
- 騒がないほうが早く静まるものもあります。
火を扇いでも、燃え広がるだけです。
キレた場合、どうなるでしょう? 「うわっ、キレてるよ。やっぱり、ちょっとおかしいんじゃないの?」 となるに決まっています。
何か弁明した場合はどうでしょう? 「あれは違うんだ!!本当は×××は……。」 必死に下ネタの言い訳をすること自体が、傍から見れば変なのです。
冗談で言ったなら、冗談らしく振舞わねばなりません。
|
Re: 笑い話ではありません ( No.7 ) |
- 日時: 2012/07/06 20:03 (au-net)
- 名前: ::::
- なるほど。
気になって、耐えきれませんが、それでもかまうなと?
|
Re: 笑い話ではありません ( No.8 ) |
- 日時: 2012/07/06 21:31 (pikara)
- 名前: efu
- うまく説得する自信があるなら、そうすればいいのです。
私の個人的な意見としては、他のところで努力してみせるのが一番だということです。
|
Re: 笑い話ではありません ( No.9 ) |
- 日時: 2012/07/07 16:03 (ocn)
- 名前: you
- 私は否定するより肯定してもいいのではと思います。
つまりあなたは、人間の生理現象として、セックスはトイレに行くことと同じだと述べたかったのでしょう?
セックスがないことには人間が生まれることもないですし、また男女の性を分ける意味もこの世にないのですからね。
セックスが悪いんじゃない、仕方のないことを隠そうとする日本の文化が悪いとご両親にひざを突き合わせてお話されてみてはいかがですか?
愛し合う人とそのようは行為をするのは当然です。
もちろんあなたはそういう意味で、ご家族にそうもうされたんですよね?
|
Re: 笑い話ではありません ( No.10 ) |
- 日時: 2012/07/07 17:19 (au-net)
- 名前: ::::
- 父親に、やたらとそのことでつっつかれます。無理やりに結婚をさせようとしてきたりして。とても不快な思いをしました。
|
Re: 笑い話ではありません ( No.11 ) |
- 日時: 2012/07/07 20:54 (au-net)
- 名前: ::::
- 職場の女性はスキャンダラスな話で盛り上がります。
エッチで意地悪な女ばかり。
|
Re: 笑い話ではありません ( No.12 ) |
- 日時: 2012/07/08 01:36 (ocn)
- 名前: you
- エッチな意地悪女が沢山とか、正直男の理想のような職場ですね!
社会勉強の一環として冷静に見ておきましょう。
父様の嫌がらせも、冷静な自分で対処しましょう。
騒ぐと余計に騒ぎがでかくなりますからね!
|