あたしも ( No.1 ) |
- 日時: 2012/07/29 21:40 (jp-t)
- 名前: めぐ
- あたしも同じ病気で仕事に就けません。
一人暮らしもしてたのですがすぐに病状が悪化し救急車で運ばれ生死をさ迷いました。
傷の舐め合いにしかならないかもしれませんが、あたしに何かできませんか?
|
Re: 怖いです。 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/07/29 21:45 (ygic25.u-int.jp)
- 名前: 怖がりなくま
- めぐさん、ありがとうございます。
とりあえず、今はまずは元ヤンの人が乗り込んでこないかが不安で仕方ありません。。。
学校のことと、そのことで頭がいっぱいで本当に最悪です。
|
めぐ ( No.3 ) |
- 日時: 2012/07/29 22:00 (jp-t)
- 名前: めぐ
- 言葉にできない程の恐怖感はあたしにもわかります。やっぱり何も病気のことを知らない人には被害妄想と思われるかもしれません。あれはなった人しかあじわえないんだと思います。
とりあえず、元ヤンの友達のことですがあたし昔悪かったんでよくそういう人逹に目ぇ付けられてましたが特に怖いと思う程酷い目に合わされた経験はほとんどないです。 でも、あたしはその人のことを知らないので一丸には言えませんけど、もし殴り込みにきた場合はとりあえず逃げるのが早いです。勝ち目ない相手とやり合っても時間の無駄ですから。 そして、警察に頼るのが先決です!
まずはゆっくり1つずつ一緒に乗り越えて行きましょう!
直接会話出来れば楽なんですけどねぇ…
|
Re: 怖いです。 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/07/29 22:20 (ygic25.u-int.jp)
- 名前: 怖がりなくま
- そうですか・・・やはり殴り込みにくるんでしょうか・・・?
悪かった時の貴重な話までありがとうございます。
逃げるしかないですよね。
警察署が近くにあるのでそこに逃げ込みます。
あー、来ないのが一番いいのですが・・・
|
いえ ( No.5 ) |
- 日時: 2012/07/29 22:54 (jp-t)
- 名前: めぐ
- あたしは来ないと思いますよ!
でも、万が一てのがありますから 貴方の身には替えられません!
|
Re: 怖いです。 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/07/29 23:07 (ygic25.u-int.jp)
- 名前: 怖がりなくま
- なぜ来ないと思われますか・・・?
万が一ってことにも備えることは大切ですよね。ありがとうございます。
|
いいえ ( No.7 ) |
- 日時: 2012/07/29 23:28 (jp-t)
- 名前: めぐ
- 全然当てにならないけど、勘かな?
悪やってるヤツて所詮人をビビらすことができればそれだけで満足するんです!
それ以上の犯罪に関わることは1人じゃできません! 大人数相手でも、そこが建物内とかであれば外にでなければとりあえず大丈夫でしょう! あとはなるべく早く警察に通報するべきです! 借りに逃げられたとしても、犯人が確実にその友達なら事情を警察に話せばすぐに解決すると思いますよ?
|
Re: 怖いです。 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/07/29 23:35 (ygic25.u-int.jp)
- 名前: 怖がりなくま
- 勘ですか、なるほど。
警察にいけばなんとかなりますよね。
何か話を聞いてもらってすみません。
|
いえ ( No.9 ) |
- 日時: 2012/07/30 00:04 (jp-t)
- 名前: めぐ
- 同じ病気で戦ってる人の役にたちたいだけですから!
|
Re: 怖いです。 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/07/30 00:15 (ygic25.u-int.jp)
- 名前: 怖がりなくま
- めぐさん
ありがとうございます。。。
本当に感謝しています。吐いたりしてたんで、少し気分が楽になりました。
|
よかった ( No.11 ) |
- 日時: 2012/07/30 00:25 (jp-t)
- 名前: めぐ
- こんなんでよければいつでも!
あと、大学のことですけど あたし高校すらいってないからあたしからみたら今でも十分すごい頑張ってあると思います! だから、秋にとりあえず行ってみて合わないようだったら考えてみるとか?
中卒でも働きぐちはありそうだし、大学辞めるのは結構キツイことかもしれませんが、大学行って身を滅ぼすようなことになるようだったらその選択は間違いだって思ってまた新しい選択をすればいいんだと思います。 中卒の分際ですみません。
|
Re: 怖いです。 ( No.12 ) |
- 日時: 2012/07/30 00:47 (plala)
- 名前: ミミ
- 怖かったら、一人では片付けに行かないほうがいいと思います。
誰か友達とか一緒についてきてもらうとかしたほうが良いのではないでしょうか? 万が一ということがありますから。
前科がある人は怖いですよ>< 怖いもの知らずだから。
一切、縁をきらなければいけませんよ。 携帯も着信拒否にしておかなければ。
そんな人と付き合ってはいけませんよ。 絶対に。
病気のほうは落ち着いていますか? あまりきおわずに、ゆっくりと進まれたほうがよいと思います。 焦りは禁物です。 経済的に許されるならば、留年してもよいぐらいの気持ちで望まれたほうがよいと思います。
|
Re: 怖いです。 ( No.13 ) |
- 日時: 2012/07/30 01:53 (ygic25.u-int.jp)
- 名前: 怖がりなくま
- めぐさん
いえ中卒でも立派に戦っていらっしゃるあなたはすごいと思いますよ。 尊敬します。
ミミさん 片付けは親と行くようにしています。でも、怖いです。。。 着信拒否とか抵抗があってできません・・・どうすればいいでしょうか?
その人は今は家庭をもち、子供さんもいらっしゃいます。そんな人が怖いものしらずで家までくるでしょうか・・・本当に怖いです。
病気は波があります。気負わずにゆっくりすすむと言うことが自分にはなかなかできないので頑張ってみます。。。ありがとうございます。
|