いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 家族とうまくいきません。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 家族とうまくいきません。
 

家族とうまくいきません。

日時: 2012/07/30 13:58 ( panda-world)
名前: maim☆30

閲覧ありがとうございます。初めて投稿させていただきます。
相談は、父親のことについてです。幼いころから父親が苦手でした。原因は、鬱傾向があるのですが、些細なことでいらいらして、家族に当たったり、ひどいことを平気で言ったりするためです。私も反発しましたが、そのたびに「そういう態度なら家に入るな。誰が育てているんだ。」と言われてきました。家が出たくて5年前、就職と同時に上京し、やっと一人暮らしをしました。
いつも厳しいわけではなく、一人暮らしの生活用品をすべてそろえてくれたり、怖い後は凄く優しくなったりするので、苦手ですが嫌いではありませんでした。
昨年縁があってとても穏やかな人と結婚し、父親も彼の前ではとてもいい人で、丸くなったと思っていました。今年3月の結婚式では、父親に今までの感謝の気持ちも伝えることができました。
しかし、ここ1週間の話でとても疲れてしまいました。全ては妹からの又聞きなのですが、2か月ほど前ベランダで父親が洗濯物を干しているとき、転職中の妹が寝ていたら、「○○(妹の名前)は死んだ。死んでも気づかない。」と言っていたそうです。鬱のせいなのか、多重人格のように口調が変わり、本人は覚えてないそうです。母親に騙されたともよくベランダでいっていますがあくまで独り言のようです。しかし、家族を一番大切にしている妹は、とてもショックで家出をしました。その数日後、母親の異変に気づき、どうやら違う男と遊んでいるということがわかりました。父親は気難しい性格で、母にもつらく当たってきたので、母のことを褒めてくれる男性に惹かれたようです。それをすべて聞いたのが最近で、そんなことなどするわけがないと思っていた私と弟は、とてもショックを受けました。私がすぐ母親に連絡し、兄弟が傷ついたことをメールで伝えました。母は妹に泣きながら謝り、今後父親を大切にすると言いました。
直後、何も知らない父親は、苦しんでいる妹に向かって、「転職中で家にいる間、2万払え。就職したらもっともらう。」と、一方的に怒鳴りつけ、家を出たいと私に泣きながらメールしてきました。しかし、今父親は1千万程度の年収がありますが、ほぼ母親のパート代で生計が成り立っています。母も、いくらもらっているかも知らないそうです。
私は耐えられず、「どういうつもりでそんなことをいうのか。妹が苦しんでいることをわかっているのか。私も仕事もあるのに家族のことで振り回されるのはいやだ。妹は東京で預かる。」と伝えてしまいました。しかし、父親にとってみれば母親のことも知らないのだからなぜ私からそんなメールがくるのかと驚き、父親は激怒して、娘のメアドを消し、私に絶縁宣言をしてきました。もう、家族に振り回されることに疲れてしまいました。
確かに私には関係のないことだったので、でしゃばりすぎてしまったかもしれません。でも、自分は家族にひどいことをいう癖に、いざ言われると自分を否定されたと大騒ぎする父親に、怒りすら湧いてきます。
私が間違っていたのか、言いすぎたのか、もうよく分かりません。
悩みの内容が分かりづらく、申し訳ありません。来週から帰ろうと思っていたのに、結婚式の写真を見るたびつらくなります。

聞いていただいて、ありがとうございます。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 家族とうまくいきません。 ( No.1 )
日時: 2012/07/30 16:31 (wind)
名前: かゆがも

> 相談は、父親のことについてです。幼いころから父親が苦手でした。原因は、鬱傾向があるのですが、些細なことでいらいらして、家族に当たったり、ひどいことを平気で言ったりするためです。
鬱傾向があるだけで、うつ病ではなさそうですね。
うつ病の人はそんなパワーないですし、自己嫌悪が酷いものです。

>「そういう態度なら家に入るな。誰が育てているんだ。」と言われてきました。
「そんなこと言ったって、あんたらがやることやってできたんでしょうが。」と言い返したいですね。

>家が出たくて5年前、就職と同時に上京し、やっと一人暮らしをしました。
おめでとうございます。

> いつも厳しいわけではなく、一人暮らしの生活用品をすべてそろえてくれたり、怖い後は凄く優しくなったりするので、苦手ですが嫌いではありませんでした。
誰だって、良い面と、悪い面の両面がありますからね。お父さんの全てが悪いわけでもないし、あなたの全てが良いわけでもないでしょう。

> 昨年縁があってとても穏やかな人と結婚し、父親も彼の前ではとてもいい人で、丸くなったと思っていました。今年3月の結婚式では、父親に今までの感謝の気持ちも伝えることができました。
重ねておめでとうございます。

> 転職中の妹が寝ていたら、「○○(妹の名前)は死んだ。死んでも気づかない。」と言っていたそうです。鬱のせいなのか、多重人格のように口調が変わり、本人は覚えてないそうです。
ちょっとコレは台詞の内容も、言い方もおかしいですね、病的なものが心配されます。

>母親に騙されたともよくベランダでいっていますがあくまで独り言のようです。
もしかしたら、父親は母親の浮気に気がついていた、、、それで錯乱状態だったのでは、とも想像できそうです。

>父親は気難しい性格で、母にもつらく当たってきたので、母のことを褒めてくれる男性に惹かれたようです。
どんな理由があろうとも、浮気はアウトです。

>それをすべて聞いたのが最近で、そんなことなどするわけがないと思っていた私と弟は、とてもショックを受けました。
それはそうでしょうね。

>母は妹に泣きながら謝り、今後父親を大切にすると言いました。
果て、父親は母親の浮気を本当に知らなかったのでしょうか。。。疑問ですね。

> 直後、何も知らない父親は、苦しんでいる妹に向かって、「転職中で家にいる間、2万払え。就職したらもっともらう。」と
妹さんが社会人であり、実家に住んでいるのであればある程度生活費として幾らか収めるのは妥当だと思います。転職中の間ぐらいは勘弁してあげてはと思いますが。しかし、それによって転職に発破をかけたいのかもしれません。

>一方的に怒鳴りつけ、
どなりながら言う必要はないですね。

>しかし、今父親は1千万程度の年収がありますが、ほぼ母親のパート代で生計が成り立っています。
ずいぶん不思議な収支をしてますね。
しかし、母親のパートで生活をまかない、父親の収入は主に老後ためななどの貯蓄に回す約束になっているのであれば、不思議ではありません。

> 私は耐えられず、「どういうつもりでそんなことをいうのか。妹が苦しんでいることをわかっているのか。私も仕事もあるのに家族のことで振り回されるのはいやだ。妹は東京で預かる。」と伝えてしまいました。
もっと穏やかな言い方もあったはずですが、あなた自身も怒りに支配されたのでしょう。

>父親は激怒して、娘のメアドを消し、私に絶縁宣言をしてきました。
売り言葉に買い言葉、悪循環ですね。

> 確かに私には関係のないことだったので、でしゃばりすぎてしまったかもしれません。でも、自分は家族にひどいことをいう癖に、いざ言われると自分を否定されたと大騒ぎする父親に、怒りすら湧いてきます。
あなたの父親は100%良くできた善人というわけではありません。良いところだけでなく、悪いところも沢山持っているんですよ。

> 私が間違っていたのか、言いすぎたのか、もうよく分かりません。
父親は怒りの感情であなたがた家族に接しました、これは悪いことです。
しかし、あなたもまた怒りを返してしまったように思います。

お互いに怒りに覆われている間は冷静な判断や話し合いはできません。
ほとぼりがさめてから、また冷静に話し合ってはと思います。
   メンテ
Re: 家族とうまくいきません。 ( No.2 )
日時: 2012/08/02 09:05 (panda-world)
名前: maim☆30

こまかく分析していただいて、ありがとうございます。怒りで返してしまった、確かにその通りかもしれません。言い方はもっとオブラートに言ったつもりでしたが、家も離れているし、少しは聞いてくれるだろうというのがありました。今までは反抗すればお金を出さない!自分でやれ!との一点張りだったので、もう扶養されてなければお金のことを言われる心配はないと思っていたら、縁を切る!となりました。旦那も呆れ気味です。
でも私にとっては家族なので、ギクシャクしたらやっぱり落ち込んでしまいます。難しいです。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



家族とうまくいきません。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板