いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 受験勉強| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 受験勉強
 

受験勉強

日時: 2012/08/06 00:23 ( vectant)
名前: ピーチ

私は中学3年生の受験生です。私は自分がしたくない事から逃げてしまいます。受験生という事もあって学校の定期テストは十分重要だという事は分かっています。けれどやる気が起きなくて結局テスト日までまともにテスト勉強をしませんでした。(提出物だけをやった感じです。)こういう事は思ってはいけないんだという事は分かっているけれど、自分より勉強が苦手な人も高校に行くんだから自分は大丈夫だと思ってしまいます。これから自分がちゃんと受験勉強が出来るのかが不安です。それに、私は塾の合宿からも逃げました。一日中勉強するのは辛いし先生方に怒られそうで怖そうだし…なんだかんだいって、塾の皆が合宿から成長して帰ってきて置いてかれそうで怖いです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 受験勉強 ( No.1 )
日時: 2012/08/06 12:09 (wind)
名前: かゆがも

>私は自分がしたくない事から逃げてしまいます。
選択肢があるとき、大抵辛い方、大変な方が正解であることが多いですよ。

>けれどやる気が起きなくて結局テスト日までまともにテスト勉強をしませんでした。
やる気ですか・・・
やる気・モチベーションの出し方ですが、
ゴールを身近に設定することをお勧めします。
ちょうど良いので受験を例にとりたいと思います。
目標に志望校合格!と掲げると現実と理想とのギャップに打ちのめされてしまいます。
そこでゴールももっと近い未来に設定します。
次の模試に向けて、いや問題集一冊、いやいや問題集のこの章を、さらに今日やる分を、
もっと近く、この30〜60分ぐらいでやる問題をゴールに設定します。
無理な量を設定してはいけません、自分の力で確実にできる量にしておきます。
30〜60分の勉強をクリアしたら次のゴールをまた設定します。
そしてこれを繰り返すのです。
このようにしますと、毎日がゴール・目標達成の連続です、心が明るく、やる気を維持できます。
実はこれは過酷な状況下におけるサバイバルの心理的テクニックです。
昔、極寒のシベリアに独りで放り出された遭難者がいました。
その人は雪と氷に覆われた極寒の地を独りで何千キロも歩かなければいけない絶望的な状況でした。
しかし、彼はまず1000歩歩くことを目標にしたそうです。
まずは1000歩、あそこの木まであるくぞ、そしたらまた次の1000歩を目指しました。
挫けそうなときも、あともう1000歩あるいてからにしよう。まだあと1000歩ならあるける。
これを繰り返し、彼は無事に極寒のシベリアを踏破したのです。

>これから自分がちゃんと受験勉強が出来るのかが不安です。
どうせ勉強するのであれば、効率よくしたいものですね。
下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。

まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。

その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。

また、同じ範囲の勉強をします。

また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。

これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき
りします。
なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。
こうして短期記憶が醸成されます。

その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。
前述のルーチンを繰り返します。
この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた
こなします。
短期記憶を中期記憶に育てるためです。
このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。

翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。
その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ
ます。
こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。

こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!

それではまた・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
参考までに。

>一日中勉強するのは辛いし先生方に怒られそうで怖そうだし…なんだかんだいって、塾の皆が合宿か ら成長して帰ってきて置いてかれそうで怖いです。
その恐怖から逃れる方法は、勉強することなんですよ。
   メンテ
Re: 受験勉強 ( No.2 )
日時: 2012/08/06 12:24 (vectant)
名前: ピーチ

しょうもない悩みなのにコメントしていただいてありがとうございます。
まだ志望校など全然決まってなく目標がなかったのも一つの原因なのかなと思います。
なので、かゆがもさんのおっしゃる通り身近なことを目標にし頑張っていきたいと思います!
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



受験勉強| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板