Re: 進路 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/08/09 01:41 (au-net)
- 名前: 匿名
- 私は反対されても両親や教師を必死に説得し、
自分の夢の方へ行きました。 私もすごく悩みました。このまま親の言う通りの 道に行くべきか、自分の夢を押し通すか・・。 でもやっぱり、あのとき自分の夢の方に行けば よかったと後悔するのは嫌だと思い夢の方を選びました 今は全く後悔していません。むしろこっちにきて よかったと思っています。
|
Re: 進路 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/08/09 08:15 (softbank126046157080.bbtec.net)
- 名前: ひろい狽ヒこ
- 親御さんも、先生も、「漫画家がダメ」っていいたいワケじゃない。
将来、生活が成り立つ確実な方法を提示しているだけ。
あなたが、漫画家になる努力をしてなれなかったとき、 生活が成り立たないという自分への責任をとれるかどうか。
漫画家になれなかったとき、どんな仕事でもやって自活する責任がとれるなら、漫画家になる夢を諦めることはない。
なれなかったとき、「あああのとき親や先生の言うことを聞いておけば」と思いそうなら、やめなさい。
逆に、「あのとき親や先生のいうこと聞いて介護の道に進んだけど、漫画が諦められない、親がにくい」とか責任転嫁するくらいなら、 夢に進みなさい。
要は、自分の行動に責任がとれるかどうかです。
|
Re: 進路 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/08/09 10:29 (panda-world)
- 名前: モグ郎
- 話し聞いた感じだとやめといた方がいいと思う。
夢って言っててもスレ主さんはまだ迷ってるくらいだし、「漫画家になれないくらいなら死んだ方がマシ!」てほどの熱意ないよね。
将来食べていけるか心配してる人間は漫画家には向いてない。
「俺は死んでも売れっ子になってやるぜ!」て意気込んでプロになろうとした人間が芽が出なくて将来に不安を感じた時に挫折を受け入れる世界だからね。
最初から迷ってる人が向かって行く世界じゃないと思うよ。
|