Re: みんなの為に自分を削るのが苦しいです… ( No.1 ) |
- 日時: 2014/10/31 01:39 112.138.166.119
- 名前: ゼータ
- やりたくない事をやる必要はない、あんたがそいつらの為に身を削る必要はない。
|
Re: みんなの為に自分を削るのが苦しいです… ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/31 17:32 61.44.245.216
- 名前: KA
- 自分がした方がいいと思うことはした方がいいと思いますよ。クラスの立ち位置も悪くないなら、何人かはしているうちに手伝ってくれるんじゃないでしょうか。
|
Re: みんなの為に自分を削るのが苦しいです… ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/31 17:53 180.27.199.223
- 名前: K.Y
- もっと現実見れば?
君の事は正直何も知らないし、知ろうとも思わない。 現日本社会は、大学行くのだって、就職するのだって、どんだけ大変で、夢の為に東京行くとか言って出るけど、夢にたどり着けず、人生終わる事だってしばしば。 職に着いて、やりたくもない仕事を押し付けられて、パワハラされて、自分は頑張ってるけど、リストラって社会なの。 自分が母親になって、子育ての為に、働いて、家事したり、参観行ったりしてるけど、行きたくて言ってる訳じゃないし、子供からすれば、来て当たり前みたいな PTAに当たって、仕事が出来なければ浮いて、いじめられて、地域からも浮いて、子供はいじめられる世の中なのにそんな、自分だけが特別、自分だけが辛いなんて思うな 確かに世の中、自己中しか居ないし貴女が苦労しているのも分かるし貴女の考えは、少し否定したけど、実際は共感出来る。 だが、貴女がここで、どうこう言う前に、世界で苦労してる人が我々以上に居る。 正直俺なら不登校だっただろうしそっちが普通とも異常とも言えん。 説教はしたけど、何かを思った時先生に相談してみては如何だろうか? それでも乗らない奴は人間として異常と言える。 子供の内は何でも相談して、答えを導き出すのが当たり前。 変な文だと思うけど私の父が経験した話しと似てたので。 一応中学生と言っておきましょう。
|
それはとってもむずかしい ( No.4 ) |
- 日時: 2014/10/31 18:05 153.219.62.113
- 名前: Structure
- それはそれは。
僕も僕なりに「行動に移すのが難しい」というところに共感いたしました。
あなたも必死でお話をしてくださったので、僕もお役に立つかはわかりませんが、1つ、お話をさせてください。
「learned helplessness」というお話です。 あなたの年齢ならどういう意味かはお分かりになるかと思いますし、もしかしたら聞いたこともあるかもしれませんね。 「無気力感という思い込みには抗いがたい」というお話です。僕も本を自分なりに解釈しただけなんで、正しさは保証しかねることをお許し下さい。
心理学の実験で、学者は犬小屋と犬を用意しました。 犬は鎖を繋がれていて、ちゃんと犬小屋の中にいます。 そこに科学者は特殊な仕掛けで、犬に電気ショックを与えます。 すると犬は驚いて逃げようとしますが、鎖があるので逃げることはできません。科学者はそれを何度も何度も繰り返し、犬はそのたびに何度も何度も暴れました
するとどうなったでしょうか。 犬は逃げるのを諦め、暴れなくなったのです。 「どうせ無理だ」と思い、逃げることをしなくなったのです。 最初は痛かったショックも、次第に慣れてしまいます。 驚くべきはその後です。 ここで学者は犬を鎖から外し、また電気ショックを与えました。 自由に動ける状態です。 しかし、犬は逃げ出すことをしませんでした。 「もうどうしても無駄だ」と思い込み、諦めてしまったのです。 これを心理学で「learned helplessness」またの名を「学習性無気力」というのです。人にも同じようなことが言えると、心理学者は言います。
さて、貴方もそんな状況なのではないですか? 「理解はしているけど、行動に移せない」これは思い込みです。 本当は行動できるはずなのに、行動できない。それが貴方の中で学習されてしまったのです。 では、貴方はどうしようもないのでしょうか? いいえ違います。 それは人が「考えることのできるいきもの」だからです 貴方は犬とは違い「理性」を持ち、自分がそのような状況かもしれないと「理解」し、そして自分を変える「言葉」を受け入れる事ができる素晴らしい生き物です。
あなたの「行動できない」は思い込みではありませんか? 自分に問いかけてみてください。
自ずと答えが出てくるのではないでしょうか。
長文失礼しました。 もしこれが、貴方のお力になれるのでしたら幸いです。
|