Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2015/01/22 22:06 49.98.210.170
- 名前: nano
- そのまんま進めばホントにやばいところで気づけるか気づけないかの掛けになる
気づいても手遅れな場合 気づけないままな場合 その結果がどうなるか分からないのに いきなり習慣を変えろと言われても難しい話です なので取り敢えずは少しずつ寝る前までの時間を改めてはどうでしょう 寝る前までの時間何をしたかで体力的なものも違いますし 少しずつテンポを掴む そしてそのテンポを正しい生活リズムに当てる もちろん週何日かはオールでも 自分にいきなりキツいこと言い聞かせても 言ってるのも自分ですから素直に聞き入れるはずはないですw 少しずつ小さな変化をつくるというのはいかがかと
|
『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2015/01/22 22:14 180.54.146.171
- 名前: ユズ
- >>2やってはみますが何をすれば具体的に眠くなったりするのでしょうか?
|
『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2015/01/26 06:25 153.178.112.252
- 名前: ユズ
- 遅刻してでも踏ん張ります!!
が
またやってしまいました・・・ どうしよぅか・・・ 改善って難しい><
|
もぅムリだよ・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2015/01/26 06:46 153.178.112.252
- 名前: ユズ
- 理由を言ってもスルーされるし。
『話聞くよ??』みんな今まで裏切ったじゃん!! 学校来なさい!息なさい! 無理矢理とか最悪だよ・・・・・・ 四者面談(カウンセラーと先生と私と親)・・・いきたくない・・・みんな無理矢理すぎるよ・・・・
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2015/01/27 22:47 49.98.15.176
- 名前: kiki
- 枕を変えてみるとか、寝る前にココアを飲んでみるとか、してみたら?
運動をするのもいいかもしれないね。 片っ端から調べて試してみたら? なにごとにもチャレンジです。
|
『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.6 ) |
- 日時: 2015/01/31 03:36 153.178.112.252
- 名前: ユズ
- わかりました!
調べる…と? チャレンジします!
このじかんたい寝ないといけないからな…明日調べる! 今日はもぅ朝まで寝ます!
|
No.2に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/01/31 06:43 49.104.39.112
- 名前: kaz
- >何をすれば具体的に眠くなったりするのでしょうか?
> 早起きする習慣をつければ夜は嫌でも眠くなります。 ゆうべのように3時まで起きてた時は、もう寝ずに次の夜までがまんしてたらすぐに寝れる。
|
No.7に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/02/02 19:14 153.188.228.50
- 名前: 杏美
- > >何をすれば具体的に眠くなったりするのでしょうか?
> > > 早起きする習慣をつければ夜は嫌でも眠くなります。 > ゆうべのように3時まで起きてた時は、もう寝ずに次の夜までがまんしてたらすぐに寝れる。 > >
わかりました。夜更かししてしまった日はそのままおきて夜まで待ちます。
って出来る限りは夜更かししないようにします。
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.9 ) |
- 日時: 2015/02/02 19:16 153.188.228.50
- 名前: 杏美
- あ、私はユズです。
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2015/02/04 23:16 49.98.138.238
- 名前: kiki
- あれからどう?
ちゃんと寝れてる?
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.11 ) |
- 日時: 2015/02/04 23:57 182.250.245.34
- 名前: 匿名
- いつも、みんなどれくらい寝てんのかな
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.12 ) |
- 日時: 2015/02/05 07:09 122.134.165.134
- 名前: 匿名
- 完全に個人的な意見ですが、何かの器質的な病気ということはありませんか?
ナルコレプシー、うつ病、起立性調節障がい、ネット依存、さらには時計遺伝子などの遺伝子レベルなど・・・。
まあ、何でも病名つけて変な診察されるのも自分も嫌なのであまり疑いたくないですが。。。
昔からなのか、最近なのか、とか。どういうときになって、どういうときは大丈夫なのか(朝起きれるのか)とか。
ゲームやパソコンや携帯をやっている時間はどのくらいなのか、とか聞かれるかもしれませんが、単なるそういう時期であっても本人が辛いけど起きれないとなるとやはり何か原因があるのかもしれませんね。
ストレスのもとストレッサーが家庭とか学校にあるのか、体質的なのか、複合要素なのかとか。うーむ、やはり一度何かしらの相談はしてみたいですよね。問題は、そういうのを専門にやっているところで信頼できる人が見つかるかどうかですね。
個人的には、気持ちはよく分かります。自分も似たような状況でしたし、今でも若干そういうときもあるので。 それでもいいなら、いいと思いますけどね、やはり周りの人が・・・と思うとなかなか罪悪感が出てきますよね。。 でも、あまり無理なさらずに、上記の人のように何か日中の運動なども有効なのかもしれません。その気力があれば。
やる気=ドーパミン?というのが最近わかってきているので、朝起きて学校に行くことよりも、ゲームしているほうがドーパミンが出ていれば、そりゃ誰だって後者を選びますが、前頭葉などで社会的な行動を決定するとすれば、人間の脳は奥深いです。
まあ、いろんな誘惑がありますし、大人でもタバコなどわかっちゃいるけどやめられない、っていうのもありますからねぇ。何とも耳が痛い話です。
治すというより、どう付き合っていくか?でしょうかね。
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.13 ) |
- 日時: 2015/02/05 07:34 122.134.165.134
- 名前: 匿名
- ちなみに自分はタバコは吸いませんが、ネット依存の傾向がややあると思います。
ドーパミンやセロトニン、メラトニンというのは聞いたことあると思いますが、小さな成功体験から初めて何度もできた!とか、よし!とかうれしい!とか、自分できるやん!とか、、、、
「やる気 ドーパミン」などで検索してみては。
なんていうか、こういうのって一見根性が足りないとか、意志薄弱とかで片付けられそうですが、仮にそうであったとしても、ではナゼそうなのか、それの何がいけないのか、というのを考える人って学校とか親とかで少ないですよね。まあ、皆日々の生活で精一杯だし、今まで当たり前のようにやってきたこと、皆がやってるんだから、という感じで面倒なのでしょうね。
もっと教育現場や家庭に脳や環境や遺伝子などの科学的リテラシーや議論が欲しいです。
まあ、国は情動なんかの研究も教育に取り入れようとしているので少しずつ理解が広まっていくのかなぁ。
いろいろ悩むと思いますが、けっこうこういう若い人多いんじゃないかなぁ?周りにいないのかな。いて少しでも共感してくれれば楽になると思いますがね。
そこで怠けてると感じて、またがんばれるなら、それはそれでいいのかもしれないし、、、個人的には科学的アプローチがしたいですね。
|
Re: 『意思が弱い』・・・か・・・ ( No.14 ) |
- 日時: 2015/02/05 09:02 182.250.240.102
- 名前: てんさに
- 夜遅くまで起きて朝方寝るというのがパターン化してしまっているようですね。これは意志の問題ではなく、具体的に変えていかなければ直りません。
まず、寝よう寝ようとするとかえって寝られなくなります。学校で色々なことを言われるのは嫌だとは思いますが、寝られなければ寝なくてよいです。ただ、ゲームを止めてベッドに入る時間を毎日30分ずつ早めてみてください。それが無理なら15分でもよいです。その際、寝なくても良いので部屋を暗くして目をつむるようにしてください。音楽を聴いていてもかまいません。とにかく@暗くして目をつむる、A寝られなければ寝なくてよい 、この二つを意識してベッドに入る時間を早めることに集中してみてください。不規則な睡眠サイクルでも4時間半〜7時間半寝れていれば大きな問題はありません。
|