Re: 吹奏楽がいやになった ( No.1 ) |
- 日時: 2017/03/10 17:51 153.155.199.69
- 名前: ホンT
- 黄色いインコ さんへ
黄色いインコさん、責任感のあるいい子だなあ 良く頑張ってますね 私は吹奏楽経験のあるオジサンです
結論から申し上げます 私は継続すべきだと思います
理由は演奏(楽器・音楽)が好きだからです
1.技術の事 管楽器の音色づくりは一生のテーマです学び続けるしかありません ここは粘って欲しいです
2.先生との関係 思い切って本音を先生に伝えてみると新たな展開が生まれるかも知れません 一見先生は、あなたに厳しく当たっているように見えますが、あなたはそれに耐える力があるだろうと思っての事のように思います とんでもないひどい先生の場合はまた作戦を変えましょう、また連絡下さいね 3.後輩の事 後輩って、そんなものです うまく指導できない状況があなたを成長させます 物事の言い方・相手の性格の見ぬき方・おだてる事としかる事のバランス・口より見本....学ぶことはいっぱいあります
黄色いインコさん 今は厳しい時ですが、心を落ち着けて、平常心で乗り切ってくれたら自信につながると思います
では.....
|
Re: 吹奏楽がいやになった ( No.2 ) |
- 日時: 2017/03/10 19:45 106.160.13.82
- 名前: ああああ
- 努力の人なんだね。見てる人は見てると思うぞ。
それはさておき、先生とか合ってないのかもしれない。学校の部活以外にも楽器を演奏出来る場あるんじゃないか?そういうとこ行った方がいいと思う。 実力っていうのはどうしても報われない時はある。それも経験。怠け気味な後輩に負けたみたいなのは絶対あなたを強くする。 あと、音楽なんて芸術なんだから主観は入って来る。好きな物を好きなように演奏出来る所を探すこと。あと、結果はあまり重視しない事。本当のいい音はそこから生まれて来るのだと思う。
|
付け足しです ( No.3 ) |
- 日時: 2017/03/12 21:54 202.229.50.189
- 名前: 黄色いインコ
- 付け足しですが...
同期には「黄色いインコはマーチングがクソ下手だから後輩も下手になるだろうね」や「よくそんなに下手で後輩に教えられるね」と目の前で言われたりしました。(確かに普通の人は1年半先輩に教えて貰えるのに私はたったの半年しか教えて貰えなくて、先生も教えてくれたことが無いしプロの方に教えて貰ったことがないので下手かも知れませんが...) 先輩には「1人だからって甘えんな」と目の前で言われたりもしました
|
元気だして ( No.4 ) |
- 日時: 2017/04/13 09:23 182.251.245.40
- 名前: パティ
- こんにちは。
とある吹奏楽部の部長です。 高校生のときにはマーチングの大会に でたこともあります。
マーチングも吹奏楽も 続けているうちに 嫌なこと、辛いこと、 たくさんあると思います。
私も高校生のとき、 マーチングがうまくできなくて、 「あなたがいると列があわない」とか コンテから出されたりしました(笑)
でも、続けていてよかったと思います。 今は辞めたいとおもうこと それでも続けていれば きっといつかはいいことがあるんです。
先生にたいしても同じです。 吹奏楽は芸術の世界ですから、 万人があなたの音が好き、きれいって 言うことはないと思います。 私も今の顧問の先生には、 「色気がない」「後輩の方がうまい」 って言われます。が、 (2つの団体に所属しているので) 別の方の先生からは、 ソリストを任せてもらったりしています。
吹奏楽って、指揮者の、 先生の好みなんで、 今の団体は(キャリアのために)つづけて 他の団体に顔を出してみたり するのもいいかもしれませんね。
吹奏楽自体が、楽器が 嫌なわけではないのなら 続けましょう。
吹奏楽部の人はみんな仲間です たとえ顔を知らなくても♪
元気だして まずは自分の音と、楽器と 話すような気持ちで 向き合ってみてください。
応援しています。
|