Re: 死にたいって感じる ( No.1 ) |
- 日時: 2012/01/21 13:15 114.189.242.88
- 名前: 黒
- 誰だって死にたいと思ってる。
大丈夫ですか? 私でよければ相談に乗ります。
|
Re: 死にたいって感じる ( No.2 ) |
- 日時: 2012/01/21 13:45 125.52.181.252
- 名前: 綾奈
- はじめまして!
綾奈と申します。
私も実は自殺とか考えていた時期があるんです・・・ 部活でのいじめなんですがね・・・
でも、私は負けず嫌いなとこがあったのでここで自殺したらいじめてるやつらに負けたことになると思ってこらえました。
もしよかったら相談のりますよ!
|
Re: 死にたいって感じる ( No.3 ) |
- 日時: 2012/01/22 06:40 58.98.203.219
- 名前: リリナ
- ありがとうございます。。・>△<・。
|
Re: 死にたいって感じる ( No.4 ) |
- 日時: 2012/01/22 14:01 218.228.70.144
- 名前: 桃華
- はじめまして。桃華です。負けないでリリナさん。
|
Re: 死にたいって感じる ( No.5 ) |
- 日時: 2012/01/29 07:02 58.98.203.219
- 名前: カナ
- でも、死にたいって言ってる人って
まだ生きていけるような気がする・・・
|
Re: 死にたいって感じる ( No.6 ) |
- 日時: 2012/01/29 11:53 202.60.167.228
- 名前: 萌華
- はじめまして。
せっかく貰った命を無駄にしてはいけませんよ! だって、リリナさんがリリナさんである確率は250兆分の1なんですから!!! あなたは選ばれているから、今生きていられるんです。 その250兆分の1のリリナさんの命を無駄にしてはいけません! 頑張りましょう。
|
Re: 死にたいって感じる ( No.7 ) |
- 日時: 2012/01/30 17:07 221.113.96.113
- 名前: ミー
- 私も、応援します
皆あなたの味方です 一緒に頑張りましょう
|
Re: 死にたいって感じる ( No.8 ) |
- 日時: 2012/02/18 06:28 122.24.197.75
- 名前: 闇影
- リリナさん!自殺して楽になどなれませんよ?リリナさんが死んだらご両親は勿論友達も悲しんでしまいますよ?リリナさんはそんな悲しんでいる友達やご両親を見て「嬉しい」「楽しい」「楽」などと思いますか?
リリナさんがこの質問に「そんな事ない!悲しいし苦しい!」っと答えるなら絶対に死んではダメです!!
|
Re: 死にたいって感じる ( No.9 ) |
- 日時: 2012/02/18 08:25 114.173.98.252
- 名前: るか
- 私も相談にのりますよ?!
|
Re: 死にたいって感じる ( No.10 ) |
- 日時: 2012/02/18 09:40 114.152.175.88
- 名前: kk15
- まずそれは、マイナス思考になっていないですか?
マイナス思考になるのはよくありません! マイナス思考がたまっていくと、精神病になったり、自殺したいというような気持ちなどにかかりやすいと思います。
まずマイナス思考を、プラスに変えることから始めましょうか?
「プラス思考の習慣で、道は開ける」という、阿奈靖雄筆者の本の内容に書いてあったことをご紹介します!
「プラス面に目を転じる習慣」 ノーベル物理学賞で有名な物理学者・江崎玲於奈氏の対談記事を読んだことがあります。 テーマは「目標達成」についてでした。その中で江崎氏は、日本人とアメリカ人との考え方の違いにふれていました。 目標の80%を達成すると、アメリカ人は「Verygood!」 (最良!)と評価する。60%くらいだと「Good!」(良!)。 20%〜30%くらいでも「OK!」、日本ふうにいうと、「まあまあ」だというわけです。 そこへいくと日本人はだいぶ違う、と江崎氏は述べています。 日本人の場合は、80%うまくいったとしても「まあまあ」と評価する。 60%くらいだと「反省の余地多分にあり」と採点。 目標を100%達成しないと「成功」したとは評価しない。 と、 江崎氏は指摘しています。 たしかに、日本人には「完全主義」という犠性があるようです。 できなかった部分に厳しい目を向けます。 そのようなシビアさが、今日の日本経済を築いてきたとも言えます。 ですから、日本人の完全主義を安易に否定することはできません。 そのことはよく認識しておきたいものです
|
Re: 死にたいって感じる ( No.11 ) |
- 日時: 2012/02/18 09:55 114.152.175.88
- 名前: kk15
- 続き書きます・・・
しかし、それとは逆の見方も否定できないと思います。 それは「失敗」の部分に目を向けないという、プラス思考です。 「うまくいった部分」「いい部分」に目を向けるということは、「クヨクヨと悩まない」ということです。 何事につけ、「うまくいかなかった」とのマイナス面だけにとらわれて 悩んでばかりいたのでは、いつまでたっても積極性は身につきません。 とはいっても、マイナス面に目をつぶれということではありません。 失敗は失敗で冷静に対応する必要があります。 しかし、そのことにいつまでもとらわれていてはマズイと思います。 心理的に「百害あって一利なし」だからです。 全体的に見ると「失敗した」という事態でも、その中のプラス面に転じる習慣が大切です。 「50%は失敗したけど、あとの50%はうまくいっている」 とプラス思考します。 「無意味な積極よりは、意味のある消極の方がなんぼう積極であるか分らない」 これは、志賀直哉の有名な言葉です。
物事のプラス面に目を転じることによって、積極的な新しい第一歩を踏み出すことができるのです。
以上です。参考になれば幸いです。 もし、まだ気持ちがダメな場合は、違う内容をお伝えします。 正直に申しでてくださいね! あなたのためです。 同じ人間として・・・
|