Re: もうなにがなんだか… ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/20 21:00 114.175.73.125
- 名前: よう子
- 初めまして、ミントンさん。よう子と申します。
あなたと似たような体験をしたことがある者です。 おせっかいかもしれませんが、よろしければ読んでください。
まず、あなたは自己中でもワガママでもありません。 あなたは、めちゃくちゃ頑張っています。文章から伝わってきます。 よく耐えてきた、よく頑張ってくれた、と言いたいです。
私自身の話になりますが、私は中学校では、入学式からいじめられま した。本当にしんどかったです。 いじめは精神的にくるものばかりでした。きもい、ウザいは毎日 のこと。テスト期間が終わり、テストが返されると、「よう子さん、 何点だった?」と、集団で訊いてくるのです。 そんなことが繰り返されたある日、私は、バセドー病という、ストレスからくる精神の病気にかかりました。
眠気が常に襲い、自己嫌悪から抜けられない日々が続きました。 これが病気の症状だというのは、医者から病院を紹介され、親と しぶしぶ行ってみたときのことでした。 それまで私は、親から首を絞められたり、殴られたりしてました。
なんで皆と同じことができないのよ、と泣かれたときには、私は 親と闘いましたねw(今だから笑って言えるのですが)
その後、特別学級に入りました。担任からは、入るなといわれましたが、とにかく教室という苦痛を与える場から逃げたかった私には、 そんな言葉、全く耳には入りませんでした。
「あなたは普通の人とは違う」 親から言われた言葉です。 私は、それなら今以上に異常になってやろう、とか思いました。
現在は、そんな私とそっくりな人が通う学校に行っています。 2年目です。
駄文、でしたね・・・。ごめんなさい。私の話ばかりで。 私は、こんなにもワガママを言いまくって、今に至っています。 ミントンさんは、どの不安が、今一番取り除きたいですか? こんな役立たずな私でよろしければ、相談にのります。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/20 22:01 114.167.68.98
- 名前: ミントン
- > 初めまして、ミントンさん。よう子と申します。
> あなたと似たような体験をしたことがある者です。 > おせっかいかもしれませんが、よろしければ読んでください。 > > まず、あなたは自己中でもワガママでもありません。 > あなたは、めちゃくちゃ頑張っています。文章から伝わってきます。 > よく耐えてきた、よく頑張ってくれた、と言いたいです。 > > 私自身の話になりますが、私は中学校では、入学式からいじめられま > した。本当にしんどかったです。 > いじめは精神的にくるものばかりでした。きもい、ウザいは毎日 > のこと。テスト期間が終わり、テストが返されると、「よう子さん、 > 何点だった?」と、集団で訊いてくるのです。 > > そんなことが繰り返されたある日、私は、バセドー病という、ストレスからくる精神の病気にかかりました。 > > 眠気が常に襲い、自己嫌悪から抜けられない日々が続きました。 > これが病気の症状だというのは、医者から病院を紹介され、親と > しぶしぶ行ってみたときのことでした。 > それまで私は、親から首を絞められたり、殴られたりしてました。 > > なんで皆と同じことができないのよ、と泣かれたときには、私は > 親と闘いましたねw(今だから笑って言えるのですが) > > その後、特別学級に入りました。担任からは、入るなといわれましたが、とにかく教室という苦痛を与える場から逃げたかった私には、 > そんな言葉、全く耳には入りませんでした。 > > 「あなたは普通の人とは違う」 親から言われた言葉です。 > 私は、それなら今以上に異常になってやろう、とか思いました。 > > 現在は、そんな私とそっくりな人が通う学校に行っています。 > 2年目です。 > > > 駄文、でしたね・・・。ごめんなさい。私の話ばかりで。 > 私は、こんなにもワガママを言いまくって、今に至っています。 > > ミントンさんは、どの不安が、今一番取り除きたいですか? > こんな役立たずな私でよろしければ、相談にのります。
初めまして。 こんなにたくさんかいていただきありがとうございます!... 最初少しどきっとしましたが、
優しい言葉をおかけしていただきほんとうにありがとうございます。
そうだったんですね...。 でも、今きちんと生きているっているだけで私は すごいなっておもいます。 駄文なんかじゃないです! ...すごい心に響きました。ありがとうございます。
実は、私も前の病院の先生と最後お話させていただいたときに 「特別支援学級」の話が出まして、 全部を特別支援にうつるのではなく、 本当についていけない「数学」「英語」などの勉強面で 一回みんなにところからぬけて、特別支援の子達と一緒に 勉強しよう、という提案がでて、 確かに「特別支援学級」ときくなり、健全にくらす人たちにとっては偏見をもたれやすい面もありますが、
実際私の弟が小学生のときからその特別支援学級にはいっていて、 姉としてたくさん悩まされたこともありました。 私たちの同級生の女子から、弟の悪口を私の目の前で言われたり、 ましてや、私と同じく一緒に習い事をやってましたが、 そこでも弟がいじめられやめて...という繰り返しで、 やっぱり特別支援学級の子って偏見もたれやすいんだ...と実感したことがありましたが、 そんな差別はしたくないです。 だって人間としてみんなおなじですから。
だから、私がいざ特別支援に入るのはどうでしょうか?といわれたときには 喜んで「はい!」とこたえました。 そのほうが、勉強中浮かないし...集中してできる、とおもってたので。 私の母親は特支のことについて 「娘が嫌がらないなら全然いいとおもいます」とのことで、 担任の先生に連絡をいれたところ、オッケーをもらえまして、 なんの教科ができないのか、ということをきかれて 「数学」「英語」「理科」と素直に答えました。
そしてその後、先生方で会議を開いてもらいでた結果が 「今クラスで頑張れてるから、そのままいてほしい」とのこと。
ぶっちゃけ、内心「えっ?」となりました、 まさかここまで期待あげさせておいて、全部却下というような形で言われたので。 そのとき、悔しくて涙をたくさん流しました。 なら最初から断ってほしかった...と内心おもいました。 でも、ここで私が反論したところで「元の原因は私」ということに気づいて 涙の理由は適当に流しておいてその話が終わってから私あまり学校にいけてないんです。
私も、素直に言えばよかったのかな...なんて考えもしましたが 今の私ではいろんなことが頭に過ぎり自分の意見をいえません。
...と、これは相談内容ではないです、すいません(汗
相談させていただきます。
文章中にもかきましたが、 来週の火曜日から修学旅行があります。
以前、一度「行くか行かないか」という紙が配られ そのとき行く気がありませんでした。
でも、いろいろ心が変わって やっぱり行く!ということにきめ、 親も、お金をきちんといれたり...などしてしまい、
いまさら行きたくないというのをいえません。 理由は多分わかるとおもいますが、 学校にもういきたくないんです。
先生の顔も見たくない。
しかし、今日担任から不在きてまして^^; 掛けなおしたところ
ミントンも一緒につれていきたいからさ、 っていうこといわれて...
でもいきたくないですっていえなくて。 そして、
明日、修学旅行の委員会が最後あるらしいんですけど 出て欲しいといわれました。 大丈夫ですといってしまいましたが…
全然大丈夫じゃないです…
電話終わった後めっちゃないてしまいました… 今の私にとって担任の先生が一番怖い...
学校に行きたくない理由は... よく自分でもわかんないです... でもとりあえずいまの状態でいける気がしないんです。
でも、休んだら私が電話しないといけないので、 電話をもつと手の震えが収まりません。
これならいっそ本当に死んだほうがマシなんじゃないかなとおもって...。
いろいろ意味不明な文ばかりですいません汗
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/21 07:30 114.175.73.125
- 名前: よう子
- 返信が遅くなってしまい、すみません。それと、急に驚かせてすみませんでしたm(__)m
学校の先生で、あなたの話をちゃんと聞いてくれる方はいますか? いるのであったら、あなたの思っていること(修学旅行の委員会は私は出られない、学校そのものがもう嫌だ、など…)を話してみてください。電話でもいいです。保健室の先生でもいいです。特別学級の先生でも。 信じられる先生に、私はとにかく学校が嫌なんだ!ということを 言ってみるのをおすすめします。そこでは絶対に遠慮とかしないでください。自分の考えをその人にぶつける勢いで。こちらが謙虚な姿をしていると、向こう側はどんどん辛い質問を投げかけてくると思うので。
もし、そんな先生はいないということなら、別の方法を用意しておきます。
修学旅行の件ですが、あなたは勇気を振り絞り、行こう!と心に 決めたことがあった。しかし、やっぱり無理だ、ということを、親に 伝えられますか?怖いと思いますが、できれば、伝えてほしいです。
これはただの想像ですが、あなたは一度、大丈夫だ行けると、頑張りすぎている考えをしたように思えます。少々ハードルを高くした、というか…。そんなに頑張らなくてもいいんですよ。でも、そう言われても 頑張らない、のやり方がわからないんですよね 私もそうなのです。
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/21 16:37 114.167.68.98
- 名前: ミントン
よう子さん
いえいえ、とんでもないです! 気にしないで下さい いつもありがとうございますo(´_ _`)o
一応、います。 そうですね。 あまり信用できない先生だったり私と合わなかったりすると結構的外れになっちゃってよけに辛くなったりすることがあるので、
気持ちを落ち着かせて時間でき次第、きちんとその先生に お話してみようとおもいます。
ただ、昨日も休んだときになんて休んだ理由を伝えたらいいんだろうか...と悩んでました。 でも、今の自分ではモヤモヤしててよくわからないけど 必ず何かひっかかる部分が私の中であるとおもうんです...
答えが出るまでは、担任には理由をはっきり述べることはできませんが 答えが出たらきちんと言うようにします。
このままではいけないことはわかってるのですが... 心と体が学校拒否しちゃってて 今まで我慢し続けた結果が出ちゃったのかもしれないな...って 思ってます。
担任と話合わなくなって 親に伝えてお願いしたことも結局はどれも最初のうちだけで 後半になったら全然スルーされてて でも気持ちが伝えれないから無理にでも「頑張ります」っていって 笑ってた自分に限界がきたんだとおもいます;;
学校のこと考えるだけでも怖くて怖くて...
あの、ワガママですいませんが...もしよかったらその 別の方法も教えていただけることは可能でしょうか?? もしよかったら教えていただけると幸いです
はい、まぁいろんな理由があって、 最初修学旅行ある前はとても楽しみでしたが、
学校にいけなくなり、親との会話きいちゃったときに 「今の現状からにすると、ただでさえ一日だけでも学校にいるのが苦痛ならば3泊四日もしかも、集団行動に混ぜておくのは無理じゃないか」 ってことを担任が親に伝えていたそうです。 まぁ、要するに先生方にとっちゃ 不安定な私を3泊4日も外に出してそれも集団行動で、 出しておいて、遠くにいくからその途中で倒れられたら困るから 最初から来るなってことをいいたかったんでしょうね。
そのときに初めて「行かない」っていう気持ちになって 親には「行かない」といってたんですが、 ある日担任と電話したときに素直に「修学旅行いきたくありません」という話を持ちかけたところ 「ミントンがいないと困るし、せっかくの人生に一度の修学旅行を休むのはもったいない」と言い出し 余計にわからなくなりました
でも、そのとき好きな先生が「一緒に修学旅行いこ?」っていってくれたときに なら...がんばってみようかな、と決意して親に伝えたところ
「じゃあ本当にいくでいいんだね?もう変えるのなしよ?」 っていわれてそのときはうなずいてましたが... 今になってまた行きたくないとなったら 流石にお母さんもおこりそうなきがしてなかなかいえません...。
でも、言わないとわかってもらえないので... できるだけ頑張って伝えれるようにはしたいとおもいます。 多分それに、最近学校休みがちなこともあるんで 薄々気づいてるんじゃないかな?とは思いつつあります。
確かに、よう子さんのおっしゃるとおりだと思います。 それに、好きな先生からいわれたこともあって尚更それに応えようと無理してたのかもしれません...。 だから今回も、また好きな先生に言われたらまた折れ曲がりそうな気がして少しこわいです^^;
でも嫌なもんは嫌っていうことを伝えないと わかってもらえませんよね!。
はい
そこが唯一の難しいところなんですよね、 でもよう子さんが伝えようとしてくれてるのはわかります
サボりすぎず頑張りすぎず ちょうど自分の一番安定できる場所でコントロールできるようになれればいいです
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/21 18:50 114.175.73.125
- 名前: よう子
- サボりすぎず頑張りすぎず。このミントンさんの考えは、すごく
正しく、私も見習わなければと思いました^^ 別の方法を、役にたつかどうか、少々不安ですが書きますね。 まず、また徐々に学校へ復帰したい場合。 お母さんに、学校が苦痛で仕方ない。今は学校そのものが怖くて毎日不安すぎる。けれど、修学旅行が楽しみな時期もあったんだ。自分はどうすれば、学校が再び好きになるか、もしくは行く意欲が湧くか。と、問いかける。
それと、もう学校へはしばらく行きたくないなぁ、と思っている場合。 2か月ほど休学をする。まあ、休学届を出さなくても休むだけでいいとは思いますが…。どちらにせよ、親という壁を越えて休まなければなりません。 しかし、私これから休むから!なんて言って許してくれるものではないですよね、親って。(あたりまえなのですが^^;) なので、 上に書いた1つ目のお母さんへの問い+2か月後、学校へ 行ったらやろうと思うことを休み中に考え実行することを考える。時間がない場合は、これを1日かけて考えるといいかもしれません。 学校へ行ったらやることは、たとえば、特別学級に入り、懸命に勉強する!とか、この授業だけ教室に行ってみるようにする!とか。
話は変わりますが、特別学級には、補助員さんという、先生では ないけれど生徒のそばに居てくれる方はいますか?私の通っていた学校にはいて、修学旅行にはその方が付きそってくれるというシステムのようなものがありました。(授業にも付きそうことは可能でした) もしも、修学旅行に行くという流れになった場合、そういう人か 面倒を見てくれそうな先生と一緒に旅行を楽しむ、というのが あればいいのですが…。
ワガママは、言えるだけ言いましょう!ミントンさんのプライドを 完全に無視した回答ばかりですが、ワガママは言えるうちに言いまくったほうがいいです
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/22 08:33 114.167.68.98
- 名前: ミントン
よう子さん
そういっていただいてうれしいです(´∀`) なかなかそのコントロールが今できなくて辛い部分もあるので、 いつかはうまくコントロールして中間?くらいにいれたらいいなぁとおもってます!。
ありがとうございます。 一応、昨日母親に伝えてみました。 なかなか言いづらかったこともあったため
「修学旅行絶対行かないとだめなの?」 と聞いてみたところ、 「行きたくないのかい?」 といわれて「行きたくない」といったところ、 「うーん...じゃあそれ先生にも言わないとだめだね」 といってくれましたが、
中学の場合高校と違うため 仮に修学旅行行かない!となれば、 旅行費が返ってこないんだそうです。
なので、母親は「...もう旅行費いれちゃったからちょっとそれ困るかも」ということはいわれました。
なので...、もしかしたら嫌々ながらも行くことになるかもです。 1000円じゃきかない話なので尚更荷がおもくなりますね^^;
まぁお金が返ってくるならば別にいいよっていってくれたには 違いないとおもうんですが、もう納めてしまったあとなので...。 なかなか親も頭を抱えています。
そうですね! また落ち着いた頃、よう子さんからのアドバイスを元に もう一度伝えてみようとおもいます。
相談室やいつも別室でつかっていた教室が 今、違う学年の人たちが使っているので なかなか...難しいです。 なので、まぁ学校行くようになったらそのまま教室いくしかないのかなぁと思ってはいます!
残念ながら、補助員の先生はいないんです。 あ、まぁ副担任は結構いるんですけど、
でも、そういった一人に?ついてくれる先生がいないんです。 修学旅行はまぁ自主研修と一緒なので、 全部に先生をつけるのも、無理じゃないかなとおもいまして...。
はい!ありがとうございます(*´ω`*)
仮に修学旅行行くとなったとき 私はどうしたらいいんでしょうか?
今の心と体のままでいけば 心と体が本当に一日ももたないとおもうんです。
でも、常に団体行動なので、独りだけ休憩なんかできるはずがないし、 親に迎えにきてもらおうとなっても あまりの遠さに簡単な距離でこれるわけじゃないので... もしいくとなったらの話ですが、
今それがものすごく気になります。 4日も体と心が保つのだろうか...
以前、担任に電話したとき 「行きたくない」と同様に「体と心もついていけないから」とお話したところ 「先生方で協力してサポートするから」 という話をしてくれましたが ぶっちゃけ信用できてませんw
当日、絶対先生方バタバタしてるに違いないとおもうんです、 次はどこにいって今日はなにをして... そんな中、私なんかがいれば余計迷惑かけるし、 ていうか忘れられてそうな気がします笑
辛くても、一応明るく笑顔でいることがおおいので 先生方には「大丈夫か。」と思われガチなんですが...
ホントうまれてこなければよかったなぁ。。
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/22 13:27 114.175.73.125
- 名前: よう子
- 生まれてこなければよかったなんて、言わないでください。
今、大変で苦しくても、それが過ぎ、しばらくしたら きっといい方向に進んでいきます。 でも、頑張っているからこそ、そう思ってしまうのは仕方ないですよね。しかし、思ったり言ったりするのはいいのですが、実行は、しないでくださいね。お願いします。
さて、では一緒に良い方法を考えていきましょう!
質問です。あなたの修学旅行のグループには、あなたが話せそうな 方はいますか?
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.8 ) |
- 日時: 2013/08/22 15:23 114.167.68.98
- 名前: ミントン
よう子さん
ありがとうございます そうですよね.. ずっと暗いことばかりじゃないですもんね!
わかりました。 それは、約束します(´∀`)
ありがとうございます汗 助かります
一応、今のところ 自主研修 部屋 バス は、親友が一緒にいてくれます。 だけど、自主研修と部屋は 女子3人なので、ちょっと私だけ浮く気がします
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.9 ) |
- 日時: 2013/08/22 19:44 114.175.73.125
- 名前: よう子
- なるほど!親友がいるなら、少しは心強いですね。
先生方は、多分その親友の方に、ミントンさんの様子を見ていてくれないか?とお願いしているのではないでしょうか?
それでもやはり、浮くのは心配ですよね。しかしだからといって、完全にその女子達にまざり、わいわい話をする、というのはちょっと難しい…ですかね。これからそれを考えましょう!
また質問ですが、修学旅行には本を持っていっても大丈夫ですか? もし良いのなら、内容が明るめの、ページ数が少ない(分厚くない)小説を持っていくことをオススメしますよ
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.10 ) |
- 日時: 2013/08/23 08:27 114.167.68.98
- 名前: ミントン
はい!、 一応、野球観戦と、美女と野獣?を見るグループがあって まぁ好きなほうにえらぶんですけどね!、
そこでは親友とバラバラになってしまったので 少し気が小さくなってしまったような気がします
私たちは、A組とB組しかないので、 そんな大勢でいるわけではないのですが、
私は野球の方にいかせていただくんですが B組の中で唯一女子が私だけなんです それが今一番気がかりな部分もあります...汗
そうなんですよね... やっぱり男子と違うところは、 女子って三人が一番悪い環境なんですよね
四人だったら一応2人2人だから、 まぁ他の2人が話してても後の2人喋れるし、っていうかんじなんですけど 3人になると一人必ずあまっちゃうんですよね...
そのこたちだけにしか分からない会話をするから まずその2人に割り込むことできないから 独りだけぽつーんと浮いてしまうときがあります
以前、私が学校行かずにいたのですが 体育祭前に担任の先生に勇気もらえて行った時に
親友が、その今回の修学旅行に一緒になる女の子(仮にAちゃん) と2人っきりになっちゃって 授業の移動時間もAちゃんと2人だけで行ってしまって そこに私が割り込むととてつもなく嫌な顔をされて落ち込んでいたのを覚えていたので 若干今回...不安です...
まぁ、いざとなったら 本でもよんで暇つぶしてるか お菓子食べてゆっくりしてるか...←
っていうかんじですかね〜。
一応マンガ以外の本(小説)はオッケーだったはずです(´∀`) 車酔いしちゃうので、バスの中では読めませんが 泊まりの部屋のときに読んでみようかな??とおもってます
あと音楽プレーヤーも持っていっていいらしいので 気分悪くなったら好きな音楽でも聴いて落ち着こうかな?
でも、昨日担任の先生とお話できたんですけど 「もし修学旅行行ってる間に限界きたらどうしたらいいですか?」 ときいたところ 「保健室の先生がちゃんと味方してくれるから、いつでも休憩していいよ」
っていってもらえて 少しホッとしました
でもやっぱちょっとまだ修学旅行の不安が山盛りで 辛い部分もありますが... がんばってみます
|
Re: もうなにがなんだか… ( No.11 ) |
- 日時: 2013/08/23 09:28 221.100.64.10
- 名前: ちー
- ミントンさん、初めまして。中三です。
私もミントンさんと同じ経験を2度もしています。
体育祭、文化祭も今まででた事がありません。
でもミントンさんは私と同じように頑張ってきたのに どうして先生達はミントンさんが頑張ってる事を分かってくれないん だろう。(ちなみに私もそうでした)
|
No.11に対する返信 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/08/23 09:58 114.167.68.98
- 名前: ミントン
- > ミントンさん、初めまして。中三です。
> 私もミントンさんと同じ経験を2度もしています。 > > 体育祭、文化祭も今まででた事がありません。 > > でもミントンさんは私と同じように頑張ってきたのに > どうして先生達はミントンさんが頑張ってる事を分かってくれないん > だろう。(ちなみに私もそうでした)
初めまして、ミントンです(*^-^) よろしくおねがいします。
そうだったんですか...; 大変でしたよね...でも、ちーさんが今無事に ここに書いてくれてるだけでも私は嬉しいです^^
んー...私にもよくわかりません;; ただ、自分が頑張ってきてるように勝手に自分でそう思いこんでいただけなのかな?と時折考えるときもあります。 周りから見たら「全然頑張れてないじゃん」ていうひともいれば 「すごい頑張ってるとおもうよ!」といってくれる人も さまざまいますからね〜...、
先生方は多分、「あんまり頑張れてないんじゃ...?」っていう考えになっていたのかもしれません。 ちょうど、担任の先生がそうだったのかなとおもいます。 担任の先生だって私の頑張りを全部否定しているわけではないとはおもうんですが、多分 「まだ頑張れるんじゃないかな?」とおもって、まぁ... 要するに勇気つけてくれるのに言おうとしてくれたけど
そのときの私にとってはそれを受け入れられなかったんだとおもいます。 まぁ確かに先生の言い方もちょっと個人的にきつくて尚更受け入れようとしなかったんだとおもいます。
「途中からくることがおかしい」 →頑張って朝から来て欲しい
そういうことを言いたかったけど、 「頑張って朝から来て欲しい」と頼んだところで私が変わっていなかったから 先生もキツク言うのは当然なのかな?とはおもいます。
でもそのときの私にとっては 「なんで頑張ってきてるのに...」 っていう考えでした。もう頑張ってるのに認めてもらえてないの?っていう感覚でしたが... 確かに私、まだ頑張れるんじゃないかなという気持ちは少しありましたが、 そのときの私にとっては「頑張ってきてるのに」のほうが強かったのだとおもいます。←
今は、 「周りが頑張れてるのに私だけ...」という発想になってきてます
まぁ私も「なんでもわかってくれる先生」だと思い込みすぎてたのかもしれませんね!...
ちーさんは今、私と同じ感じなんですか??
|