いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】来年の結婚式までに、二人を仲直りさせたい!| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 来年の結婚式までに、二人を仲直りさせたい!

来年の結婚式までに、二人を仲直りさせたい!

日時: 2011/11/01 18:44 (ocn)
名前: 陽炎

初めまして、陽炎と申します。
私は、父と兄の喧嘩について、悩んでいます。
今から一年前、父の勤める会社で、兄が働き始めた時の事ですが・・・
仕事の中では、父は大先輩であり、上司でもあります。
それは、兄も十分に分かっていたし、父に敬語を使って、仕事と家庭での区別はつけていました。
ですが、父は兄に厳しく、仕事では何度も怒られていたと聞かされています。
それは、父の親心であり、上司として、兄を一人前にする為の愛のムチだと、母や私は気付いていました。
ミスする度に、父に厳しく叱られ、その度に落ち込む兄に、母も私も父の気持ちを話してあげたりしていたんですが、兄には父の親心を理解する事は出来ませんでした。

ある日、仕事でミスをした兄を父が叱ったんですが、兄は溜め込んでいたストレスを爆発させてしまい、父に怒りをぶつけてしまいました。
兄は自分でミスした事を正当化し、父に反発したんです。
それに対し、父も黙ってはおらず、兄に手をあげてしまい、大喧嘩となってしまいました。
それからというもの、仕事の中では、必要最低限の事しか話す事はなく、仕事の指導も、他の社員に変わったそうです。
兄は居づらくなったのか、しばらくしてから会社を辞め、他の職場へと移ってしまいました。
それから一年経った今でも、全く口をきく事はありません。

私の家では半年に一度、家族旅行をしているんですが、兄も今まで参加していたけど、喧嘩を機に、もう参加しないと言い、家族全員で集まる事もなくなってしまいました。

ですが、大喧嘩をしても、父は兄を毎日気にかけ、母にも旅行に誘うように言ったり、食事の心配をしたりしています。
それは、やはり親心であり、父は兄の事を嫌いになれないからだと思います。
だけど兄は、そんな父の気持ちをいくら話しても、分かろうとしてはくれず、ただ反抗するばかり。

兄は結婚もまだで、付き合って10年にいる彼女をずっと待たせている事も、父はとても気にしていました。
兄が父の会社で働く事になったきっかけも、二人を早く結婚させてあげる為です。
兄は今まで、会社に恵まれておらず、仕事に見合わない給料や、規定時間を越える残業などの理由があり、結婚に辿り着けませんでした。
だけど、父の勤める会社なら、給料も安定し、資格なども取得出来ると、父の口添えもあって、働く事が出来たんです。
でも、現実問題では親子が四六時中一緒にいるという事は、不可能でした。

兄は父と喧嘩してから、自分の殻に閉じこもるようになり、心を閉ざしたようにも見えます。
昔の兄とは違い、人が変わったような感じがします。
兄は私達兄弟の中でも、家族思いで家族が大好きな人でした。
母の話だと、本心ではとても寂しい思いをしているようです。
家族旅行や、食事会などにも来れず、意地になって孤立している兄は、正直、私は好きではありません。
自分で自分を苦しめているようで、ある意味可哀想な人です。

私は、6月に入籍をしました。
それは、兄にも報告をし、来年の秋には挙式をする予定です。
とりあえず、入籍だけはしたんですが、その時点で挙式の事までは考えておらず、挙式もだいぶ後になると思っていました。
ですが、主人は長男であり、家柄もとても厳しく、入籍だけ済ませる事は許されませんでした。
先日、挙式をする事が唐突に決まり、来月には挙式に向け、双方の親と会食がてら、話し合いをする場を設ける事になりました。
早めに式場を探し、2,3月までには式場を決めなければなりません。

入籍から、色んな事がとんとん拍子で決まり、父と兄の事もまだ解決していないうちに、挙式を迎える事になりそうです。
私的には、結婚式は蟠りもなく、皆が幸せだと思える結婚式にしたいと思っています。
先日、主人と私の実家に行った時にも、両親にそう話してきました。
私の結婚式は、父も兄も出席してもらいたいんですが、嫌でも顔を合わせなければなりません。
披露宴の席も、同席になると思うし、何時間も顔を合わせる事になります。
私は、蟠りのある結婚式はしたくないので、兄を呼ばない事も考えていました。
だけど、父は兄を出席させる事も考えており、主人の両親に提出する、家族の出席者の名前も、兄の名前を書いていました。
それは、兄の名前だけでなく、彼女も婚約者として出席人数に入っていました。
まだ結婚してない二人だから、兄はともかく彼女を呼ぶ事はやめようと思ってたんですが、父から見たら彼女も家族同然なんだと言ってました。
そこまで兄達の事を考えている父を見ると、私は早く仲直りさせて、結婚式に来てもらいたいと思っています。

二人を仲直りさせる事は、私の結婚式がきっかけとなればいいんですが、意地を張る兄の事を考えると、私の力だけではどうする事も出来ない気がします。

私は、父の為にも兄には、意地を張ってほしくはありません。
二人が仲直りし、無事結婚式を迎えられるようにするには、どうしたらいいでしょうか?

皆さん、知恵をかして下さい!

長文、失礼しました。


Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2011/11/01 23:19 (yournet)
名前: らん

 お兄様は会社では家族と社員の立場を使い分けていたということですが、お父様は質の悪い社員がいれば社内でよく暴力をふるう粗暴な方なのでしょうか。(おそらくそうではないでしょう)他人には暴力はふるわないということであれば、会社に家族の関係を持ち込んだお父様にも問題があったのではないでしょうか。
 会社内において、自分の子だからこそ暴力を振るったのだなどという理屈は通用しないのです。お父様はそのような事件があっても結婚式にはお兄様も彼女も呼んであげようという広い心をお持ちの方のようですが、お兄様にお父様の存在は重すぎるのではないでしょうか。
 あなたのご家庭ではお兄様が1人前になるように、お父様が厳しく接するのは親としての愛情であって、これが正しいのだと許容するような雰囲気にあるのではありませんか。しかし、お兄様が仕事のできる優秀な人間ではなかった場合、どうでしょうか。プロサッカー選手が厳しい練習に耐えられるのはプロだからなのです。
 
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2011/11/02 13:43 (ocn)
名前: 陽炎

コメントありがとうございます。
確かに父が手を上げてしまった事も問題です。ですが、兄はキレた時に父に手を上げる事が出来ず、会社にある機械や物にあたって、手の甲を大怪我するほど、手のつけられない状態だったそうです。父が兄に手を上げたのは、兄に対し怒った部分もありますが、兄を止める為でもあります。
会社側に迷惑がかかったのも事実だし、父が兄を仕事の後輩というよりも、息子として接していたのも事実だと思います。
息子だからこそ、早く仕事を覚えて一人前になってほしいとか、会社で期待される人間になってほしいとか、親としてそう思う事は当然だと思います。
厳しく接するという事は、全てが正しい事だとは思いません。兄の気持ちを考えたら、父から厳しくされる事はとても辛かったんだと思います。ですが、会社はどこに行っても同じ。厳しい上司はどこにでもいるし、何故厳しくするのかと問われれば、やはり部下を育てる為だと思います。
私も、人を育てる仕事をしていたので分かるんですが、部下のミスは上司のミス。
私は、部下を成長させる為に、嫌われ役になり、厳しく指導してきました。
厳しくしなければ、部下は甘え、成長出来ないからです。
父もそうだったんだと思います。
兄の為に、厳しく指導したり、嫌われ役になってたんだと思います。
それに、兄が会社に入る前に、社長や母から言われていた事があります。
他人の上司と部下の関係より、親子の上司と部下の関係は、亀裂が入りやすい。
言いたい事も言いやすく、どちらも個人的感情がどうしても出てしまう。
それでも、父と同じ職場でやっていけるのか、と兄は問われていました。
兄はきっと深く考えていなかったと思うんですが、考えていた事と現実は違ったんだと思います。
家でも、兄は父を避け、顔を合わせないようにしてます。
それは、父の存在が重過ぎるというのも分かります。
だけど、私からすれば、兄が意地を張っているようにしか見えないんです。
父は兄を気遣い、食事に誘ったりするんですが、兄は拒否するばかりです。
兄が自動車を変える時も、父の署名を本人に頼まず、母に頼んだり、引っ越すと言って、家の保証人になってほしいと言う事も、母に頼んだりしてます。
兄がもう少し素直になる事が出来るのであれば、関係修復は有り得ると思うんですが・・・
私も、妹と喧嘩し、三年以上口をきかず、家を出てしまいました。
それは私が素直になれなかったというのもあるんですが、意地になってた部分があります。
でも、妹から妊娠した事を相談され、子供がきっかけとなり、今は関係を修復する事が出来ました。
きっかけがあれば、仲直りする事は簡単だと思います。
だけど、きっかけがない為に、ずっと喧嘩しっぱなしというのは、貴重な時間を無駄にしているだけだと思います。
二人には、早く仲直りしてもらいたいです。
長文、すみませんでした。
   メンテ
Re: 来年の結婚式までに、二人を仲直りさせたい! ( No.3 )
日時: 2011/11/02 14:33 (yournet)
名前: らん

>兄が父の会社で働く事になったきっかけも、二人を早く結婚させてあげる為です。兄は今まで、会社に恵まれておらず、仕事に見合わない給料や、規定時間を越える残業などの理由があり、結婚に辿り着けませんでした。
>兄は自分でミスした事を正当化し、父に反発したんです。
 上の2つのことから感じたことは、失礼ながらやはりお兄様は仕事をするうえで優秀な人材ではないのだろうということです。お父様は厳しく接して育てるというよりは、最初からCクラスの社員として扱った方がよかったのではないでしょうか。お父様は息子を可愛がっているように見られてはいけない、厳しくしなければ・・・と考えたのでしょうが、それが裏目に出たようにも思えます。
 確かに部下を成長させることは大事で、厳しく接する必要もあるわけですが、また誰もが幹部社員に成長できるわけでもないということも真理だと思います。
 あなたの妹として兄を思う気持ちはある程度理解できます。しかし、崩れた関係をあなたの結婚式というイベントをもって解決しようとするのは無理がないでしょうか。お兄様としてはお父様に迷惑をかけた負い目があり、生計を立てるうえで不安がある現状に引け目も感じており、お父様が食事にさそってくれてその代金を支払ってくれるとすればまたそのことを苦痛に感じるのでしょう。気遣いされるのも人によっては心苦しいものです。
 婚約者さんを通じての関係改善はありえるかもしれませんね。よい方向に進むことを祈っております。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2011/11/02 18:18 (ocn)
名前: 陽炎

同じ職場で働く前、父は兄がどの程度仕事が出来るかというものは、分からなかったと思います。
当然、同じ職場で働いてみて、見えてくるものもあったそうです。
父の会社では、一年ほど働いてましたが、やはり一年前から成長が見られなかったようです。
常識的に考えて、仕事というのは、人から教わり理解していくもの。
成長には個人差があるし、兄が優秀かそうでないかというのは、一年間働いた結果で見えてくるものだと思います。
誰でもそうだと思いますが、スタートラインに立った状態で、一目で仕事が出来るか出来ないかというのは判断出来ないと思います。
兄の仕事の出来を知った上で雇ったなら、最初からCクラスの社員として、扱っていたと思います。
結果からすれば、兄はあの仕事に向いてなかったんでしょう。
向き不向きも人間ならありますから。
仕事は、自分で感じた向き不向きと、人から見た向き不向きがあります。
兄はきっと、努力していたと思います。
ですが、結果に表れなかった。
それが、向いてなかったという事ではないでしょうか?
会社側も、一ヶ月や二ヶ月仕事しただけで、不向きだと見捨てる事はしないと思います。
半年、一年と成長過程を見た上で、結論を出す。
それはどこの会社でも同じなはず。
常識的に考えて、誰しも最初から幹部に成長させようなんて思う人はいないと思います。
兄は、父に対し引け目を感じている。
もう後には引けない状態だと思っているんでしょう。
でも、気遣いが心苦しいと思うのは、自分に落ち度があるからではないでしょうか?
それは、甘えでもあり、逃げている事でもあります。
父は、兄と大喧嘩しても逃げずに向き合おうとしてます。
正直、父を避けて現実から逃げている兄を見て、私は幻滅してます。
だから、結婚式にも呼ぶのは止そうと思ってました。
だけど、どんなに嫌われても父にとっては親子であり、家族である事には変わりはないようです。
親の目線というのは、私にも理解出来ないですが、父の本心は兄と元のように戻りたいと思っているはずです。
「親の心子知らず」
兄は、その言葉の通りの人間です。
結婚式までに解決策、もう少し考えてみようと思います。
   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

姉が嫌いなひときて
2011年9月24日 ... 姉の子育てを独身時代から手伝い、姪っこ2人を自分の子供のように可愛がりました。 子供たちも .... 海外から戻ってきてすぐ末の妹の結婚式だったんだけどお金ないから 祝儀は払えない、着る服ないから着物借りてきてと両親に。 実家に居る?...



【匿名で相談】来年の結婚式までに、二人を仲直りさせたい!| 家庭の悩み掲示板 ▲