Re: もうヤダ・・。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/08/01 13:46 (wind)
- 名前: かゆがも
- > 3年生になり受験としつこいぐらい言われます。私は頭が悪く、成績も良くないです。
勉強法は大丈夫でしょうか? 下に書くのは私が親戚の娘さんに勉強のやり方をアドバイスしたときのメールの内容です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ そんな○○ちゃんのために私が学生時代から使っていた勉強法を書きます、参考までに。
まず、ある一定範囲の(1章とか1ページ)を勉強します。 ↓ その範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。 ↓ また、同じ範囲の勉強をします。 ↓ また、同じ範囲の問題を解き、正解には○、不正解には×を記します。
これを何度か繰り返しますともうわかっている問題といつも間違う問題がはっき りします。 なれてきたらいつも正解する問題は飛ばしていいでしょう。 こうして短期記憶が醸成されます。
その範囲の正解率がまずまずになったら次へ進みます。 前述のルーチンを繰り返します。 この範囲も自信が付いてきたら次へ進まず、最初の範囲に戻ってルーチンをまた こなします。 短期記憶を中期記憶に育てるためです。 このように進んでは戻りを繰り返していくと記憶が強化されます。
翌日、数日後、1週間、1ヵ月後にもたまに前に戻って問題を解きます。 その頃には×の問題は減っているためにかなり速いスピードでルーチンをこなせ ます。 こうして短期・中期記憶は長期記憶になります。
こうして書くと特別な方法じゃないですが、勉強は王道が一番ですね!
それではまた・・・ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 参考までに。
> 「もうちょっと真剣にやれば?」「就職希望の方がいいんじゃない?」 > 「そんなんで高校受かると思ってんの?」 一応、いずれもあなたを心配をされての発言だと思いますが。
> なのではっきり家にいるのが辛いし、気まずいです。気を使わないといけないですし。 > どうしたらいいんでしょう・・。こんな思いしてるのは私だけでしょうか。 図書館・学校で勉強するのはどうでしょう。捗りますよ。
|
Re: もうヤダ・・。 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/08/01 13:54 (m-cn)
- 名前: ai
- コメントありがとうございました。
勉強法か〜そういえばどこを勉強したらいいかわからなくなる時があります・・・。参考になりました!
心配・・ですか。そうとは思えないんですけど・・。見るからに・・。
|
Re: もうヤダ・・。 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/08/01 14:11 (wind)
- 名前: かゆがも
- >「就職希望の方がいいんじゃない?」
将来の就職事情を考えると、この発言はイマイチですが・・・
>「もうちょっと真剣にやれば?」 >「そんなんで高校受かると思ってんの?」 言い方は悪いですが、あなたに発破をかけてるんだと思いますよ。
|
Re: もうヤダ・・。 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/08/01 16:51 (ucom)
- 名前: RZ
- >それだとあたりまえにやる気も失せるし、第一親が協力してくれないって・・・。
この気持ち良くわかるよ。俺もそう思ってたから。 でも、勉強って親の為じゃなく自分の為なんだよね。 更に親はお金をかけて養ってくれてるんだよ。 だから、そう思うのはお門違い。 でも、今はそう思って当たり前だと思う。 世話されるのが当たり前と思ってるはずだから。 でも、自分で働くようになると今の親の気持ちがわかるようになるよ。
|