いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】親に不信感を抱いています| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 親に不信感を抱いています

親に不信感を抱いています

日時: 2012/12/17 12:07 (ocn)
名前: 葉月

私は多分今まで手のかからない良い子だったと思います。自分でいうのもなんですけど・・・
だから、親も自分の愚痴を私に言っていました。その頃は信頼されているんだな、嬉しいなくらいに思っていました。
愚痴の内容は特に、妹のです。
妹は私とは性格が正反対で、一緒に暮らしていた頃は帰ってくるのが毎日遅く、親を心配させていました。
そして彼氏ができ、家に帰る理由がないから彼と同棲したいと言いました。
親は当然反対し、毎日嫌な空気が家の中を流れていました。
私は妹が家にいようが出ていこうが私が決めることではないと思い静観していましたが、親が私に妹の事を愚痴るようになりました。
父親と車で出かけた時、2人きりで逃げ場がない場所で愚痴られ、私に同意を求めてきました。母親も母親で2人でいるときにはいつも私に愚痴っていました。
そして、結果的には親が折れ、妹は彼氏と同棲することになり、家を出ていきました。
私はほっとしていましたが、そこから親への不信感が募り始めました。
親が妹と頻繁に連絡を取るようになり、外で会うようになったんです。電話もメールもいつも楽しそうにしてます。
たまに帰ってくる妹は、母親の料理を食べて「やっぱり実家は良いな〜」って楽しそうにし、両親も帰ってくることが嬉しそうでした。3人で楽しそうに会話をしています。
その3人の姿を見て、なんて茶番だろうと思いました。
この人たちが私に愚痴っていたのは何だったのか。あの陰湿な家の雰囲気はなんだったのか。あんなに家を出ていくのを反対していたのはなんだったのか。
次第に、妹が家に来ると私は不機嫌になり、部屋に閉じこもるようになりました。
その変化に親は気づいているだろうに、私に何も言ってきません。私が不機嫌だろうが何だろうが私に何も声をかけてくれなくなりました。

そして今年の夏のことです。
両親が休日になるたびにいそいそと親戚の家に行ってくると出かけていくようになりました。
何で何年も会っていない親戚の家に行く必要があるのかと不思議に思ったのですが、途中で気づきました。
妹が籍を入れたのではないかと。もともと来年の春に結婚式をする予定だったので。
そしてそれは当たりました。妹が帰ってくる度に「○○のおじさんに私が結婚したことを言ってくれた?」と言っていたからです。
私は妹からも、両親からも、未だに妹が籍を入れたことを聞いていません。
ある日、私の不機嫌具合に母がキレたのかいきなり話をしようと言いだしました。
「何故妹が来るとあなたは不機嫌になるのか?」
と、聞いてきました。その時点で、私の気持ちは分かってもらえてなかったんだと思いました。
それでもその時の状況が嫌だったので私は泣きながら思っていることを言いました。
親は「分かった。悪かった」と言っていました。
それで、分かってくれたのだと思っていました。
でも、分かってくれていませんでした。
妹が関わると私は不機嫌になるというところだけ解決しようとして妹の動向と妹と出かけることの一切を私に言わないという結論に達したみたいです。
逆に孤独を感じるようになり、ますます私は部屋に閉じこもるようになりました。
まだまだ言いたいことはありますが、とても長くなってしまったので止めておきます。
私は、親のいうことは間違いないと思ってました。信頼できる人達だと思ってました。でも、今はそうは思いません。
安月給なのでまだ独り暮らしが出来ていないのですが、お金を貯めて、1年以内には家を出ていこうと思います。そして、なるべく関わらないようにしようと思ってます。
他の皆さんの言葉を拝見していたら、なんて甘い考えなんだろうとも思いましたが、最近親も妹の結婚式の準備で忙しいみたいで不機嫌な私に触れるのが面倒くさいみたいでそれも悔しくて何だか死にたくなってきたので、書いてしまいました。
大げさですけど、私の今までの家族との歴史は何だったんだろうなと思って…。
すみません・・・

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2012/12/17 14:29 (wind)
名前: かゆがも

> 私は多分今まで手のかからない良い子だったと思います。自分でいうのもなんですけど・・・
なるほど、それが自己分析なんですね。

> だから、親も自分の愚痴を私に言っていました。その頃は信頼されているんだな、嬉しいなくらいに思っていました。
確かに愚痴を聞いてくれる、相談相手として信頼されていたのでしょうね。

> 妹は私とは性格が正反対で、一緒に暮らしていた頃は帰ってくるのが毎日遅く、親を心配させていました。
門限を決めるべきですね。

> そして彼氏ができ、家に帰る理由がないから彼と同棲したいと言いました。
もし、妹さんが十分な年齢に達し、彼氏が信頼できる人であれば、同棲は妹さんの選択次第だと思います。
親が同棲に反対するのも分かりますけどね。

> 私は妹が家にいようが出ていこうが私が決めることではないと思い静観していました
私も同感です。意見を求められたら答えれば良いでしょう。

> 父親と車で出かけた時、2人きりで逃げ場がない場所で愚痴られ、私に同意を求めてきました。母親も母親で2人でいるときにはいつも私に愚痴っていました。
お疲れ様です。

> そして、結果的には親が折れ、妹は彼氏と同棲することになり、家を出ていきました。
最終的には本人の意思が尊重されるでしょう。
その結果、何が起ころうとも、本人の責任です。

> 私はほっとしていましたが、そこから親への不信感が募り始めました。
> 親が妹と頻繁に連絡を取るようになり、外で会うようになったんです。電話もメールもいつも楽しそうにしてます。
嫉妬でしょうね。
親としては同棲を始めた妹が心配になり、頻繁に連絡を取ったり、外で会うこともあるでしょう。
しかし、あなたはそれを自分を蔑ろにされたように感じてしまったでしょう。
何時の世も手間のかかる子は親に心配されます。
できている、手間のかからない子のほうがあっさりした扱いになるため、自分が軽んじられたように感じたのでしょうが、それは錯覚です。
あなたを軽んじているのであれば、あなたに愚痴を聞いてもらったり、相談したりしません。
妹さんは現時点ではご両親にとっては心配の種ですが、あなたは既に頼りにされているのだと思います。

> たまに帰ってくる妹は、母親の料理を食べて「やっぱり実家は良いな〜」って楽しそうにし、両親も帰ってくることが嬉しそうでした。3人で楽しそうに会話をしています。
勝手に出て行って何を言うか、とお思いなのでしょうが、実家を出て初めて家族のありがたみが分かるというのは良くあることです。

> その3人の姿を見て、なんて茶番だろうと思いました。
茶番ではなく、おそらく本心でしょう

> この人たちが私に愚痴っていたのは何だったのか。
あなたが愚痴を聞いてあげていたから、なんとか持っていたのでしょう。

>あの陰湿な家の雰囲気はなんだったのか。
心配の種である、妹がいなくなったので雰囲気は改善するでしょう。

>あんなに家を出ていくのを反対していたのはなんだったのか。
妹が心配だった故でしょう。
そして妹が家を出て行っても、割と元気で安心したので親としてはほっとしてるのかもしれません。

> 次第に、妹が家に来ると私は不機嫌になり、部屋に閉じこもるようになりました。
もっと自分に自信をもたれては?
妹はただの心配の種、しかし、あなたは両親にとっての拠りどころ、です。

> その変化に親は気づいているだろうに、私に何も言ってきません。私が不機嫌だろうが何だろうが私に何も声をかけてくれなくなりました。
信頼が裏目に出たのかもしれません。「あなたなら大丈夫。」と思われているのかもしれません。
そしてあなたはそのことに不安で、自分のことを心配してほしいのでしょう。

> 妹が籍を入れたのではないかと。もともと来年の春に結婚式をする予定だったので。
> そしてそれは当たりました。妹が帰ってくる度に「○○のおじさんに私が結婚したことを言ってくれた?」と言っていたからです。
妹は籍はいれても結婚式はまだ挙げていないのですね。

> 私は妹からも、両親からも、未だに妹が籍を入れたことを聞いていません。
妹から籍をいれた報告がないとはもともと妹ととは仲があまりよくないのでしょうか。
それとも妹は結婚式が決まってから報告するつもりだったのでしょうか。
或いは歳若い妹のほうが先に結婚が決まってしまい、姉に報告しにくかった、とも考えられそうです。

> ある日、私の不機嫌具合に母がキレたのかいきなり話をしようと言いだしました。
> 「何故妹が来るとあなたは不機嫌になるのか?」
> と、聞いてきました。その時点で、私の気持ちは分かってもらえてなかったんだと思いました。
> それでもその時の状況が嫌だったので私は泣きながら思っていることを言いました。
> 親は「分かった。悪かった」と言っていました。
> それで、分かってくれたのだと思っていました。
> でも、分かってくれていませんでした。
きちんと説明できましたか?
感情的になっていて、十分な説明ができてなかった可能性はありませんか?
「私はこれまで両親の言いつけは守り、妹は言いつけに反して出て行きました。
 いつも私は妹に対する愚痴を聞く役でした。
 それなのに父も母も大切にするのは妹ばかりで、私は大切にされてないように思います。」
と、きちんと説明できましたか?

> 妹が関わると私は不機嫌になるというところだけ解決しようとして妹の動向と妹と出かけることの一切を私に言わないという結論に達したみたいです。
妹のことを聞いただけで、あなたが不機嫌になるのであればそれも一つの結論ですね。

> 逆に孤独を感じるようになり、ますます私は部屋に閉じこもるようになりました。
あなたはそうすることで心配されたい、親の愛情を確認したいのかもしれませんね。

> 私は、親のいうことは間違いないと思ってました。信頼できる人達だと思ってました。でも、今はそうは思いません。
親にとっては手間のかからない良い子も、手間のかかる悪い子も、どちらも可愛いわが個なんですよ。

> 安月給なのでまだ独り暮らしが出来ていないのですが、お金を貯めて、1年以内には家を出ていこうと思います。そして、なるべく関わらないようにしようと思ってます。
良い考えだと思います。離れて冷静になったほうが自分が見えてくる、そんなことは良くあります。
妹が家を出て初めて実家のありがたさが分かったように。

> 最近親も妹の結婚式の準備で忙しいみたいで不機嫌な私に触れるのが面倒くさいみたいでそれも悔しくて何だか死にたくなってきたので、書いてしまいました。
結婚式の準備は大変ですからね、許してあげては?

> 大げさですけど、私の今までの家族との歴史は何だったんだろうなと思って…。
ちょっとした曲解だと思います。
手間のかからない良い子は親の世話も減り、あっさりした関係になります、それ故に寂しさを感じてしまったのでは、と思います。
一方、手間のかかる悪い子は親の世話を沢山受けます、そのためにあなたから見ると多くの愛を親から受けているように見えるのでしょう。
しかし、親にとっては手間のかからない良い子も、手間のかかる悪い子も、可愛い我が子であることには違いありません。
あなたが手間のかからない、良い子であることに、ご両親は感謝しているでしょう。
姉妹そとって手間のかかる、悪い子であったら、ご両親の心労は今以上だったでしょう。
   メンテ
Re: 親に不信感を抱いています ( No.2 )
日時: 2012/12/17 18:10 (ocn)
名前: 葉月

かゆがもさんへ
私の長い文章に丁寧に応えていただいて、ありがとうございました。
鳥瞰した意見を聞けて良かったです。
そうですね、色々書きましたけど、私は嫉妬しているんだと思います。
そして、親に甘えたかったんだと思います。
家を出て一人になって、親のありがたみをちゃんと分かるようになりたいと思います。
ありがとうございました。
   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

妹の嫁ぎ先に不信感
2011年3月2日 ... 妹が出来婚することになり急に相手の親が引っ越しを決め一家で新居を構えました。 挨拶に伺った時に近所に ... 結婚を機に新居購入、近所にも挨拶無しでこちらもかなり 不信感を抱いています、調べた方が良いのか?ただの非常識な一家な?...

妻への接し方について
2012年4月24日 ... 今は薬を服用してますので無視することでその時のトラウマを排除しているのだと思い ますが、以前は本人から離婚という ..... 以前は時間の経過とともになんとか何もなかっ たようになったと思っていた私の間違いで、ずっと不信感を抱いていたと?...

本当の親じゃないかもしれない
2014年2月19日 ... 顔もわからないのにこんなこと相談するのもなと思ったんですが、もし本当の親じゃない のであれば実の親が気になります。 ... 赤ちゃんは、生まれてすぐに体重を量りますね。 ... 一度持ってしまった不信感からどう抜け出せばいいのかが・・・.

家族に裏切られた気分です。
2012年9月17日 ... でもどうしても急に態度を変え、話し合いもしようとしない親と親の言いなり状態の兄が 許せません。 ... 失うものが多く、今では留学なんてしなければ良かったと思っています。 ...... 不信感を持ってる人に受診を勧めるのは難しいですよね。

義理
2015年4月12日 ... 主人とは結婚して11年目になりますが、結婚から2年目ぐらいから、お義父さんのあまり のデリカシーの無い発言に度々イラっとして、それと同時に心が折れ ... そうしていれば、 お父さんの 干将にも「いまは この子の おけいこが一番ですからね? .... あなたは しっかり『自分』を持って .... 私の母に対する不信感は、ここが始まりです。

大嫌い、憎い
2013年6月3日 ... また、カッターナイフを持って枕元に立たれていたこともあります。一緒に ... アルバイトの 許可すらされず、また、門限がいつまでも早かったことなどで、不信感は募って行きまし た。 ... もう成人していますから、自ら縛られる必要はないんですよ。

母「なんで生きていんの?早く死ねば?」
2012年4月20日 ... 長女だから、よろしくね」お手伝い、些細な頼み事(リモコン持って来いや、電気つけて、 など)長女を言い癖に使いパシリにされる。 ... 承知で言いますが、親御さんへの不満、 憎しみ、悲しみゆえにあなたが命を落としたり、リスカなどをして、自分の体を .... 父親に も不信感があったり、期待はできないと思っているかもしれません。

娘と埋まらない溝
2013年7月1日 ... 他の友達が○○ちゃん(娘)が持ってた、と言うので筆箱の中を見せてもらった所、発見 。 ..... 父の登場、可愛がられてそだっている弟の存在で可愛くて嬉しい半面、疎外感を 感じ母親に対する強烈な不信感と不満で一杯なのかなぁと思います。



【匿名で相談】親に不信感を抱いています| 家庭の悩み掲示板 ▲