いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】子供扱い| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 子供扱い

子供扱い

日時: 2012/12/22 17:15 (spmode)
名前: みかん

みなさんの悩みに比べたら、私の悩みなんてちっぽけなものなのかもしれません。

でも、話す相手もいなくて、苦しんでいます。

私は今中学1年生です。

両親とは仲の良い方だと自分でも思います。

しかし、そんな両親が私が中学生になってもずっと小学校低学年のような扱いをしてきます。

周りの友だちが当たり前のようにやっていることをすべて否定されます。

どこかに遊びに行って良いかと聞くと、(中学生が行ってはいけないような危険な場所ではありません。)必ず駄目といわれます。
博物館や美術館ならいいそうです…

だから、友だち同士話してて、あそこ行きたいよねーっという話題になっても、私がいけないので気まずい雰囲気になります。

私のせいで、友だちにも迷惑をかけているようで申し訳ないです。

その友だちのことも悪く言われます。
○○は頭悪いからあまりつきあうな、とか言われます。

そして、なにをやるにも「あなたはまだ子供だから出来ないでしょう」と言われます。


携帯電話もいつも見られます。
少し目を離した空きに、お父さんが見ているんです。
これは私が悪いと思いますが、友だちとlineで30分話してしまったとき、その履歴を見られいつのまにかlineを消されていました。

消されたアプリは他にもあります。


中学生は勉強だけしていればいい、というのがお父さんの口癖です。

確かに中学生は保護者がいないと何も出来ません。

でも、束縛されるのはつらいんです。苦しいんです…

前は帰るのが楽しみだった家も、今は息苦しくなってきました。

自分一人じゃなにもできない中学生がなにを言っているんだという意見をお持ちの方もいらっしゃると思います。

しかし、私と同じ思いをされている方、いらっしゃったら嬉しいなと思います。

Page: 1 |

Re: 子供扱い ( No.1 )
日時: 2012/12/22 17:23 (au-net)
名前: 匿名

いやいや、それは厳しいと思いますよ。

かわいい子には旅させよ。
もう少し多目に見てほしいものです。


   メンテ
Re: 子供扱い ( No.2 )
日時: 2012/12/22 17:45 (ocn)
名前: フム・・・

とても大切に育てられているのですね。少し、過保護かな、と思われるところもありますが、おそらく、みかんさんのご両親も同じように育てられてきたのだと思います。親の目の届かないところで、何が起こるか分からない今の時代、ご両親は、あなたの事がとても心配なのだと思います。少しでも、安全な生活を送ってもらいたいのだと思いますよ。
友人の事も、私も学生の頃は、嫌と言うほど干渉され反抗していましたが今となっては、その通りだったな、と思うのです。「頭が悪いから」と言う理由はいかがなものかと思いますが、ご両親の友達が頭が良く、ご両親にとって良い友達をお持ちなのでしょう。その良さをご両親が知っているために、あなたの友達に口出ししてくるのかもしれません。
少々の反抗は、許されますよ。勿論、怒られるでしょうが、今思っていること、ぶつけるくらいしないと、何歳になってもご両親は束縛し続けてしまいます。できる、できない、ではなく、今自分がこれだけ大人になって、これだけの事を考える力がついたのだ、ということをご両親に見せてあげてください。どんなにご両親に反対されても、そこをどう説得するか、考え続け、ぶつけて行っても良いと思いますよ。それも大人になっていく段階だと私は思います。少々怒らせたって、ご両親は、あなたの事は見捨てませんよ。
   メンテ
Re: 子供扱い ( No.3 )
日時: 2012/12/22 19:27 (au-net)
名前: アジテイター

間違っていたらゴメンナサイ、あなたの家庭は中流以上の豊かさを持ち、御両親供に社会的信頼を得られてはいませんか?そのような家庭では今どき少し古くさいと思われるような教育をすることがあります、御両親はあなたのことが可愛くて大切なのですよ、仕方ないから親に付き合ってやるかと言うぐらいの気持ちで接してあげて下さい、しかしあなたも高校生になり、成人してくれば自我も目覚めてきます、その時に親離れ・子離れが出来なくては困ります、少しづつ自分の行動範囲を認めて貰えるようにしましょう、クリスマスには少し大人っぽい洋服でも買ってくれるようにお願いしては?
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.4 )
日時: 2012/12/22 20:44 (spmode)
名前: みかん

コメントありがとうございます。

はい…、もう少し自由にさせてほしいです。
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.5 )
日時: 2012/12/22 23:02 (spmode)
名前: みかん

コメントありがとうございます。
そうですよね、両親は私のことを心配してくれているんですよね…
今までは、「どうせわかってくれない」と思い自分意見を言うのをためらっていましたが、今度勇気を出して言ってみたいと思います。
フム…さんのコメントを見て勇気が出ました。
本当にありがとうございました。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.6 )
日時: 2012/12/23 18:02 (spmode)
名前: みかん

コメントありがとうございます。
なんとお答えしてよいかよく分かりませんが…、私の家は、お金には困っていません。しかし、裕福でもありません。どこにでもあるようなごく普通の家だと自分では思っています。
両親は、私のことを思ってくれているんですよね。
でも、自分の思いも分かってもらえるよう話をしてみたいと思います。クリスクリスマスには少し大人っぽいものを頼んでみます!
アジテイターさんのコメントをみて元気が出ました。
本当にありがとうございます。
   メンテ
Re: 子供扱い ( No.7 )
日時: 2012/12/23 21:20 (dion)
名前: 悪魔?

私の家は、お金には困っていませんだって。お金の困っていませんですか。

自分で稼いでいないのによく言えたもんだ。金持ちの悩み聞くほどここの人は優しい人ばかりでよかったね。
   メンテ
Re: 子供扱い ( No.8 )
日時: 2012/12/23 23:38 (ocn)
名前: フム・・・

みかんさん、悪魔?さんのコメント、気にしなくて大丈夫ですからね。お金の相談してるわけでもなく、みかんさんは、きちんと「なんとお答えしたらよいか・・」とおっしゃっています。何ひとつ否はありませんよ。きっと、悪魔?さんが、お金に執着していて、ついつい「お金」という言葉に反応してしまったのでしょう。
   メンテ
Re: 子供扱い ( No.9 )
日時: 2012/12/23 23:45 (so-net)
名前: えりさ

わたし、22歳になっても子ども扱いですよ。
昨日なんて『今年はお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。』って挨拶したら「ご丁寧にどうも。よくできました。」と言われました。わたしは子供かよ!?って思いましたもん



   メンテ
Re: 子供扱い ( No.10 )
日時: 2012/12/24 08:51 (au-net)
名前: アジテイター

 私の質問が誤解を招いたようですね、すいません。

 ある壮年の女性に聞いた話ですが。

 隣の家の屋根が台風で破損したので、その家の主人(62歳)が屋根に登って応急処置していたら、隠居(85歳)が心配してハシゴの下で何時間も見守っていたそうです(笑)

 いつまで経っても親は子のことが心配なのですよ。
   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

「親は子供が1番」なんて嘘でしょう?
2014年8月22日 ... 家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 「親は子供が1番」なんて嘘でしょう? .... また、 なぜか中学生になると、子供扱いしながら、全てが大人料金になるせいか、大人扱い しないといけないと思う。子どもも大人扱いしてくれ的なところが出る?...

毎朝お父さんとお母さんをイライラさせてしまう
2015年6月29日 ... 実は私の親はかなり過保護なんです。 小さいころから今まで子供扱い。 イライラした ときには大人扱い。 欲しいと言ったものも買ってくれました。 これの全ては家庭の問題 かなとも思いました。 ゲーム依存症を直すにはどうしたらいいでしょうか。

短大なんて選択しなければよかった
2016年1月31日 ... そして今回のことはいつもなら口に言わないようにブレーキをかけることが出来るんです が今回はダメでした… 本当にまだまだ自分は大人に慣れてないんだなと思います!! でも高校生は大人の都合で大人扱いにされるときもあり子供扱いに?...

親なんて嫌い
2011年8月21日 ... いつまで子供扱いするわけ? 親にとってはいつまで経っても子供なんですよ。 親にも 子供がなれが必要なんですけどね。 >もう高2だよ? もう少しの辛抱ですね。 親の無 理解に悩んでいるようですが、親なんてそんなものです。 人が他の人の?...

親なんて大嫌い。マジ死ね
2015年8月14日 ... わたしの父親も末の妹にいつまでも小さな子供扱いだし、とにかく短気なので嫌いです。 くまもんさんみたいに「親のお陰で生きているんだから」って言う人沢山いますが、 そもそも勝手に子供を作ったのは親じゃないですか。その結果その子供が?...

命令すんな
日時: 2014/11/07 20:52 (spmode); 名前: いらない子: うざいかたずけろとか俺は メイドじゃねぇんだよクソババア 女の子なんだからとかうざいんだよ子供扱いすんな: 添付:1415361157-1.jpg ? Tweet ? RSS2.0 ▽?...

ほっといて!
2013年7月24日 ... だから私の事はほっといて欲しい。 なんなら、早く一人暮しして彼と同棲する。。。 もう、 うんざり ナニか有れば直ぐ私のせいにするし、、 喧しいわぁ… 早く親なんか死ねばいい のにw。。。 私は来年の4月で二十歳。 だから、子供扱いされるのは?...

お門違いかも知れませんが聞いてください。
2014年8月10日 ... 一向にキャンセル料を受け取らないので母に通帳一式(カード・通帳・暗証番号4桁書い た紙)を渡し、家を出ると主張しているにも関わらず子供扱いされ家を出た瞬間、兄に首 を閉められ抑えつけられ、家に戻されました(この際、お互い暴力を?...



【匿名で相談】子供扱い| 家庭の悩み掲示板 ▲