Re: 小姑とのつきあい方 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/01/20 09:17 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 実家をリフォームするのはお薦めしませんね、売り払って好きなところに新築した方がさっぱりします、今までのことはいざ知らず、年老いた小姑にお金貸しては駄目です、戻ってきません。
|
Re: 小姑とのつきあい方 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/01/20 10:24 (au-net)
- 名前: まあこ
- すみません、お金を貸してと言ったのは私ではなく小姑なんですが。
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/01/20 10:25 (au-net)
- 名前: まあこ
- コメントありがとうございました。
|
Re: 小姑とのつきあい方 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/01/28 22:18 (panda-world)
- 名前: のりまき
- はじめまして。私自身家庭に悩みを抱える日々で、どうしたらいいのか、見方を変えたら何か変わるかな等自問自答する毎日です。同じように家庭で思い悩む方はいないのだろうかとネットを開いていたところに、貴女の内容が目にとまりました。拝見したところ、とても賢く、そして真面目で優しい方なのではと文面から印象をうけました。私が今42歳、40を過ぎたあたりから生活の中、再婚した夫との間柄でもだいぶ考え方が変わりました。まずは旦那さんが末っ子長男さんとのことで、お姉さん達は下に見ているようですね。この関係はおそらく変わらないでしょうし、金策は頼んでくるあたりから比較的身勝手なタチかなとも感じます。旦那さんは優しいようですし、時に物足らないようでも貴女に優しければまだ良しとしたいですよね。小姑との関係の中では、貴女の気遣いや気苦労は理解してもらえることは期待できないと思われます。せめて自身の体調を一番に笑顔で暮らせるように気持ちを楽に転換するしか守れないのでは。些細なことですが大切ですよね。先に逝ってしまう順番でしょうから、旦那さんを大切にお二人の今後を描く方が幸せかもしれません。偉そうな発言、お許しくださいね。私は真面目な貴女に好感を持ちましたから、人に大切にされる方だと思い応援しています。
|
Re: 小姑とのつきあい方 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/06/12 15:58 (ocn)
- 名前: Nigred
- 漢字って面白いなあ
姑って、古い女って書きますね
嫁は 家に縛られた女
つくづくアジアって怖い
|
Re: 小姑とのつきあい方 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/07/03 15:58 (ucom)
- 名前: ナキムシ
- 今迄やることはやってきてんだし
毅然としてればいんじゃね? 金は貸さない 実家売って他で住む 旦那の言う通り小姑なんてほっときゃいいよwwwwww
|
Re: 小姑とのつきあい方 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/07/04 22:34 (softbank221071004130.bbtec.net)
- 名前: みこ
- 大変でしたね。
お姑さんが5人いたようなものですね。 お母様は亡くなられたわけですから、お姉さん達とのお付き合いは ご主人に任せて、まあこさんは距離を置かれたほうが良いと思います。法事とかは、長男の嫁だから出席しないといけないでしょうが その他はすべてご主人に任せましょう。 ご実家に入るのも避けたほうが良いのではないでしょうか。 私は二人兄弟の長男の嫁になりました。 舅は婿養子でしたが、夫が幼いときに他界していて 自営のため家を継ぎました。 私は、苦労するだけだからとの大反対を押し切り結婚しました。 ただただ若く未熟でした。 愛だけでは、どうにもならないと思い知るのに時間はかかりませんでした。 弟は高校生で、大学にも進学させ、教員になるため卒業後も 仕送りをして、私もそのために寝る間も惜しんで働きました。 家を建てる頭金も用立て、保険も払っています。 そして今、娘が大学に行くため又月3万援助すると言います。 姑は婿取りのため嫁である私の気持ちなどわかるはずもなく やりたい放題です。 仕事があり、住む家があるありがたいと思えといわんばかりです。 最近私ばかり貧乏くじを引いているんじゃないかと情けなくなっています。 どうしても許せないのは、私にも子供が3人います。 最近孫も出来ました。子供とは別居しています。 初節句にお嫁さん実家から兜を買ってもらったというので 私達はお金にすることにしました。 10万円はしたいという私に、金ないからそんなにする必要ないと 弟の娘には出すのに、以前からそうです。 弟家族のために私の子供に我慢させる夫と姑に本当に腹が立ちます。 本当に両親の忠告を聞かなかった私が1番悪いのですが、 もやもやが晴れず寝れない日が多くなりました。 ごめんなさい私の愚痴になってしまいました。 ご主人とは仲良くしてくださいね。
|