いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 【匿名で相談】自業自得| 家庭の悩み掲示板
家庭の悩みはこちらから。お悩み相談掲示板です。


家庭・家族問題|悩み相談掲示板 > 自業自得

自業自得

日時: 2013/10/12 03:43 (ucom)
名前: ゆう

こんばんは。初めて利用させて頂きます。
私は某大学4年の22歳の男です。現在は実家に父(61)母(51)と妹(21)と暮らしています。
今回スレッドを立てさせて頂いたのは私の家庭問題について、自分では答えが見つけられなくなった為です。
始めに言っておきますが、私はどうしようもない性格で、今まで時間とお金を無駄にしながら生きてきたので、今回の件も自業自得だとはわかっています。ですが、家族を思う気持ちは確かなものなので、どうか私を救って頂きたいです。

私が抱えている問題とは、母のことです。
長くなりますが今までの経緯と現在の状況を述べたいと思います。


母は昔から不器用な性格の為、仕事を転々としていました。家事と金銭面においてはとてもルーズで、私たち家族も困っています。家事においては私を始めとした家族も協力しながらなんとかやれているのですが、金銭面は母に任せきりです。その為、母は昔から金遣いが荒く、自分の好きなお菓子や雑貨、私たちにお菓子やデザートなど、買いたいものばかり買ってきました。母曰く私たち兄妹の為らしいのですが、私は間違った愛情だと感じています。
父はというと人はいいのですが気ままで、物事をあまり深くは考えない性格でしたので、今を過ごしているという感じで家計には干渉しませんでした。むしろ昔から車を乗り換えてばかりで家族に迷惑をかけていました。
私と妹は昔から両親の数少ないい良いところを吸収し、数多の悪いところを反面教師に見ていました。
両親ともに稼ぎもいいわけではなく、二人合わせて20〜23万と祖父母の年金で生計を立ててきました。私は高1の冬からは部活とバイトを両立し、大学では部活、社会人チーム、アルバイトを続けてきました。妹は高校時からバイトを始め、現在は社会人として働いています。私も妹も免許代だとか交通費だとか通信費だとか自分の生計でいっぱいいっぱいで家にいれることはほとんどできませんでした。

そんな不器用な両親を持つ私と妹は高校の頃から祖父母並びに叔母から「この家はお前たち2人がしっかりしないといけない」と言われていました。今までは頭でわかっているつもりでも、なんとかなるだろうと行動には移せずに過ごしてきました。
父方の祖父母と同居していたので、家のことはしっかり者の祖母と厳格な祖父のおかげで不自由なく過ごしてこれました。しかし、小4で祖母が亡くなり、高校に入って祖父の認知症が始まると、自然と母に全て任せきりになっていました。更に私が高校時に、父は会社の同僚の借金の保証人となり、騙されて返済の義務を負うことになりました。両親共に対応する力がないので、叔母夫妻に何から何までしてもらい、最終的には自己破産で解決しました。

高校3年になって進路を模索していた際、親族からは就職して家のために頑張ってほしいと言われましたが、私はどうしても大学に進学したくて迷っていました。両親は「好きにすればいい」と言ってくれていて、いつも私たちの事を気にかけてくれている叔母も応援してくれました。その為私は、家からお金は出して貰わないことを条件に、入学金を祖父に出して貰い、奨学金を借りて進学することにしました。
妹はというと、私立に行くお金もなく公立高校も難しいので昼間はアルバイトをしながら定時制の高校へ通っていました。
後で聞いた話ですが、当時私たちの高校の費用や生活費の足りない分は、母方の祖父母に出して貰っていたそうです。当時母は生活費がたりなくなると祖父の口座から貯金を引き落とし続け0にしました。祖父には嘘をついていました。叔母は見かねて祖父の通帳を管理するようになりました。

大学3年の夏、私のことを誰よりも可愛がってくれていた祖父が老衰で亡くなりました。その時も叔母夫婦が葬式の段取りをすべてやってくれました。私はその時やっと家庭に対する不安と、これからの長男としての責任を感じました。

それから今年の4月〜5月半ば、母が精神的な病で入院しました。
原因は過労と家庭での孤独感です。当時母はクリーニングのパートをしていましたが、工場長にこき使われていて朝7:00くらいから夜9:00くらいまで週6〜7で働かされていました。母は断ることができない性格に加え、仕事に対する責任感のため、それを受け入れていました。祖父が亡くなり、収入が減り、母なりに生計を立てようとしてくれたのでしょう。

9月になり後期が始まり、私の怠惰の表れとして、私は4年間で卒業ができない事になりました。留年というやつです。今まで奨学金を借りていた私は、来年の学費は自分で払わなくてはいけなくなりました。更に家の車で出かけた際にぶつけてしまい、修理費も払わなければならなくなりました。私は趣味の時間をバイトにあてることにしました。そして今まで続けていた自分の家計簿に加え、家の家計簿もつけることにしました。家族内でも「みんなで節約しよう」ということになりました。

ですが母は非協力的で今までの様に1日4,5回も買い物へ行き、家庭の食費の3倍近く菓子や嗜好品に使っています。私も今までは口を酸っぱくして言うだけで行動には移しませんでしたが、今回ばかりは本当にまずいと思ったので家計の管理をしようと思います。ですが、こういった母の習慣には頭に来ています。父も妹も私もできるだけ質素にしているのに、母だけ使いたい放題な所にむなしさを感じます。家計簿をつけるために、レシートや請求書を渡してもらいたいのに、その話になると全く無視をし始めます。今までもそうでした。深夜にバイトから帰ると洗濯物や食事の洗い物がそのままで、母はビールを飲んで寝ていました。やるように注意すると全くの無視をします。耳元で大声を出してもうんともすんとも言いません。母は昔から嫌な事は無視をするので、私もまたかとある程度は我慢してきましたが、時には限界に達する事もあります。そのたびに悔しくて物に当たったりしてしまい、一人暮らしを考えるのですが、お金もない私には現実的に厳しいです。
今回の件も、家の為に頑張りたい私に対して母は無言で無視し続けるので、私は途方に暮れました・・・。
母としては、子供に金銭の管理をしてもらうことが嫌なのでしょうか?恥ずかしいのでしょうか?
それとも私が管理する事によってお金を自由に使えなくなることが嫌なのでしょうか?
母に聞いても答えてくれません。
このままだと母の使いたい放題で家計が崩壊します。私は何の為に節約をし、色々と我慢しているのかという気持ちになります。
両親の為に就職は介護に進みたいと考え、これから私が家の支えになりたいと思っているのに、その気持ちを踏みにじられているような気がして胸が痛くなります・・・。


長くなって大変申し訳ありませんが、私はこれからどうすればいいのか、皆様のご意見をお聞かせください。

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2013/10/12 19:14 (plala)
名前: かゆがも

> 母は昔から不器用な性格の為、仕事を転々としていました。家事と金銭面においてはとてもルーズで、私たち家族も困っています。家事においては私を始めとした家族も協力しながらなんとかやれているのですが、金銭面は母に任せきりです。その為、母は昔から金遣いが荒く、自分の好きなお菓子や雑貨、私たちにお菓子やデザートなど、買いたいものばかり買ってきました。母曰く私たち兄妹の為らしいのですが、私は間違った愛情だと感じています。
> 父はというと人はいいのですが気ままで、物事をあまり深くは考えない性格でしたので、今を過ごしているという感じで家計には干渉しませんでした。むしろ昔から車を乗り換えてばかりで家族に迷惑をかけていました。
両親共に金銭にルーズなのはやっかいですね。

> 私と妹は昔から両親の数少ないい良いところを吸収し、数多の悪いところを反面教師に見ていました。
それで正解だと思いますよ。

> 両親ともに稼ぎもいいわけではなく、二人合わせて20〜23万と祖父母の年金で生計を立ててきました。私は高1の冬からは部活とバイトを両立し、大学では部活、社会人チーム、アルバイトを続けてきました。妹は高校時からバイトを始め、現在は社会人として働いています。私も妹も免許代だとか交通費だとか通信費だとか自分の生計でいっぱいいっぱいで家にいれることはほとんどできませんでした。
若い頃はお金がありませんからね、自分のことで手一杯でしょう。

> そんな不器用な両親を持つ私と妹は高校の頃から祖父母並びに叔母から「この家はお前たち2人がしっかりしないといけない」と言われていました。今までは頭でわかっているつもりでも、なんとかなるだろうと行動には移せずに過ごしてきました。
> 父方の祖父母と同居していたので、家のことはしっかり者の祖母と厳格な祖父のおかげで不自由なく過ごしてこれました。しかし、小4で祖母が亡くなり、高校に入って祖父の認知症が始まると、自然と母に全て任せきりになっていました。
祖父母が要だったのですね。ですが今はそれがもうないと。

>更に私が高校時に、父は会社の同僚の借金の保証人となり、騙されて返済の義務を負うことになりました。両親共に対応する力がないので、叔母夫妻に何から何までしてもらい、最終的には自己破産で解決しました。
保証人ですか。これは余程の間柄でない限り、なるものではありません。
自己破産で解決できたようでなによりです。

> 高校3年になって進路を模索していた際、親族からは就職して家のために頑張ってほしいと言われましたが、私はどうしても大学に進学したくて迷っていました。両親は「好きにすればいい」と言ってくれていて、いつも私たちの事を気にかけてくれている叔母も応援してくれました。その為私は、家からお金は出して貰わないことを条件に、入学金を祖父に出して貰い、奨学金を借りて進学することにしました。
進学した方が、後々のために良いことも多いですからね。

> 妹はというと、私立に行くお金もなく公立高校も難しいので昼間はアルバイトをしながら定時制の高校へ通っていました。
それはそれで現実的な選択肢だと思います。

> 後で聞いた話ですが、当時私たちの高校の費用や生活費の足りない分は、母方の祖父母に出して貰っていたそうです。
ありがたいことですね。

>当時母は生活費がたりなくなると祖父の口座から貯金を引き落とし続け0にしました。祖父には嘘をついていました。
これは酷い。

> 大学3年の夏、私のことを誰よりも可愛がってくれていた祖父が老衰で亡くなりました。その時も叔母夫婦が葬式の段取りをすべてやってくれました。私はその時やっと家庭に対する不安と、これからの長男としての責任を感じました。
頼りになる叔母で良かったですね。長男の責任を感じているようですが、是非、妹さんと分担してください。たったの一歳違いじゃないですか。

> それから今年の4月〜5月半ば、母が精神的な病で入院しました。
> 原因は過労と家庭での孤独感です。当時母はクリーニングのパートをしていましたが、工場長にこき使われていて朝7:00くらいから夜9:00くらいまで週6〜7で働かされていました。母は断ることができない性格に加え、仕事に対する責任感のため、それを受け入れていました。祖父が亡くなり、収入が減り、母なりに生計を立てようとしてくれたのでしょう。
母も頑張っていたのですね。人は生活のために仕事をしますが、仕事のせいで倒れてしまっては本末転倒ですね。

> 9月になり後期が始まり、私の怠惰の表れとして、私は4年間で卒業ができない事になりました。留年というやつです。今まで奨学金を借りていた私は、来年の学費は自分で払わなくてはいけなくなりました。更に家の車で出かけた際にぶつけてしまい、修理費も払わなければならなくなりました。私は趣味の時間をバイトにあてることにしました。そして今まで続けていた自分の家計簿に加え、家の家計簿もつけることにしました。家族内でも「みんなで節約しよう」ということになりました。
留年と車の事故ですか。ここは踏ん張りどころですね。

> ですが母は非協力的で今までの様に1日4,5回も買い物へ行き、家庭の食費の3倍近く菓子や嗜好品に使っています。
一日に4〜5回買い物ですか、異常ですね。

>私も今までは口を酸っぱくして言うだけで行動には移しませんでしたが、今回ばかりは本当にまずいと思ったので家計の管理をしようと思います。ですが、こういった母の習慣には頭に来ています。
頭に来たところで人は変えられませんよ。
もし、母を変える可能性があるとすれば、母に対する思いやり、慈悲の心です。

>父も妹も私もできるだけ質素にしているのに、母だけ使いたい放題な所にむなしさを感じます。
父の方がまだ経済観念がマシそうですね。

>家計簿をつけるために、レシートや請求書を渡してもらいたいのに、その話になると全く無視をし始めます。今までもそうでした。深夜にバイトから帰ると洗濯物や食事の洗い物がそのままで、母はビールを飲んで寝ていました。やるように注意すると全くの無視をします。耳元で大声を出してもうんともすんとも言いません。母は昔から嫌な事は無視をする
母は経済観念がないだけでなく、怠惰で我が儘でもあるのですね。

>時には限界に達する事もあります。そのたびに悔しくて物に当たったりしてしまい、
物に当たってもなにも解決しません。
怒りは他者を破壊し、いづれは自己をも破壊する猛毒です、気をつけてください。

>一人暮らしを考えるのですが、お金もない私には現実的に厳しいです。
ゆくゆくは独立が一番妥当だと思いますよ。今は無理でも、です。

> 母としては、子供に金銭の管理をしてもらうことが嫌なのでしょうか?恥ずかしいのでしょうか?
> それとも私が管理する事によってお金を自由に使えなくなることが嫌なのでしょうか?
> 母に聞いても答えてくれません。
母親としては自分の子供に家計を管理して貰うなんてプライドが許さないかもしれませんね。
そこで父親に家計を管理して貰うのはどうでしょう、なんなら名目は父親、実質はあなたでも構いません。
そして母には一日、或いは一週間ぐらいに必要なお金だけを渡す、という方法はどうでしょうか。

> 両親の為に就職は介護に進みたいと考え、これから私が家の支えになりたいと思っているのに、その気持ちを踏みにじられているような気がして胸が痛くなります・・・。
それは考え過ぎでしょう。

まず、母親の浪費癖、怠惰、我が儘ですが、もともと人を変えるのって難しいんですよ。
人は誰でも良い面と悪い面を持っています、そして自分の悪い面を治すだけだって大変なんです。
ましてや他の人の悪い面なんて構ってられないんです。
ですから、あなたがご両親の良いところを見習い、悪いところを反面教師として活用するのは合っていると思います。
人を変えるのは難しい、と言いましたが怒りで変えるのはまず、無理です。
もし、変える可能性があるとすればそれは思いやり、慈悲の心です。
母はお菓子や嗜好品ばっかり買っているんですよね。
年齢的にも糖尿病や、高脂血症、高血圧が心配されます。
そこで一度、人間ドックや健診を受けさせたはどうでしょうか。
何か異常値がでるかもしれません。
そして「あなたの健康に悪いから、お菓子や嗜好品の購入は控えた方が良いですよ。」と説得するんです、あくまで、母の健康を心配して説得します。
それと母は買い物を楽しみの一環として捉えているのではないでしょうか。
母は恐らく、これといった趣味を持っていないのでは。
ですから買い物以外の他の楽しみ、趣味を勧めてみてはどうでしょうか。
そうすれば買い物への依存度が減るのでは、と思いました。
   メンテ
Re: 自業自得 ( No.2 )
日時: 2013/10/13 02:49 (ucom)
名前: ゆう

かゆがも様、丁寧なご回答本当に有難うございます。
並びに多くの閲覧者の方々にも感謝致します。

一晩経ちまして、昨日よりかは冷静に考えられるようになりました。
確かに母は趣味と呼べる物が無いということに今更ながら気づきました。多くの女性が意識している美容やファッションには疎く、休日も家事以外にする事が無くどこか寂しそうに思えます。そう考えると情がわいてきます・・・。父の趣味が車であるように母も何か趣味を見つけられれば、母自身の生活が楽しくなり、健康面、経済面で良い結果をもたらす事でしょう。勿論すぐには見つけることはできないかも知れませんが、母が昔ジグソーパズルをやっていた光景がふと浮かんだので、今度一緒にやってみようと思います。

また、家計の管理につきましては、もう一度家族内で話し合ってみようと思います。現在は私が独りよがりでやろうとして、独りで悩んでいるという状況ですので、もう少し家族を頼ってみようと思います。一方的に私が決めつけるのではなく、双方が理解できるやり方を話し合ってみようかと思います。

友人には見限るのも一つの手だと言われ、かゆがも様にも独立を提案して頂きましたが、私がいなくなったらと思うとやはり心配です。今まで不器用なりに愛情を注いでくれた両親ですので、その恩に感謝すると共に、その感謝の心を支えとして困難にも立ち向かおうと思います。

今のうちに沢山の事を悩み、経験し、学び、これから訪れるであろう様々な困難にも打ち勝てるような強い人間になれるよう励みます。そして私が中心となって皆を支え、自分の家を温かい家庭に築き上げられるように何事にも前向きに取り組みたいと思います。


温かい助言を本当に有難うございました。
見ず知らずの私なんかにこんなに真剣になって頂けるとは思ってもみませんでした。
本当に感謝の気持ちで溢れております。
   メンテ
Re: 自業自得 ( No.3 )
日時: 2013/10/13 03:27 (nttpc)
名前: 22112

私の母は
お金には貪欲で絶対にありえません
気が狂うでしょうね、管理なとどいったら。
死ぬっても言うでしょう。

それよりも
ご自分が自立すればいいのではないですか。
支えるってそういうことですよ。

過去のことなど聞いても仕方ないし

今後どうするかの計画が見えないし。

いい子ぶって支えるといっても

自分が稼いだ以外のお金に関しては
あまり介入すべきではないように思うけど。

働いていないものが
家計を支えて管理するって
違和感を感じるのだけど

老婆心なのであまり気にしないで。

自業自得って当てはまっていません。



   メンテ

Page: 1 |


カテゴリ 家庭・借金
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項

家庭のお悩み相談、関連スレッドはこちらより

自業自得
2013年10月12日 ... 始めに言っておきますが、私はどうしようもない性格で、今まで時間とお金を無駄にし ながら生きてきたので、今回の件も自業自得だとはわかっています。ですが、家族を思う 気持ちは確かなものなので、どうか私を救って頂きたいです。

親が家庭内別居
2014年8月20日 ... 父はそれらのお金を出しておらず、「あの子が本当に俺の子かもわからないだろ」と言っ たそうです。 結果両親は今まで一切会話をせず、母は父の分の夕食を父の目の前で 捨てました。 私を悩ます原因が私自身だなんて、自業自得ですか?

我慢ができない
2015年5月29日 ... 姉は自分の自業自得で精神病にかかったのに私が悪いのごとく言ってきました。時々服 を買ってきたり優しくされるのがとても気持ち悪く感じていまいます。 それ以来私は義姉 のことは怖いと同時に憎いです。 母親は、私が幼稚園の頃に家から?...

姉を殺したい
2014年7月7日 ... 仮に体が悪くなっても、自業自得ですが。 >そんな糞な姉を殺したいです。 それはダメ です。殺したら暴言やタバコ・お酒以上の大悪になってしまいますよ。 メンテ. Re: 姉を殺 したい ( No.2 ). 日時: 2015/12/16 20:26 (spmode); 名前: 淤: うーん.

差別になりますか?
2014年12月26日 ... 完全な自業自得ですね. メンテ. Re: 差別になりますか? ( No.4 ). 日時: 2015/01/06 01:51 (au-net); 名前: 朋夏: 差別か差別は辛いよ笑笑でも、訳は知らんけど不登校や から、親は学校行って欲しいと思ってると思うよ. メンテ. Re: 差別になり?...

母と姉と同居暮らし。
2014年9月25日 ... 隙を見せるからされたんだ、自業自得。笑」「誰にも助けを求めるな。セクハラされた側が 悪いんだから。情けない、呆れるわ」「セクハラされたことないし、されて良かったねと言 われました。 短時間パートで5年務めた先で、父の忌引きで休んだ?...

泥棒がやめられません
2015年1月4日 ... 捕まった本屋さんでは「本屋は万引きのせいでつぶれる店が多くある」という事情も聞き ました 何か家のものがなくなると私がやったと疑われますもうそれも小さいころからの ことなので慣れましたし自業自得なんだと思って受け入れるというか…

帰りたいけど
2012年5月21日 ... たまに親から電話来たら『大丈夫』と言って誤魔化す。路上生活してると言いにくいです。 本当は実家帰りたいけど、私が強引に出て行ったので父は『もう敷居またがせるな』と 怒ってると母から聞きました。 私も自業自得だと思い反省しましたが?...



【匿名で相談】自業自得| 家庭の悩み掲示板 ▲