Re: ADHDの弟 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/12/22 11:48 (au-net)
- 名前: 匿名
- 過保護というより必要な支援をできるように
お母さんが頑張っているんだと思います。 そりゃ社会に出ればもまれると思いますが 自分で行動することがプラスになればいいですが 衝動的だったり何かあることが課題であれば それをできるようになるというより 彼の能力を引き出せるようにまわりが支援できる のが、ベストです。
障害があるということは、健常より理解の幅がせまく わからない、理解できない脳の仕組みで そのこにあった支援が一番ということです。
|
返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/12/22 14:40 (ezweb)
- 名前: 祐希
- 匿名さん
きっとそうだと思います。母は色々と一生懸命やっています。多分心配でしかたないからなんだと思います。 でも私があまり違和感なく馴染めるようになったのは試行錯誤したからであるので、弟も何もできないまま大人になるのは良くないのではと思ってしまいます。
いつか親は死んでしまうので、いつまでも出きるはずの事をやってあげているのは納得いかないし、これは私の我が儘ですが全てが弟中心に回るのもやりづらいです。
また考えてみます。 コメントありがとうございました。
|
Re: ADHDの弟 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/12/22 15:16 (au-net)
- 名前: 匿名
- ホントに、できるはずのことですか?
絶対にできるはずのことですか?
できない、やりにくい、ってことはないですか?
将来的に支援を受けながら生きていく方法もあります。 福祉的な支援も少しずつ理解や充実がされているので お母さんが、いまはできることをしていくべきではあるし と思います。
|
返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/12/22 15:29 (ezweb)
- 名前: 祐希
- だって、あかんくないですか?
毎朝起こしてあげて着替えも用意してあげてご飯こぼしたら拭いてあげて水こぼしても拭いてあげて、泣き言言ってたら話聞いてあげるのは良いですけども解決方法は全部親が考えて弟の代わりに連絡して、弟の同級生の恋愛事情まで連絡取り合って弟に知らせてそれが普通の支援なんですか?
学力あるんですよ?自慢みたいで言いたくないですけどトップ校狙ってるんですよ。でもその勉強計画立てるのは私なんですよ?
全部やるのがやっぱり支援なんでしょうか。それなら私にも人付き合いマニュアルの一つくらい欲しかった…。笑
|
Re: ADHDの弟 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/12/23 09:02 (softbank126071125217.bbtec.net)
- 名前: キラ
- こんにちは。
弟さんの将来を考えると心配ですね。
あなたの言う通りお母さんは過保護です。
もしかしたら高校、大学は卒業できても、このままでは就職は難しいかもしれませんね。
いつか弟さんは『お母さんのせいで僕はこうなった。』って言う子になってしまいそう…。
でもお母さんは変わらないでしょう?
あなたも3歳の時に自閉症の疑いがあったのですね。
それが芽を出さないですんでいるのはお母さんが過保護にならなかったから。
自分で解決してきたからあなたは強くなった。
心の麦ふみをしてきたから今のあなたがある。
人付き合いに苦労したと思います。人に合わせられなくて孤立することもあると思うけど何とかやってこられたのはお母さんが過保護にしなかったから。
お母さんに感謝してね。
人付き合いのマニュアルあるとしたら我を出さないことです。
人と上手くやりたいのだとしたら人に合わせて高くならない事です。
ツンツン、プンプンせずに、そうだなね〜そうだね〜って人に合わせる事ですよ。
|
返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/12/23 12:01 (ezweb)
- 名前: 祐希
- キラさん
やっぱり過保護ですか…。 でも確かに、変わらないかも知れません。出来ることはないですね。
人付き合いマニュアルありがとうございます。笑
学校は、個性が大事でみんな違ってみんないいとか言いながら、みんな平等だと同化を求めるのが不思議で面白いところですよね。 この頃は、共感してないのに「わかる〜」と言うのが口癖です。周りはそう言うと喜んでくれるので。
合わせるのって大事ですよね。相変わらず際どいライン走ってますけれど。笑
はい、失敗を重ねさせてくれた母に感謝します。
でも発症してる方の親がすべて過保護な訳ではないですよ。親の育て方が原因ではないので。
ただ、診断の有無が子育ての意識に影響することは多いのでしょうね。 私と弟の違いはそこかも知れません。
もし将来弟が大失敗して母を恨み出したら、とりあえず感謝だけはさせとこうと思います。 あとは…場合によりますね。
丁寧にコメントありがとうございました。
|