Re: 離婚した旦那の母親と暮らしています。姑の老後について。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/13 21:48 (au-net)
- 名前: 匿名
- 悲しい話ですね。。
子どもからも面倒見てもらえず そのお嫁さんにも見てもらえず、、。 自分の親がもしそんな悲しい状態だったら どうなんでしょうか。 なんだか悲しい話です。
|
Re: 離婚した旦那の母親と暮らしています。姑の老後について。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/13 23:19 (au-net)
- 名前: 通行人
- お父さんの兄弟はいないのでしょうか…?
|
Re: 離婚した旦那の母親と暮らしています。姑の老後について。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/14 00:00 (ocn)
- 名前: はもに
- 祖母に感謝しているなら見る。
感謝していないなら見捨てる。
十何年という年月で出来た家族。 血のつながりだけが家族ではない。 そもそも家族の始まりなんて、他人同士の同居から始まってる。
それに血のつながりを言うなら、スレ主とは血縁関係があるんだから、スレ主が育ててくれた恩返しに世話をして下さい、というしかない。
逆に問いたい。 母親代わりの人間を、金が無いからと捨てる気ですか?
金をしょっちゅう催促する、恩着せがましいおばあちゃまなら捨てたくなるけど、やっぱり世話になったんだからさ。 主が頑張って恩返ししなよ。
|
Re: 離婚した旦那の母親と暮らしています。姑の老後について。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/14 12:09 (panda-world)
- 名前: 鬼嫁。
- 法的に離婚したとしても生活をみる義務は発生します。
一つ手続きをすれば法的な義務から逃れられます。
実子がいるにも関わらず一切こちらで、というわけには世の中いきません。 もしお母様が面倒をみるにしてもお父様と話し合いをして、問題点をクリアにしなければなりません。 結構たくさんあると思いますよ、問題点。 亡くなった後のことまで詰めないと駄目ですからね。 私は離婚こそまだですが、義両親と一緒の墓には入りたくないです。
|
Re: 離婚した旦那の母親と暮らしています。姑の老後について。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/14 23:14 (openmobile)
- 名前: ぴろ
- 初めまして。老後の面倒をみるのではなくみさせていただくのではないのでしょうか?母親代わりに一生懸命育ててくれたんですよね?今のあなたがいるのはおばあさんのお陰ではないんですか?お母さんが看護師を続けられたのはおばあさんがいたからではないのでしょうか。恩返ししなくては…
おばあさんが一日でも元気で幸せに暮らせるよう心からお世話してあげて下さいね
|
No.1に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:16 (panda-world)
- 名前: ぽんかん
- ご意見ありがとうございます。
息子は何を考えてるのかわかりませんが、仕事が忙しいから2ヶ月待ってくれと言われました。 父の再婚相手は姑がいなくてせいせいしてるんではないでしょうか もう一人のお母さんでもあるので、本当に悲しいです。 私たちが看ようとも考えましたが金銭的に難しいです。
|
No.2に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:25 (eonet)
- 名前: ぽんかん
- ご意見ありがとうございます。
父は一人っ子なので兄弟はいません。 祖母の兄弟はお姉さんが生きていますが痴呆や病気でとても援助をお願いできません。
|
No.3に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:42 (eonet)
- 名前: ぽんかん
- ご意見ありがとうございます。
私と妹は、育ててくれた母親だと思っているのでもちろわ大切ですしとても感謝しています。 私と妹で看ることができれば最善の策だと思います。 私の手取りと妹の手取りを合わせても30万に満たないです。 金銭面以外でも、お互い朝から晩まで仕事なので、お世話をするのは夜からになります。 病気はなく内臓は元気ですが、手足や腰など骨が痛むようで、動けなくなったことも何度かあります。 きっとこれからもこういう事は増えてきます。 私たちが看れなければ老人ホームに入れることになります。 その為の頭金や月々かかる費用は私と妹の給料を出し合っても厳しいです。 仮に父が負担してくれるという事になっても、毎月振り込まれる保証もないので…。 しかし、すぐに会える場所にずっと居て欲しいと思っています。 私たちを育ててくれた大切な人です。
とても矛盾しているように思われるでしょうが、現状はこのような感じです。
|
No.4に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:51 (eonet)
- 名前: ぽんかん
- ご意見ありがとうございます。
問題点…とても多いです。 過去のことはどうにもなりませんが、これからのこと(亡くなったあとのこと)まで母は考えらないほど精神的に追い詰められています。 母が看ることはないです。
やはり義理のご両親との関係は難しいものなんですね…。
|
No.5に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:58 (eonet)
- 名前: ぽんかん
- ご意見ありがとうございます。
本当に20年以上育ててくれた、大切な祖母です。 祖母がいなければ、私たちは保育所に預けられて、学校に通うようになって帰って来ても誰もいない家で母の帰りを待つというさみしい生活を送っていたことでしょう。 今の家に祖母を居させてあげることはできないので、老人ホームになりますが、そうなると金銭面で厳しくなってきます。 お世話したいのは山々です。 金銭面は気にせず気持ちだけ…では、お世話は難しいんです…。 私たちに経済力があれば話は変わってくるんですが…。
|
Re: 離婚した旦那の母親と暮らしています。姑の老後について。 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/05/16 14:10 (panda-world)
- 名前: 鬼嫁。
- 文面からお母様は今まで養育費も払わない子供を持つ他人を、持ちつ持たれつの関係で生活費の一切合切を負担してきたということになりますよね。
お母様、苦労なされ頑張ってこられたこと、脱帽です。
今後のこと。 やはり婚姻関係抹消だったかな、届けを出して法的な義務から逃れておく。 老人ホームに預ける際は上の理由を示し、後見人になれないからと実子である父に手続きをさせる。 大元の介護費用をあちらに負担してもらえばいいだけです。 その後、可能な限り、面倒をみてあげればいい。 時間が許す限り会いに行き、細かい雑事を引き受ける。 あくまで一つの選択肢として考えて頂けたらなと思います。
|